寄附金の概要

寄附金とは、国立大学等において、学術研究に要する経費等、教育研究の奨励を目的とする経費に充てるべきものとして、企業や個人の皆様から受け入れる寄附金及び有価証券です。寄附者は、研究目的や研究者等を指定し、また、寄附名称に寄附者の名称を付すこともできますが、見返りとして研究成果の享受や会計検査の実施などの条件が付されているものは受け入れできません。

本学では、企業や個人の皆様からの善意に基づく寄附金、お申し込みのあった都度随時受け入れています。受け入れた寄附金は学術研究の環境整備、厚生補導支援、国際交流等に活用し、その成果を通じて広く社会の発展に貢献しています。

寄附の条件

教育または学術研究上支障がある条件は受け入れできませんが、研究目的等を指定することや特定の講座や研究者を指定することも可能で、受け入れにあたって寄附者が付することの可能な条件は下記のとおりです。また、教員等が職務上の教育研究に対する寄附を受けた場合(財団等の研究助成が採択された場合も該当します)は、当該教員等は改めて本学に寄附をすることとなっています。

  • 貸与又は給与する学生又は生徒の範囲を定めること。
  • 学術研究を指定すること
  • 寄附金によって研究した結果の簡単な報告を行うこと
  • 寄附金に係る収支決算の概要を提出すること

税制上の優遇措置

寄附金は国に対する寄附ということで、法人税法、所得税法による税制上の優遇措置が受けられます。

寄附者が法人の場合
寄附金の全額が損金に算入され、税金はかかりません。
寄附者が個人の場合
「寄附金額(総所得額の40/100を限度)-2,000円」まで所得控除できます。

受入れまでの手続き

受け入れまでの手続き8

寄附金取扱細則

寄附金申込書

お問い合わせ先

研究・社会連携課 研究支援係

【住所】〒891-2393 鹿屋市白水町1番地
【電話】0994-46-48200994-46-4820
【FAX】0994-46-4157
【E-mail】kokusai※nifs-k.ac.jp
メールアドレスは「※」を「@」に変換してください

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報について

このページの情報の見つけやすさについて