令和5年12月2日、九州学生駅伝(島原学生駅伝)で、本学陸上競技部中長距離ブロック男子駅伝チームが優勝しました。今回の優勝は、25年ぶり8回目の頂点となり、来年10月に行われる出雲全日本大学選抜駅伝競走の出場権を獲得しました。 今後の活躍を期待しています!

【概要】

○大会名 九州学生駅伝対校選手権大会(島原学生駅伝)
○日時  12月2日(土)
○場所  長崎県島原市市営競技場~島原文化会館
○結果  男子チーム優勝(3時間4分56秒)
         区間賞:1区(大島 大青・4年)
         区間賞:3区(中原 敬輝・4年)
     MVP・区間賞:6区(小手川 聖修・4年)

【コメント】駅伝主将 3年 大園 倫太郎

24大会ぶり8回目の優勝をすることができました!昨年35秒差で負け、悔し涙を流しましたが今年はうれし涙を流すことができ、この間の努力が報われたと思います。来年度の出雲駅伝の出場権も獲得できたので、出雲駅伝でも応援のほどよろしくお願いします!

【コメント】MVP・区間賞(6区) 4年 小手川 聖修

島原駅伝の出場にあたり、多くのご声援をいただきありがとうございました。
今回の駅伝では、昨年の負けた悔しさから「圧勝」を目標に掲げて1年間走り続けました。
そのため、チームは過去最高の戦力となり、大会に臨みました。
大会中は全員が死力を尽くして繋げてくれた襷を、私の区間で勝負を決め、アンカーに少しでも余裕を持って渡すことだけを考えて走りました。
結果として、チームは優勝、個人として区間賞と最優秀選手賞を頂き、4年間の集大成として大満足の成績でした。
個人の結果も私だけの力ではなく、襷を繋げ、ゴールまで運んだ選手、付き添いや区間を走り回り応援してくれたチームメイト、沿道や画面越しに応援してくださった皆様、最後にここまで指導してくださった松村勲先生のおかげです。
ありがとうございました。 来年以降も鹿屋体育大学陸上競技部並びに、駅伝チームの応援のほどよろしくお願いいたします。

【松村先生からのコメント】

近年の本学では、女子駅伝や中距離選手の全国的な活躍が著しい中、男子駅伝はなかなか人数も戦力もそろわず、はや20年以上が経っていました。3年前、現在の4年生達が一般選抜入試で入り、その後の一般選抜入試、編入学と、2年前から男子駅伝を再開しました。(今回の編成は一般選抜入試組5名、編入学1名、推薦選抜入試(中距離選手)1名です)。
戦力的には厳しかったのですが、しっかりと戦える状況を学生達が作り上げ、昨年、優勝を目指し勝ちにいきました。しかし、王者(第一工科大学)の壁は厚く、35秒差で涙を飲みました。
ただ、その負けがさらに学生達を奮い立たせ、強くしてくれました。
冬期の距離踏み、春からのスピード強化など、順調に消化した結果、5000mや10000mで自己記録を大幅に更新し、今大会を迎えることができました。そして、直前にアクシデント(主力の怪我等)もありましたが、25年ぶり8回目の優勝を、学生達は見事に果たしました。
この結果は、走った7名だけでなく、ともに引き上げ、ともに支え合った陸上競技部中長距離ブロックチームが作り上げたものだと感じます。自慢のチーム(学生達)です。また、このチームを作る過程で、歴代の学生達の頑張りや苦労もあってこそでした。
これまでの学生達の努力が実り、本当にうれしく思いますし、「ありがとう」と心から伝えたいです。
当時4年生(学生)で主将だった私が優勝で胴上げされて25年後、今度は学生のそばでその光景を見届けることができ、本当に幸せでした。

大学公式Webサイト 陸上競技部の情報は以下より配信されています。
https://www.nifs-k.ac.jp/campus-life/activities/activity-group/track/

鹿屋体育大学69799
鹿屋体育大学69800
鹿屋体育大学69802

鹿屋体育大学では令和5年11月29日、令和5年度の教員表彰式を実施しました。

この教員表彰は、鹿屋体育大学教員表彰規則に基づき、本学の授業において特に優れた教育能力を発揮した教員を表彰する「特別優秀授業賞」と本学学生の競技力向上に貢献した教員を表彰する「ゴールドコーチ表彰」等の各表彰で構成されております。

今回の表彰対象者は、前年度の授業振り返りアンケートを参考に、総合的に判断して贈られる「特別優秀授業賞」に3名、前年度の競技成績を基にして、アジア選手権大会等において3位以上の成績を挙げた者を輩出したこと等に送られる「ゴールドコーチ表彰」に1名、全日本選手権大会等において3位以上の成績を挙げた者を輩出したこと等により贈られる「ブロンズコーチ表彰」に5名がそれぞれ選定されたものです。

金久学長をはじめ、理事、教員列席のもとに行われた表彰式では、金久学長から一人一人に表彰状が手渡された後に、「今年は、かごしま国体に、51名の学生と2名の教員が競技に出場し、また開会式の式典前演技への協力など多くの本学関係者の参加がありました。来年度より名称の変わる、「国民スポーツ大会」でも、今年度と同様に引き続き励んでほしいです」と挨拶がありました。毎年表彰を行うことで、教員が一層モチベーションを高め、本学の教育活動及び競技力向上の進展につながることが期待されます。

表彰者

特別優秀授業賞

三浦 健(スポーツ・武道実践科学系)
浜田 幸史(スポーツ人文・応用社会科学系)
栫 ちか子(スポーツ人文・応用社会科学系)

ゴールドコーチ表彰

中谷 太希(スポーツ・武道実践科学系)

ブロンズコーチ表彰

前阪 茂樹(スポーツ・武道実践科学系)
竹中 健太郎(スポーツ・武道実践科学系)
下川 美佳(スポーツ・武道実践科学系)
小森 大輔(スポーツ・武道実践科学系)
山口 大貴(スポーツ・武道実践科学系)

鹿屋体育大学69181

前列:左から)浜田准教授、竹中教授、金久学長、前阪教授、三浦准教授
後列:左から)平川理事、小森准教授、中谷助教、栫准教授、下川准教授、山口講師、前田(明)理事

令和5年10月21日(土)~22日(日)に開催された「SEA TO SUMMIT for Children in 大隅」が、このほど国立大隅青少年自然の家YouTubeチャンネルで公開されました。

本学は共催として、本学カヌー部および自転車競技部の所属学生をはじめ、教職員が運営に協力しました。

令和5年11月5日(男子)及び11月12日(女子)に開催された同大会において、本学剣道部の男子団体はベスト8、女子団体は準優勝となりました。

今後も益々の活躍が期待されます。引き続き、本学剣道部の応援をよろしくお願いいたします。

【概要】

(男子)
第71回全日本学生剣道優勝大会
開催日:2023/11/5
開催地:大阪・Asueアリーナ大阪(旧:丸善インテックアリーナ)
結果:ベスト8

(女子)
第42回全日本女子学生剣道優勝大会
開催日:2023/11/12
開催地:愛知/春日井市総合体育館
結果:準優勝

【コメント】

男子主将  4年 木村恵都   
4年間、本大会のために頑張って稽古してきました。結果は残念な形で終わってしまいました。4年生にとっては最後の大会でしたが3年生以下に頑張ってもらいたいです。
今回の結果を真摯に受け止めて次に生かしていきたいと思います。
応援ありがとうございました。

女子主将  4年 大嶋友莉亜     
最後のインカレは準優勝で終わりましたが、全員で一丸となって戦うことが出来たので悔いはありません。また来年後輩には日本一になって欲しいです。

大学公式Webサイト 剣道部の情報は以下より配信されています。
https://www.nifs-k.ac.jp/campus-life/activities/activity-group/kendo/

鹿屋体育大学68481
鹿屋体育大学68482
鹿屋体育大学68355

令和5年11月11日(土)から12日(日)にかけて、鹿屋体育大学の学園祭「蒼天祭」が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響によって中止となった2020年以来、4年振りに一般にも開放した今回は、多くの学生、教職員及び一般来場者が集まり、久しぶりの大きな賑わいを見せました。

ステージでは、蒼天祭名物企画「マッスルコンテスト」をはじめ、「歌うまコンテスト」、「BINGO大会」、「『スポーツ×ことば』コンクール表彰式」、「ダンス部パフォーマンス」など様々なイベントが行われました。また、「ネルソンズ」、「しずる」、「ZAZY」、「ハナコ」、「チムニー」を迎えたお笑いライブでは、多くの観客が集まり、終始笑いの渦に包まれました。会場に設けられた模擬店には留学生や若手職員有志の会(Thank U会)が出店したほか、企業出店による様々な飲食の販売が行われ、学生が友人らとともに美味しそうに頬張る姿も見られました。

そのほか、大学の教育研究に関するパネル展示や、SPORTECスポーツパフォーマンス研究センターの見学・機器の体験会、BlueWinds主催のカレッジスポーツデイ、スポーツ庁及びUNIVASの委託事業による蒼天祭×ミッションウォーク、破魔投げ保存会の共催による学長杯破魔投げ大会なども同時開催されました。学生の課外活動団体も体験ブースを設置し、それぞれの競技の特色を存分に発揮した個性豊かな催しとして、多くの来場者が体験を楽しんでいました。

大学祭を楽しみつつ、スポーツを「する」、「見る」ことができるのは、本学の蒼天祭ならではの魅力です。来年度以降の開催においても、引き続きみなさまのご来場をお待ちしております。

ギャラリー

鹿屋体育大学68342
鹿屋体育大学68343
鹿屋体育大学68344
鹿屋体育大学68345
鹿屋体育大学68346
鹿屋体育大学68347
鹿屋体育大学68348
鹿屋体育大学68349
鹿屋体育大学68350
鹿屋体育大学68351
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報について

このページの情報の見つけやすさについて