鹿屋体育大学では、10月に次のとおり公開講座を開講します。
皆様のお申込みをお待ちしております。
【10/11~10/25 鹿屋体育大学・かごしま県民大学連携講座】
「健康づくり・介護予防講座 歩く脳トレ運動~スクエアステップ~」
10月11日、18日、25日(金)14:00~16:00
全3回
8月31日(土)、串良平和アリーナでBlue Winds presents2019カレッジスポーツデイが開催されました。
今回のカレッジスポーツディは、カナダの州立総合大学のアルバータ大学パンダースが鹿屋体育大学女子バレー部と合同練習を行うために来鹿したことを機に開催されました。本学女子バレー部の濱田幸二監督とアルバータ大学のLaurie Eisler監督とが指導方針などで意気投合したことがきっかけで10年来の交流が続いており、お互いの大学を交代で訪れています。カナダでも有数の強豪校であるアルバータ大学と西日本インカレ優勝校の本学バレー部という強豪同士、シーズン前のタイミングで今チームの課題や強化点を確認するため、両チームは滞在日程を最大限に有効活用して練習に励みました。
来鹿中の土曜日にはV2リーグの大野石油広島オイラーズも参加し、地元のバレーボール少年団ら一般市民向けに公開練習とバレーボールクリニック(教室)をカレッジスポーツデイとして開催。各チームが入れ替わりながら対戦形式で公開練習を行いました。絶え間なく続く練習や本番さながらのエキシビションマッチでは、細かな指導等を真剣に受ける姿や最後までボールを追いかける姿など、どのチームの選手にもこの瞬間を大切に練習に向き合う姿が見受けられ、ノート片手にメモを取りながら応援していた少年団の子供たちも目を輝かせて見入っていました。
また最後に行われた子供たち向けのクリニックでは、アルバータ大学パンダース大野石油広島オイラーズの監督・コーチの進行のもと、本学の選手も加わった参加型で実施され、ゲーム感覚でできるようなトライアル練習や英語の指示を大きなジェスチャーで伝えるなど、趣向を凝らしたクリニックに会場は満面の笑みに包まれました。
鹿屋体育大学・Blue Windsは、これからもスポーツイベント等を通じ地域の活性化を目指します。今後ともよろしくお願いいたします。
(写真左)松下雅雄学長表敬訪問にて (写真右)エキシビションマッチの様子
(写真2枚とも)バレーボールクリニックの様子
東京サテライトキャンパスでは、毎月1回サテライトキャンパスの活動を紹介するため、【東京サテライトキャンパス通信】を発行しています。
第100号では、大学説明会などについて、掲載しております。
ぜひ、ご覧ください!
東京サテライトキャンパス通信のバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
本学学生食堂では、毎回大変好評いただいているランチバイキングを以下の日程で実施します。
ぜひこの機会に鹿屋体育大学へお越しください!
(開催日程)
日時:令和元年9月6日(金)11:00~13:30(オーダーストップ13:00)
料金:おひとり600円(税込) ※未就学児は無料
混雑緩和のため、一組あたり制限時間を50分とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
(駐車場について)
大学正門を入って左側の、水野講堂周辺駐車場をご利用ください。
学生食堂のご案内はこちら
いつも学生食堂をご利用いただき、誠にありがとうございます。
食堂ホール内装工事実施のため、以下の期間中、食堂営業を休業いたします。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(休業期間)
令和元年9月12日(木)~9月30日(月)
※工事の進捗状況により、休業期間が変更になることがあります。
鹿屋体育大学学生食堂
学生食堂のご案内はこちら
6 / 52