6月28日、体操競技部の前野風哉さん(スポーツ総合課程3年)、長谷川瑞樹さん(同2年)、堀内柊澄さん(同2年)、杉野正尭さん(同1年)の4名が、松下雅雄学長へ大会の成績報告を行いました。
4名はそれぞれ国際大会や全日本選手権大会などで上位に入る活躍を見せ、NHK杯で個人総合11位となった前野さんと、全日本種目別選手権大会のあん馬で優勝した杉野さんは、体操競技部33年の歴史で初となる男子ナショナル強化指定選手に選出されました。
報告では、杉野さんから「持ち味であるDスコア*を上げていくとともに、Eスコア*も上げて世界選手権日本代表として活躍したい」と今後の抱負が述べられたほか、松下学長からは「これから一層注目を浴びる立場になります。ぜひ、競技力とともに人間性もしっかりと磨き、選手としてだけでなく、人間としても成長していってください」と激励の言葉が述べられました。
※Dスコア(演技価値点、Difficulty Score)…演技の難しさなど構成内容を評価するもの。
※Eスコア(実施点、Execution Score)…演技の出来映えを評価するもの。
氏名 |
成績等 |
前野 風哉 |
第56回NHK杯体操 個人総合 11位 |
2017年度ナショナル強化指定選手 |
第71回全日本体操競技種目別選手権大会 あん馬 6位、平行棒 5位 |
長谷川 瑞樹 |
第71回全日本体操競技種目別選手権大会 跳馬 3位 |
堀内 柊澄 |
第7回アジア体操競技選手権大会 団体 3位、 跳馬 3位 |
杉野 正尭 |
第71回全日本体操競技種目別選手権大会 あん馬 優勝 |
第47回世界体操競技選手権大会(カナダ・モントリオール)日本代表候補 |
2017年度ナショナル強化指定選手 |

左から村田憲亮助教(体操競技部男子監督)、長谷川さん、杉野さん、松下学長、前野さん、堀内さん、北川淳一教授(体操競技部部長)
東京サテライトキャンパスでは、毎月1回サテライトキャンパスの活動を紹介するため、【東京サテライトキャンパス通信】を発行しています。
第74号では、第2回大学説明会やウェルネスフードジャパン出展のご案内について紹介しております。
ぜひご覧ください!satellite_74.pdf
6月23日~25日に行われた第101回日本陸上競技選手権大会において、本学陸上競技部OGの鍋島莉奈さん(日本郵政グループ、2016年3月本学体育学部卒業)が女子5000mで優勝し、8月にロンドンで行われる世界選手権の代表に選出されました。
また、同大会には、在学生から4名が出場し、許田悠貴さん(スポーツ総合課程3年)が男子三段跳で3位に入る活躍を見せました。
ご声援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
6月23日~25日に行われた第101回日本陸上競技選手権大会において、本学陸上競技部OGの鍋島莉奈さん(日本郵政グループ、2016年3月本学体育学部卒業)が女子5000mで優勝し、8月にロンドンで行われる世界選手権の代表に選出されました。
また、同大会には、在学生から4名が出場し、許田悠貴さん(スポーツ総合課程3年)が男子三段跳で3位に入る活躍を見せました。
ご声援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
学生の皆様
標記講習会を下記のとおり開催しますので、必ず出席してください。
記
日時:
1.平成29年7月5日(水)16:10~17:15(予定)
対象者:学部1,2年生
2.平成29年7月12日(水)16:10~17:15(予定)
対象者:学部3,4年生、大学院生
※原則として学年ごとに日程を指定しておりますが、都合が悪い場合は、他の学年の日程に参加しても構いません。
場所:水野講堂大ホール
内容:1.交通安全に関する講話
2.生活安全に関する講話
3.女性に対する安全教室
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください