主な研究内容 (Main research contents)
- スポーツを科学する-RENKEI-
現在行っている研究内容をわかりやすく説明しています。
スポーツを科学する-RENKEI-(PDF)
- 参加型スポーツツーリズムにおけるサービスクオリティ研究
- スポーツイベントによる地域活性化
- 地域資源を活用したスポーツツーリズム推進におけるスポーツコミッションの役割
- 障がい者スポーツ観戦者の観戦動機研究
- スポーツマネジメント教育の現状と効果 など
資格 (Qualification)
- 中学校教諭専修免許(保健体育)
- 高等学校教諭専修免許(保健体育)
- 高等学校教諭一種免許(商業)
- 障がい者スポーツ指導者初級
- 地域スポーツマネジャー
- レクリエーションインストラクター など
競技歴 (Achievement as a competitor)
実技指導歴 (Achievements as a coach)
Research History
-
February,2025~Now
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
Lecturer
-
April,2021~Now
Waseda University
招聘研究員
-
April,2021~January,2025
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
助教
-
April,2020~March,2021
金沢学院大学大学院
助教
-
April,2018~March,2021
Kanazawa Gakuin University
助教
-
April,2014~March,2016
Osaka University of Health and Sport Sciences
研究職員
Research Interests
-
Sport Tourism
-
Adapted Sport
-
Sport Management Education
-
Sport Management
-
Sport Marketing
Association Memberships
-
日本野外教育学会
-
Kyusyu Society of Physical Education and Sport
-
JAPAN SOCIETY OF SPORTS INDUSTRY
-
JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EDUCATION, HALTH AND SPORT SCIENCES
-
JAPANESE SOCIETY OF LIFELONG SPORTS
-
JAPANESE SOCIETY OF MANAGEMENT FOR PHYSICAL EDUCATION AND SPORT
-
ASIAN ASSOCIATION FOR SPORT MANAGEMENT
-
JAPANESE ASSOCIATION FOR SPORT MANAGEMENT
Award
-
February,2024
日本スポーツ産業学会
若手研究者育成部門奨励賞
小松友哉,棟田雅也
-
December,2023
日本生涯スポーツ学会
若手最優秀発表賞
徳田真彦, 棟田雅也, 篠原準, 神保清司, 白井健, 花嶋桃子
-
July,2023
日本スポーツマネジメント学会
奨励賞
辻洋右,備前嘉文,棟田雅也
-
July,2023
日本野外教育学会
若手優秀発表賞
棟田雅也, 徳田真彦, 高岡敦史
-
October,2022
日本野外教育学会
若手優秀発表賞
徳田真彦, 棟田雅也, 篠原準, 神保清司, 白井健
-
December,2020
ワールドマスターズゲームズ2021関西 インターカレッジ・コンペティション2020
優秀賞 日本スポーツ協会賞
大山怜南、長谷川真之、平野由稀、渡邉優希、田畑朱梨、棟田雅也
-
June,2014
Asian Association for Sport Management Conference
10th Asian Association for Sport Management Conference “Best Conference Paper”
Masaya Muneda,Kozo Tomiyama
Published Papers
2024
-
A Qualitative Research Focusing on Organizational Problems of Regional Sport Commissions
弓田恵里香,棟田雅也
スポーツマネジメント研究
Volume 16
Issues 2
23-44
October,2024
Referee
-
フルコンタクト空手道観戦者における観戦動機と行動意図との関連性:スポーツ種目経験の有無に着目して
小松友哉,棟田雅也
九州体育・スポーツ学研究
Volume 39
Issues 1
23-33
October,2024
Referee
-
The Effect of Community-based Nature Experience Activities for Junior High School Students on Changes in Place Attachment and the Relationship between Place Attachment and Behavioral Intentions - Focus on Minamiboso Studies -
Masahiko TOKUDA,Masaya MUNEDA,Jun SHINOHARA,Kiyoshi JIMBO,Takeru SHIRAI
Japan Outdoor Education Journal
Volume 27
25-35
March,2024
Referee
-
柔道療育の課題及び危険に関する質的研究:指導者を対象として
小崎亮輔,佐々木康允,棟田雅也,小澤雄二
武道学研究
Volume 56
Issues 2
173-189
March,2024
Referee
2023
-
Research Trends in Sport Management in Japan: A 5-year Bibliometric Review and Narrative Synthesis
Rei Yamashita,Akane Mikura,Masaya Muneda,Shintaro Sato
Physical Education Journal
Volume 56
Issues 2
145-156
July,2023
Referee
Invited
-
The Effect of Auditory Stimulation on College Sports Team and University Identification of Media Spectators: Focusing on the Presence or Absence of Live Play-by-Play Announcements and Commentary
Masaya Muneda,Takahiro Kitamura,Shinichi Kawamae,Keisuke Matsuki
Journal of Digital Life
Volume 3
Issues 5
1-12
April,2023
Referee
-
発達支援を主眼とした柔道療育の効果に関する質的研究:指導者を対象としたインタビュー調査から
小崎亮輔,棟田雅也,佐々木康允,小澤雄二,濱田初幸
武道学研究
Volume 55
Issues 2
81-95
March,2023
Referee
2022
-
Faculty perceptions towards sport management classes in Japanese Universities: A COSMA curriculum approach
Yosuke Tsuji,Yoshifumi Bizen,Masaya Muneda
Japanese Journal of Sport Management
Volume 14
Issues 2
33-42
December,2022
Referee
DOI
-
The Relationship between Motivation and Intention of International Wheelchair Basketball Event Spectators: A Comparison of Sport Psychological Involvement
Masaya Muneda,Rei Yamashita
Journal of Japan Society of Sports Industry
Volume 32
Issues 3
333-351
July,2022
Referee
2021
-
Spectators’ perceived social benefits, subjective well-being, and support intention: Non-mega-parasporting events’ educational perspective
Rei Yamashita,Masaya Muneda
International Journal of Event and Festival Management
Volume 12
Issues 4
454-469
September,2021
Referee
DOI
2020
-
Development of a Service Quality Scale in Participant Sport Tourism: Focus on Participant Race Events
Masaya Muneda, Hirotaka Matsuoka
Japanese Journal of Sport Management
Volume 12
Issues 2
33-53
December,2020
Referee
2019
-
日本の大学におけるスポーツマネジメント教育の現状と課題:この10年で日本のスポーツマネジメント教育はどう変わったか
備前嘉文,辻洋右,棟田雅也
スポーツマネジメント研究
Volume 11
Issues 1
37-46
December,2019
Referee
-
What Motivates Wheelchair Basketball Spectators? ―Analysis of Moderating Effects on Intention to Attend Tokyo 2020 Olympic Paralympic Games ―
Rei Yamashita,Masaya Muneda
International Journal of Sport and Health Science
Volume 17
217-226
August,2019
Referee
2017
-
スポーツマネジメント教育プログラムにおける学生の選好に関する研究
棟田雅也,冨山浩三,大野貴司
体育・スポーツ経営学研究
Volume 31
Issues 1
41-54
October,2017
Referee
-
Team Loyalty and Place Attachment of Sports Spectators : Comparison of Independence Baseball Leagues between Japan and the US
稲次悠希,冨山浩三,棟田雅也
大阪体育大学紀要 = Bulletin of Osaka University of Health and Sport Sciences
Volume 48
87-93
March,2017
Referee
2014
-
スポーツマネジメント教育を受ける学生の学習動機に関する研究:G大学経営学部スポーツ経営学科を対象として
棟田雅也,冨山浩三
体育経営管理論集
Volume 6
Issues 1
31-43
May,2014
Referee
-
A Time-Series Study in Variations in Characteristics and Behavior among Spectators of FC Gifu
山本達也,大野貴司,棟田雅也
地域経済
Volume 33
Issues 33
25-40
March,2014
Referee
Misc
2024
-
鹿屋体育大学の地域貢献における大学スポーツの役割と活性化
棟田雅也
体育スポーツ教育研究
Volume 24
Issues 1
15-20
June,2024
2022
-
「スポーツをカタルガ!」~語るスポーツ養成プロジェクト~ の実施
棟田雅也
鹿屋体育大学スポーツ情報センター広報
Volume 10
Issues 1
24-28
March,2022
2020
-
Exploring the Problem Structure of Regional Resource Usage : Focusing on Sport Commissions in Japan
弓田 恵里香,棟田 雅也
2019年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 = Sasakawa sports research grants
87-93
April,2020
2019
-
Service Quality, Satisfaction and Behavioral Intention in Participating Event Sport Tourism
棟田 雅也,松岡 宏高
2018年度笹川スポーツ研究助成研究成果報告書 = Sasakawa sports research grants
160-166
April,2019
2016
-
The Asian Association for Sport Management Conference 2015
Homma Takanori,Muneda Masaya
Japanese Journal of Sport Management
Volume 8
Issues 1
39-43
October,2016
DOI
2015
-
スポーツ復興支援活動レポート「サンライズキャンプ2014 被災地復興支援活動 in 福島」
冨山浩三,棟田雅也
大学体育
Issues 105
June,2015
-
The Asian Association for Sport Management Conference 2014
Muneda Masaya
Japanese Journal of Sport Management
Volume 7
Issues 1
44-50
May,2015
DOI
-
20th Anniversary Sport Management Association of Australia and New Zealand Conference
Muneda Masaya,Sumida Ken
Japanese Journal of Sport Management
Volume 7
Issues 1
64-69
May,2015
DOI
Presentation at an academic meeting
2025
-
大学生アスリートの主体性に関係するコーチ行動の探索的研究
小林未季代, 片上絵梨子, 棟田雅也, 土屋 裕睦
日本コーチング学会第36回大会(筑波大学)
March 06,2025
2024
-
自然体験が地域愛着に及ぼす影響
白井健,徳田真彦,棟田雅也
清里ミーティング2024
December 07,2024
-
スポーツツーリズムとスポーツ合宿誘致
棟田雅也
第2回スポーツキャンプ・合宿対策県連絡会
November 07,2024
Invited
-
地方都市における住民のスポーツ参画率は地域の観光開発に関係するのか?
棟田雅也,弓田恵里香
日本生涯スポーツ学会第26回大会(流通科学大学)
October 26,2024
-
トレイルランイベントは地域経済に実質的な価値を付加するか︖
束原⽂郎,棟⽥雅也,⾼岡敦史,横⽥匡俊
日本スポーツ産業学会第33回大会(東洋大学)
July 07,2024
-
アウトドアレクリエーションイベントにおける多面的効果
横山誠,相奈良律,棟田雅也
日本野外教育学会第27回大会(日本女子体育大学)
June 29,2024
-
スポーツによる地域活性化
棟田雅也
鹿児島県経営者協会
June 21,2024
Invited
-
大学のスポーツマネジメント教育を担う教員の求人公募に関する研究:2018から2022年の動向に着目して
棟田雅也,辻洋右,備前嘉文
日本スポーツマネジメント学会第16回大会(順天堂大学)
March 02,2024
-
フルコンタクト空手道観戦者における観戦動機と行動意図との関連性:スポーツ種目経験の有無に着目して
小松友哉,棟田雅也
日本スポーツ産業学会冬季学術集会第11回大会(大阪経済大学)
February 17,2024
-
地域に根ざした自然体験活動が地域愛着に及ぼす影響:「学校×青少年教育施設×大学」三者連携研究プロジェクトのこれまでとこれから
白井健,篠原準,神保清司,花嶋桃子,棟田雅也,徳田真彦
環境教育関東ミーティング2023分科会(君津亀山青少年自然の家)
February 11,2024
Invited
2023
-
学校教育としての自然体験活動における地域愛着構造の質的検討
徳田真彦,棟田雅也,篠原準,神保清司,白井健,花嶋桃子
日本生涯スポーツ学会第25回大会(鹿屋体育大学)
December 03,2023
-
若年層のアウトドアツーリズムに向かう参加動機と阻害要因に関する研究
横山誠, 相奈良律, 西岡ゆかり, 西田千裕, 堀江久樹, 棟田雅也
日本生涯スポーツ学会第25回大会(鹿屋体育大学)
December 02,2023
-
かのやスポーツコミッションの運営に携わる会員における組織の展望
棟田雅也, 弓田恵里香
日本生涯スポーツ学会第25回大会(鹿屋体育大学)
December 02,2023
-
柔道療育における身体、精神、社会的効果に関する質的研究:保護者を対象として
小崎亮輔,棟田雅也,佐々木康允,小澤雄二
日本武道学会第56回大会(大阪教育大学)
September 04,2023
-
Antecedents and Consequences of Natural Environmental Conservation Awareness among Outdoor Sports Tourists - Focusing on the Relationship between Understanding the Concept, Satisfaction, and Behavioral Intentions of the FORESTRAIL HIRUZEN-SHINJO Trail Running Event -
Masaya Muneda,Masahiko Tokuda,Atsushi Takaoka
日本野外教育学会第26回大会(北海道教育大学岩見沢校)
July 02,2023
-
大学におけるスポーツマネジメント教育の教員公募に関する研究
辻洋右,棟田雅也,備前嘉文
日本スポーツマネジメント学会第15回大会(鹿屋体育大学)
March 04,2023
-
学校教育×自然学校×大学 3者連携の実際とこれからを考えよう
白井健,棟田雅也,篠原準,徳田真彦,遠藤隼
環境教育関東ミーティング2022 分科会(君津亀山青少年自然の家)
February 12,2023
Invited
-
スポーツ×産業×教育
橋本太郎,徳田真彦,鳥山稔,棟田雅也,古川拓也
日本スポーツ産業学会冬季学術集会第10回大会 シンポジウム(阪南大学)
February 11,2023
Invited
2022
-
Enthusiastic Cheering Culture of Japanese Baseball Fans
Masaya Muneda,Yuma Miyashita
Japan America Society of Minnesota
October 07,2022
Invited
-
Effects of Nature Experience Activities for Junior High School Students on Relationships with Place Attachment and Behavioral Intentions ーFocus on Minamiboso Studiesー
Masahiko Tokuda,Masaya Muneda,Jun Shinohara,Kiyoshi Jinbo,Takeshi Shirai
日本野外教育学会第25回大会(鹿児島大学)
October 02,2022
-
柔道療育の効果と課題に関する質的研究 ー指導者を対象としたインタビュー調査からー
小崎亮輔,棟田雅也,小澤雄二,濱田初幸
日本武道学会第55回全国大会(桐蔭横浜大学)
September,2022
-
これからのスポーツをマネジメントする~2020TOKYO後のスポーツの在り方~
萩原悟一,霜島広樹,築城昌拓,棟田雅也,下園博信,森司朗
九州体育・スポーツ学会第71回大会 第1専門分科会シンポジウム(九州健康福祉大学)
August,2022
Invited
-
The Effect of Auditory Stimulation on Team Identification of College Sport Media Spectators: Focusing on the Presence or Absence of Live Commentary
Masaya Muneda,Takahiro Kitamura,Shinichi Kawamae,Keisuke Matsuk
日本スポーツ産業学会第31回大会(帝京大学)
July,2022
2021
-
スポーツコミッションによる地域資源の活用:鹿児島県鹿屋市を事例として
田口恵教,前田博子,棟田雅也, 弓田恵里香, 北村尚浩
九州体育・スポーツ学会第70回記念大会(西南学院大学)
August,2021
-
金沢マラソン2020オンライン参加者調査報告
棟田雅也
金沢マラソン2020調査結果報告会
March,2021
Invited
-
女性のスポーツ参加動機の特性からスポーツ産業の活性化
渡邊優希,田畑朱梨,棟田雅也
日本スポーツ産業学会第8回冬季学術集会ジュニアセッション(京都先端科学大学)
February,2021
2020
-
金沢マラソン2019 参加者および沿道応援者の サービスクオリティ研究
棟田雅也
金沢マラソン2019調査結果報告会
March,2020
Invited
-
スポーツツーリズム推進団体における課題構造の検討:我が国のスポーツコミッションに着目して
弓田恵里香,棟田雅也
日本スポーツマネジメント学会第12回大会(東海大学)
February,2020
2019
-
Image Comparison of Adapted and Non-adapted Sport among Wheelchair Basketball Spectators
Rei Yamashita,Masaya Muneda
The 15th Asian Association for Sport Management Conference (Tokyo)
August,2019
-
金沢マラソン2018 参加者の消費行動
棟田雅也
金沢マラソン2018調査結果報告会
March,2019
Invited
-
参加型スポーツツーリズムにおけるサービスクオリティ尺度の開発
棟田雅也,松岡宏高
日本スポーツマネジメント学会第11回大会(大阪体育大学)
March,2019
2018
-
What motivates wheelchair basketball spectators towards 2020 Tokyo Paralympic Games?
Rei Yamashita,Masaya Muneda,Yurie Miyamoto,Naoya Satake,Makoto Fujisaki
2018 Sport Management Association of Australia and New Zealand Conference (Adelaide)
November,2018
-
参加型スポーツツーリズムにおけるサービスクオリティの構成概念:マラソン大会参加者の質的データの分析
棟田雅也,松岡宏高
日本スポーツマネジメント学会第10回大会(早稲田大学)
March,2018
2016
-
Antecedents and Consequences of Fans’ Satisfaction
Masaya Muneda,Hirotaka Matsuoka,Tae-Ahn Kang
Sport Management Association of Australia and New Zealand Conference 2016 (Auckland)
October,2016
-
トップスポーツチームと大学における総合型地域スポーツクラブへの会員の保護者の期待感の違い:堺ブレイザーズと大阪体育大学の比較から
棟田雅也,冨山浩三
日本体育・スポーツ経営学会第39回大会(立命館大学)
March,2016
2015
-
大学の地域貢献活動に関する地域住民の選好行動:コンジョイント分析を用いて
棟田雅也,冨山浩三
日本生涯スポーツ学会第17回大会(鹿屋体育大学)
October,2015
-
Examining Consumers’ Preference for a Community-Based Sports Club
Masaya Muneda,Kozo Tomiyama
The 11th Asian Association for Sport Management Conference (Langkawi Island)
August,2015
2014
-
Course Design in Sport Management Education―Students’ Preference through Conjoint Methodology ―
Masaya Muneda, Kozo Tomiyama, Takashi Ohno
20th Anniversary Sport Management Association of Australia and New Zealand Conference (Melbourne)
November,2014
-
Course Design in Sport Management Education―A Sport-Based University Students’ Preference through Conjoint Methodology ―
Masaya Muneda,Kozo Tomiyama
The 10th Asian Association for Sport Management Conference (Kaohsiung)
June,2014
2013
-
スポーツマネジメント教育を受ける学生の学習動機に関する研究
棟田雅也,冨山浩三
日本体育学会第64回大会(立命館大学)
August,2013
-
Decision Making and Learning Motive in Sport Management Education
Masaya Muneda, Kozo Tomiyama, Takashi Ohno, Ken Sumida
The 9th Asian Association for Sport Management Conference (Kuala Lumpur)
June,2013
-
体育系大学生のスポーツマネジメントコース選択に影響を及ぼす要因
棟田雅也,冨山浩三
日本体育・スポーツ経営学会第36回大会(京都教育大学)
March,2013
2012
-
地域スポーツ振興に果たす体育大学への期待
棟田雅也,冨山浩三
日本体育学会第63回大会(東海大学)
August,2012
Social Contribution
-
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ(WMG)2021関西組織委員会、スポーツコミッション関西
インターカレッジ・コンペティション2020の参加
Others
October,2020~
December,2020
-
スポーツ庁
スポーツツーリズム・ムーブメント創出事業(スポーツ文化ツーリズムシンポジウム ワークショップ)への参加
Others
January 16,2020
-
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ(WMG)2021関西組織委員会、スポーツコミッション関西
インターカレッジ・コンペティション2019の参加
Others
October,2019~
December,2019
-
石川県加賀市
加賀温泉郷マラソンランナーアンケート調査、および研究結果報告会の実施
Investigator
April,2019~
December,2019
Social Contribution