保健管理センター 保健管理センターは、学生及び教職員の保健管理に関する専門的業務を行い、心身の健康の保持増進を図るとともに、学生の修学、生活等の相談を行うための施設として、昭和63年(1988年)5月に設置されました。 ここでは,医師及び看護師が常駐し、学内で起きたケガ等に対する応急処置、健康及び精神衛生に関する相談・助言並びに保健指導、定期健康診断等を行っています。このほかリハビリテーションをはじめとするスポーツ傷害に関するセミナーも随時行っています。 屋内体育施設 総合体育館 球技体育館 屋内実験プール 武道館 弓道場 トレーニング場 屋外体育施設 陸上競技場 サッカー場 ラグビー場 クラブハウス ホッケー場 野球場 ビーチバレー場 テニスコート ゴルフ練習場 屋外体操練習場 多目的グラウンド 教育研究施設 講義棟 大学院体育学研究科棟 実験研究棟 国際交流センター スポーツトレーニング教育研究センター スポーツパフォーマンス研究センター 附属図書館 その他の施設 管理棟 水野講堂 保健管理センター 大学会館 NIFS GALLERY 学生宿舎 非常勤講師宿泊施設 合宿研修所