主な研究内容 (Main research contents)
- スポーツを科学する-RENKEI-
現在行っている研究内容をわかりやすく説明しています。
スポーツを科学する-RENKEI-(PDF)
- スポーツを科学する
令和元年度版 (PDF)
平成30年度版 (PDF)
- テニスのパフォーマンスを評価することを研究テーマとしている。特に、打球の速度や回転数といった打球データに焦点をあてることで、選手の特徴や技術的課題、予測・判断の能力や戦術の成否などを評価できる可能性がある。技術指導や選手へのフィードバックに役立つ評価手法の確立を目指す。
資格 (Qualification)
- (公財)日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者 テニスコーチ4
- (公財)日本テニス協会 公認S級エリートコーチ
競技歴 (Achievement as a competitor)
- 全日本大学対抗テニス王座決定試合[ベスト8](2004)
実技指導歴 (Achievements as a coach)
- 【鹿屋体育大学テニス部コーチ(2012年4月~現在)】
全日本大学対抗テニス王座決定試合[ベスト8](2013~2017)
全日本テニス選手権[2回戦進出](2017)
Research History
-
April,2021~Now
鹿屋体育大学 スポーツ・武道実践科学系 講師
-
September,2018~March,2021
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
スポーツ・武道実践科学系 助教
-
April,2017~August,2018
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
特任助教(国際スポーツアカデミー)
-
February,2015~March,2017
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
プロジェクト研究員(国際スポーツアカデミー)
-
May,2008~March,2012
Macy Tennis Team
テニスコーチ(タイ・バンコク)
-
April,2006~March,2008
青年海外協力隊
テニス・ベトナム
Research Interests
-
Test and Measurement
-
Game Performance Analysis
-
Coaching
-
Tennis
Association Memberships
-
Japan Society of Sports Performance Research
-
THE JAPAN SOCIETY OF COACHING STUDIES
-
JAPAN SOCIETY ON TENNIS SCIENCE
-
JAPAN SOCIETY OF PHYSICAL EDUCATION, HEALTH AND SPORT SCIENCES
Award
-
June,2024
第36回テニス学会
研究奨励賞
中村和樹,大澤啓亮,村上俊祐,髙橋仁大
-
February,2024
日本体育測定評価学会第23回大会
優秀発表
大澤啓亮,中村和樹,田代翔,村上俊祐,髙橋仁大
-
December,2020
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
学会賞
村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,岩永信哉,沼田薫樹,髙橋仁大
-
November,2020
The International Sports Science and Sports Medicine Conference
Best E-poster presentation in Sports/Clinical Biomechanics/Games Analysis scope
Numata, K., Motoshima, Y., Hamada, K., Sakanaka, M., Murakami, S., Kashiwagi, R. and Takahashi, H.
-
November,2020
The International Sports Science and Sports Medicine Conference
Best E-poster presentation in Sports/Clinical Biomechanics/Games Analysis scope
Takahashi, H., Okamura, S., Kashiwagi, R., Iwanaga, S., Numata, K. and Murakami, S.
-
March,2019
日本体育測定評価学会
日本体育測定評価学会第18回大会 優秀発表賞
沼田薫樹,濱田幸二,坂中美郷,村上俊祐,髙橋仁大
-
June,2018
日本テニス学会
第30回日本テニス学会研究奨励賞
村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,北村哲,髙橋仁大
-
November,2016
Asia-Pacific Conference on Coaching Science
2nd Asia-Pacific Conference on Coaching Science The Young Scholar Award
髙橋仁大,村上俊祐,村松憲
-
August,2015
日本体育学会
日本体育学会第66回大会 若手研究奨励賞
栫ちか子,松元隆秀,村上俊祐,髙橋仁大,佐藤豊
Published Papers
2025
-
Attempt to structuralize game performance in advanced tennis: the idea of a superior authorized coach license holder
Shunsuke Murakami,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
the Research Journal of Sports Performance
Volume 17
74-87
January 27,2025
Referee
DOI
2024
-
Practice of coach training sessions at Kanoya tennis association: process of implementation of session including teaching practice and consideration of effective sessions
Shunsuke Murakami,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
テニスの科学
Volume 32
15-34
March,2024
Referee
-
テニスの女子ダブルスにおける地方学生選手の課題を探るためのゲームパフォーマンス分析
髙橋仁大,中村和樹,岡村修平,大澤啓亮,柏木涼吾,村上俊祐
スポーツパフォーマンス研究
Volume 16
1-9
January,2024
Referee
DOI
2023
-
テニスのリターンにおけるスピード及び回転数: ATP チャレンジャートーナメントに出場したプロテニス選手を対象として
柏木涼吾,村上俊祐,岡村修平,大澤啓亮,中村和樹,髙橋仁大
スポーツパフォーマンス研究
Volume 15
366-376
September,2023
Referee
DOI
-
Game-Performance-Analysis of High School Tennis Players with Low Competitive Performance
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Shinya Iwanaga,Koki Numata,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
13th World Congress of Performance Analysis of Sport and 13th International Symposium on Computer Science in Sport
151-154
July 13,2023
Referee
DOI
-
テニスにおける得失点状況とファーストサービスのコースとの関連性-ジョコビッチ選手における検討-
板橋クリストファーマリオ,村上俊祐,髙橋仁大
テニスの科学
Volume 31
25-36
March,2023
Referee
-
テニスのゲームにおいてプロテニス選手がサービスのスピード及び回転数を変化させる要因
柏木涼吾,村上俊祐,岡村修平,沼田薫樹,髙橋仁大
テニスの科学
Volume 31
13-24
March,2023
Referee
-
Performance analysis in tennis since 2000: A systematic review focused on the methods of data collection
Hiroo Takahashi,Shuhei Okamura,Shunsuke Murakami
International Journal of Racket Sports Science
Volume 4
Issues 2
40-55
March,2023
Referee
2022
-
大学女子テニス選手を対象としたサービスのパフォーマンス向上の取り組み事例
髙橋仁大,柏木涼吾,岡村修平,大澤啓亮,村上俊祐
スポーツパフォーマンス研究
Volume 14
267-276
November,2022
Referee
DOI
-
テニスのノバク・ジョコビッチ選手のサービスゲームにおける各ポイントカウントの重要度
板橋クリストファーマリオ,村上俊祐,髙橋仁大
スポーツパフォーマンス研究
Volume 14
184-191
May,2022
Referee
DOI
-
テニスにおける1st サービスのスピード及び 回転数とポイント取得率の関係 ―サービスコースに着目して―
柏木涼吾,村上俊祐,岡村修平,沼田薫樹,岩永信哉,髙橋仁大
九州体育・スポーツ学研究
Volume 36
Issues 2
1-11
March 31,2022
Referee
-
テニスにおける各ポイントカウントの得点率とポイントの独立性について-ジョコビッチ選手と錦織選手のサービスゲームを対象として-
板橋クリストファーマリオ,村上俊祐,髙橋仁大
テニスの科学
Volume 30
11-26
March,2022
Referee
2021
-
Longitudinal Changes in Game Performance Items of Japanese University Volleyball Champion Teams
Numata,K. Hamada,K. Takahashi,H. Murakami,S. Kashiwagi,R. Sakanaka,M
International Journal of Computer Science in Sport
April,2021
Referee
-
The differences in the ball speed and the spin rate depending on the results of a tennis serve
Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Shinya Iwanaga,Shunsuke Murakami,Koki Numata,Hiroo Takahashi
Malaysian Journal of Movement, Health & Exercise
Volume 10
Issues 1
48-50
January,2021
Referee
DOI
-
Kinematic differences in left-right side in blocking among college women's volleyball players in Japan
Koki Numata,Yoshie Motoshima,Koji Hamada,Misato Sakanaka,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi,Ryogo Kashiwagi
Malaysian Journal of Movement, Health & Exercise
Volume 10
Issues 1
51-54
January,2021
Referee
DOI
2020
-
Analysis of data from ground strokes hit by two of Japan’s top tennis players: characteristics of the players’ hits in a practice match
Shunsuke Murakami,Tetsu Kitamura,Bunpei Sato,Shuhei Okamura,Ryogo Kashiwagi,Akira Maeda,Hiroo Takahashi
Research Journal of Sports Performance
Volume 12
753-765
November 24,2020
Referee
-
A new coaching method aimed at improving players’ service performance in tennis
Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Shinya Iwanaga,Koki Numata,Hiroo Takahashi
スポーツパフォーマンス研究
Volume 12
606-621
October,2020
Referee
-
テニスのゲームにおける打球スピードと回転数の実態:ITF女子サーキット10000ドル大会に出場した選手を対象として
村上 俊祐,花木 大樹,村松 憲,三橋 大輔,髙橋 仁大
テニスの科学
Volume 28
1-12
March,2020
Referee
-
テニスにおけるハードコートでのスライドフットワークが切り返し時間に及ぼす影響
柏木涼吾, 髙橋仁大, 村上俊祐, 岡村修平, 野村慧介, 前田明
スポーツパフォーマンス研究
Volume 12
46-56
February,2020
Referee
2019
-
GPSを用いた7人制ラグビーのタックルにおける選手間距離の定量化の試み
松橋瑠偉,甲斐智大,沼田薫樹,柏木涼吾,村上俊祐,髙橋仁大
スポーツパフォーマンス研究
Volume 11
472-480
November,2019
Referee
-
テニスにおけるサービス時のゲーム展開の予測が苦手コースのサービスパフォーマンスに与える影響
岡村修平,髙橋仁大,小笠希将,村上俊祐,柏木涼吾,野村彗介,中本浩揮
スポーツパフォーマンス研究
Volume 11
275-288
May,2019
Referee
-
Influences of service faults and reception attacks on match outcomes in volleyball: university women’s volleyball team’s games
Koki Numata,Koji Hamada,Misato Sakanaka,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi
Sports Performance Research
Volume 11
97-105
March,2019
Referee
2018
-
Evaluation of ground strokes in actual tennis matches: Relation between ball speed and ball spin rate of forehand strokes by collegiate male tennis players
村上 俊祐,北村 哲,髙橋 仁大
スポーツパフォーマンス研究
Volume 10
83-100
May,2018
Referee
-
Evaluation based on the relationship between ball speed and ball spin rates on forehand ground strokes in tennis
村上俊祐,北村哲,前田明,高橋仁大
テニスの科学
Volume 26
13‐19-19
March,2018
Referee
-
Effects of training on ball speed and spinning frequency of the serve in tennis : A case study of the according to play style
高橋 雅子,酒井 雅弘,城田 雅幸,村上 俊祐,水谷 未来,亀田 麻衣,高橋 仁大,前田 明,椿 武
ジュニアスポーツ教育学科紀要 = Bulletin of Department of Junior Sports Education Kobe Shinwa Women's University
Volume 6
25-33
February,2018
Referee
-
テニス選手のサービスおよびグラウンドストロークにおけるボールの回転数に着目したパフォーマンスの評価
Murakami Shunsuke
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
January,2018
Referee
2017
-
Characteristics of the offence performance of groundstrokes in world-top-class tennis players based on the phase of shot
北村 哲,髙橋 仁大,佐藤 周平,松本 健太郎,村上 俊祐,前田 明,西薗 秀嗣
テニスの科学 = Japanese journal of tennis sciences
Volume 25
73-90
March,2017
Referee
2016
-
Analyzing the speed and spinning frequency of tennis serves: measurements with an instrument that uses radar technology
Murakami Shunsuke,Takahashi Hiroo,Muramatsu Tadashi,Sato Bunpei,Sato Masayuki,Koya Nahoko,Kitamura Tetsu,Maeda Akira
Research journal of sports performance
Volume 8
361-374
October,2016
Referee
2015
-
A university woman tennis player who improved her competitive power by using net play
Takahashi Hiroo,Murakami Shunsuke,Kitamura Tetsu
Research journal of sports performance
Volume 7
238-246
August,2015
Referee
-
The relationships between the normative performance profiles and the winning of sets in women’s singles matches of professional tennis
Hiroo Takahashi,Shunsuke Murakami,Tetsu Kitamura,Tomohito Wada,Akira Maeda
International Journal of Sport and Health Science
Volume 13
35-42
August,2015
Referee
DOI
-
テニスの攻撃場面におけるグランドストローク動作の評価尺度の作成
北村哲,高橋仁大,佐藤周平,松本健太郎,村上俊祐,前田明,西薗秀嗣
テニスの科学
Volume 23
9-18
March,2015
Referee
-
11教-27-口-90 体育系大学のダンス授業におけるICTを活用したアクティブ・ラーニング型授業の検討 : 単元構造図に基づく検証を通して(11 体育科教育学,一般研究発表,2020東京オリンピック・パラリンピックと体育・スポーツ科学研究)
栫 ちか子,松元 隆秀,村上 俊祐,高橋 仁大,佐藤 豊
日本体育学会大会予稿集
Volume 66
Issues 0
387-387
2015
Referee
DOI
2014
-
Effects of training on acquisition of the forehand wiper swing in tennis
Murakami Shunsuke,Kitamura Tetsu,Takahashi Hiroo,Nishizono Hidetsugu,Maeda Akira
Research journal of sports performance
Volume 6
276-288
December,2014
Referee
-
テニスのグラウンドストロークにおけるワイパースイング動作習得を目指したトレーニングの効果
Murakami Shunsuke
National Institute of Fitness and Sports in Kanoya
January,2014
Referee
-
COACHING SKILLS TRAINING FOR PHYSICAL EDUCATION UNIVERSITY STUDENTS WITH E-LEARNING
Takahashi, Hiroo,Tanaka, Yuki,Murakami, Shunsuke,Kitagawa, Junichi,Murata, Kensuke,Sakanaka, Misato,Hamada, Koji,Wada, Tomohito
INTED2014: 8TH INTERNATIONAL TECHNOLOGY, EDUCATION AND DEVELOPMENT CONFERENCE
611-617
2014
Referee
2013
-
The importance of inter-shot time of ground strokes in tennis
Hiroo Takahashi,Shunsuke Murakami,Masahiko Ishihara,Takahiro Morishige,Tetsu Kitamura,Akira Maeda,Hidetsugu Nishizono
Performance Analysis of Sport IX
157-161
2013
Referee
DOI
Misc
2015
-
平成25年度重点プロジェクト事業(海外派遣研究員旅費)報告 - 9th International Symposium on Computer Science in Sportにおける研究発表 -
村上俊祐
学術研究紀要
Volume 50
65-66
March,2015
Books etc
2023
-
Game-Performance-Analysis of High School Tennis Players with Low Competitive Performance
Kashiwagi, R,Murakami, S,Iwanaga, S,Numata, K,Okamura, S,Takahashi, H
(
Contributor)
13th World Congress of Performance Analysis of Sport and 13th International Symposium on Computer Science in Sport. IACSS&ISPAS 2022. Advances in Intelligent Systems and Computing, vol 1448. Springer, Cham.
July,2023
2021
-
THE DIFFERENCES IN THE BALL SPEED AND THE SPIN RATE DEPENDING ON THE RESULTS OF A TENNIS SERVE
Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Shinya Iwanaga,Shunsuke Murakami,Koki Numata,Hiroo Takahashi
(
ContributorMalaysian Journal of Movement, Health & Exercise 10(1))
March 31,2021
-
KINEMATIC DIFFERENCES IN LEFT-RIGHT SIDE IN BLOCKING AMONG COLLEGE WOMEN'S VOLLEYBALL PLAYERS IN JAPAN
Koki Numata,Yoshie Motoshima,Koji Hamada,Misato Sakanaka,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi,Ryogo Kashiwagi
(
ContributorMalaysian Journal of Movement, Health & Exercise 10(1))
March 31,2021
2019
-
The relationship between the ball speed and the ball spin rate of serves in collegiate male tennis players
Hiroo Takahashi,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Shunsuke Murakami
(
Contributorpp.110-115)
Science and Racket Sports VI. Bangkok, Kuala Lumpur, Singapore: Samba tisk.
July,2019
-
Ball data analysis of ground strokes by professional male tennis players -Focus on the difference in ball placement and position-
Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
(
Contributorpp.52-58)
Science and Racket Sports VI. Bangkok, Kuala Lumpur, Singapore: Samba tisk.
July,2019
-
The ball speed and the ball spin created by ground strokes during the rallies in an actual tennis matches
Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi
(
Contributorpp.65-69)
Science and Racket Sports VI. Bangkok, Kuala Lumpur, Singapore: Samba tisk.
July,2019
-
Relationship between racket swing and ball movement in tennis forehand stroke -experimental study by two participants-
Shuhei Okmaura,Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi
(
Contributorpp.78-82)
Science and Racket Sports VI. Bangkok, Kuala Lumpur, Singapore: Samba tisk.
July,2019
2017
-
The relationship between ball spin rates and ball speed on ground strokes in collegiate male tennis players
Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi,Akira Maeda
(
Contributorpp. 272-276)
Science and Racket Sports Ⅴ, Routledge
November,2017
-
The relationship between inter-shot time and errors on groundstrokes in women's tennis
Hiroo Takahashi,Shunsuke Murakami,Tetsu Kitamura
(
Contributorpp. 47-53)
Science and Racket Sports V, Routledge
November,2017
2013
-
The importance of inter-shot time of ground strokes in tennis.
Takahashi, H,Murakami, S,Ishihara, M,Morishige, T,Kitamura, T,Maeda, A,Nishizono, H
(
Contributorpp. 157-161)
Performance Analysis of Sport IX, Routledge
July,2013
Presentation at an academic meeting
2024
-
THE METHODS OF PROFESSIONAL TENNIS RETURNS WITH IMPLICATIONS FOR SUCCESSFUL RETURNS, RETURN ACES AND RECEIVERS WINNING
TASHIRO, S,NAKAMURA, K,MURAKAMI, S,TAKAHASHI, H
29th Annual Congress of the EUROPEAN COLLEGE OF SPORT SCIENCE
July,2024
-
男女エリート車いすテニス選手におけるサーブ戦略について
中村和樹,村上俊祐,髙橋仁大
第10回日本スポーツパフォーマンス学会大会
July,2024
-
テニスのフォアハンドボレーにおける上肢動作の特徴
松田佳親,田中響,大工園彩夏,村上俊祐,大澤啓亮,沼田薫樹,中村和樹,髙橋仁大
第10回日本スポーツパフォーマンス学会大会
July,2024
-
SVMによる有効なサービスコースの分析と可視化-男子プロテニスゲームにおける1stサービスに着目して-
大澤啓亮,和田智仁,村上俊祐,髙橋仁大
スポーツ情報学シンポジウム(第1回SI研究発表会)
June,2024
-
男子プロテニス選手における有効なサービスコースの検討
大澤啓亮,村上俊祐,髙橋仁大
第36回テニス学会
June,2024
-
打点の「幅」を広げるトレーニングの提案:"Sitting on a slow ball"方略に基づいて
村上俊祐,大澤啓亮,髙橋仁大
第36回テニス学会
June,2024
-
バイオメカニクス的な観点からみたサーブ,速投,遠投の相違
村田 宗紀,村上 俊祐
June,2024
-
男女エリート車いすテニス選手におけるサーブの重要性について
中村和樹,大澤啓亮,村上俊祐,髙橋仁大
第36回テニス学会
June,2024
-
下肢パワー発揮能力とストローク動作時の体幹回旋速度およびボール速度の関係性
魚田 尚吾,村上 俊祐
第36回テニス学会
June,2024
-
打球データを活用したサービスの指導事例
村上 俊祐
SPORTECスポーツパフォーマンスフォーラム IN 鹿屋体育大学
March 17,2024
Invited
-
テニス・ダブルスの重要なカウントにおける技術様相に関する研究-トーナメントのラウンドに着目して-
岡村修平,村上俊祐,髙橋仁大
日本コーチング学会第35回学会大会
March,2024
-
機械学習によるサービスパフォーマンス定量化の試み-女子プロテニス選手の1stサービスの着弾位置に着目して-
大澤啓亮,中村和樹,田代翔,村上俊祐,髙橋仁大
日本体育測定評価学会第23回大会
February 29,2024
2023
-
プロテニスプレーヤーにおけるリターン方法とポイント取得率との関係
田代翔,中村和樹,村上俊祐,髙橋仁大
第35回テニス学会
December 10,2023
-
男子プロテニス選手におけるサービスパフォーマンスの指標の作成- 1st サービスにおける着弾点に着目して-
大澤啓亮,村上俊祐,髙橋仁大
第35回テニス学会
December 09,2023
-
男子プロテニス選手におけるポイント獲得に寄与した 1st サービスの特徴について
中村和樹,大澤啓亮,田代翔,村上俊祐,髙橋仁大
第35回テニス学会
December 09,2023
-
テニス競技のゲームパフォーマンスを構造化する試み
村上俊祐,田代翔,中村和樹,大澤啓亮,岡村修平,髙橋仁大
第35回テニス学会
December 09,2023
-
バレーボールのレセプションアタックにおけるテンポと跳躍高の関係
田中響,沼田薫樹,和田智仁,村上俊祐,坂中美郷,濱田幸二,髙橋仁大
第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
August 04,2023
-
テニスのリターンにおけるスピード及び回転数とポイント取得率の関係
中村和樹,大澤啓亮,柏木涼吾,村上俊祐,髙橋仁大
第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
August 04,2023
-
テニスのサービス動作における観察的評価尺度の信頼性と客観性
大澤啓亮,村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,中村和樹,髙橋仁大
第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
August 04,2023
-
テニスの女子ダブルスにおけるゲーム様相に関する研究:最終ショットに着目して
髙橋仁大,岡村修平,大澤啓亮,村上俊祐
日本コーチング学会第34回学会大会
March,2023
2022
-
テニスのリターンにおけるスピード及び回転数
柏木涼吾,村上俊祐,中村和樹,大澤啓亮,髙橋仁大
第34回テニス学会
October,2022
-
模擬ゲーム中の打球データに基づく学生選手の課題の設定例
村上俊祐,大澤啓亮,岡村修平,北村哲,髙橋仁大
第34回テニス学会
October,2022
-
機械学習を適用したサービスエース予測モデルの構築
大澤啓亮,村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,髙橋仁大
第34回テニス学会
October,2022
-
テニス・女子ダブルスのゲームパフォーマンス分析
髙橋仁大,岡村修平,大澤啓亮,村上俊祐
第34回テニス学会
October,2022
-
Game-Performance-Analysis of High School Tennis Players with Low Competitive Performance
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Shinya Iwanaga,Koki Numata,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
13th World Congress of Performance Analysis of Sport 2022 & 13th International Symposium on Computer Science in Sport 2022
September,2022
-
大学女子テニス選手を対象としたサービスのパフォーマンス向上の取り組み事例
髙橋仁大,田代翔,中村和樹,柏木涼吾,岡村修平,村上俊祐
日本コーチング学会第33回学会大会
March 02,2022
-
テニスにおけるサーブとリターンのショット時間とポイント取得率の関係
田代翔,中村和樹,安田健人,村上俊祐,髙橋仁大
日本コーチング学会第33回学会大会
March 02,2022
-
クラスター分析を用いたMatch Statisticsに基づく男子プロテニス選手の分類
中村和樹,田代翔,安田健人,村上俊祐,髙橋仁大
日本コーチング学会第33回学会大会
March 02,2022
-
テニスのサービス動作技能習得のための評価基準作成に関する研究
大澤啓亮,村上俊祐,沼田薫樹,髙橋仁大
日本コーチング学会第33回学会大会
March 02,2022
-
体操競技のあん馬における基礎体力と技能の関係
安田健人,村田憲亮,中谷太希,村上俊祐,髙橋仁大
日本コーチング学会第33回学会大会
March 02,2022
-
打球データを活用したサービスの指導事例
村上俊祐
第22回テニスフォーラム
January 08,2022
Invited
2021
-
左利きの女子テニス選手のサービスのコースの傾向
髙橋仁大,柏木涼吾,岡村修平,田代翔,中村和樹,果子翔,村上俊祐
第33回テニス学会
September 04,2021
-
テニス指導者の指導行動に関する研究-60分間の模擬レッスンにおける分析-
果子翔,田代翔,中村和樹,村上俊祐,髙橋仁大
第33回テニス学会
September 04,2021
-
打球データを活用したコーチングの実践-サービスの指導事例-
村上俊祐,柏木涼吾,岡村修平,田代翔,中村和樹,果子翔,髙橋仁大
第33回テニス学会
September 04,2021
-
サーブにおける非ラケット保持腕による力学的エネルギーの獲得
村田宗紀,村上俊祐,髙橋仁大
第33回テニス学会
September 04,2021
2020
-
ジュニア期以降に競技力を向上させた男子大学テニス選手の事例的研究-ネットプレーに着目して-
岡村修平,村上俊祐,沼田薫樹,柏木涼吾,岩永信哉,髙橋仁大
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
December 02,2020
-
高校生テニス選手を対象としたグラウンドストローク場面のゲームパフォーマンス分析
岩永信哉,村上俊祐,沼田薫樹,柏木涼吾,岡村修平,髙橋仁大
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
December 02,2020
-
テニスの上級者はどのようにスイングしインパクトしているのか?-大学生テニス選手のグラウンドストロークにおけるスイングスピード・ラケット面角度・スイング軌道およびインパクトスポットに着目して-
村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,岩永信哉,沼田薫樹,髙橋仁大
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
December 02,2020
-
学生テニス選手におけるサービスのスピードと回転数の継時的変化
髙橋仁大,岡村修平,柏木涼吾,岩永信哉,沼田薫樹,村上俊祐
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
December 02,2020
-
男子プロテニス選手におけるラリー数とポイント取得率の関係について
柏木涼吾,村上俊祐,沼田薫樹,岡村修平,岩永信哉,髙橋仁大
第6回日本スポーツパフォーマンス学会大会
December 02,2020
-
Ball speed and spin rate of backhand groundstrokes in professional male tennis players - comparison between Topspin shots and Slice shots
Shunsuke Murakami,Shuhei Okamura,Ryogo Kashiwagi,Shinya Iwanaga,Koki Numata,Hiroo Takahashi
International Sports Science and Sports Medicine Conference 2020 (Virtual Edition)
November 04,2020
-
The relationship between the scoring and the rally numbers in men’s collegiate tennis in Japan
Hiroo Takahashi,Shuhei Okamura,Ryogo Kashiwagi,Shinya Iwanaga,Koki Numata,Shunsuke Murakami
International Sports Science and Sports Medicine Conference 2020 (Virtual Edition)
November 04,2020
-
Kinematic differences in left-right side in blocking among college women’s volleyball players in Japan
Koki Numata,Yoshie Motoshima,Koji Hamada,Misato Sakanaka,Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Hiroo Takahashi
International Sports Science and Sports Medicine Conference 2020 (Virtual Edition)
November 04,2020
-
The differences of the ball speed and the spin rate depending on the results of tennis serves
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Koki Numata,Shuhei Okamura,Shinya Iwanaga,Hiroo Takahashi
International Sports Science and Sports Medicine Conference 2020 (Virtual Edition)
November 04,2020
-
地方テニス協会における指導者講習プログラムの実践報告 実践力の向上を目指したアクティブラーニング形態の導入
村上俊祐,沼田薫樹,柏木涼吾,岩永信哉,髙橋仁大
March 23,2020
-
ビーチバレーにおける決定木分析を用いた達成基準の検討[学会抄録]
沼田薫樹,濱田幸二,坂中美郷,村上俊祐,柏木涼吾,髙橋仁大
日本コーチング学会第31回大会
March 23,2020
-
男子トッププロテニスプレーヤーにおけるサービスゲームの取得に重要なカウント ポイント取得率とカウントの重要度の関連に着目して
板橋クリストファーマリオ,村上俊祐,髙橋仁大
日本コーチング学会第31回大会
March 23,2020
-
テニスのバックハンドストロークを対象としたスキルテストの作成
岩永信哉,村上俊祐,村田宗紀,柏木涼吾,松江拓,髙橋仁大
日本コーチング学会第31回大会
March 23,2020
-
コーチングの方法に変化が起こったある指導者の事例
髙橋仁大,村上俊祐,近藤亮介,金高宏文
日本コーチング学会第31回大会
March 23,2020
-
テニスのサービスにおけるスピードおよび回転数-IN・FAULT・ACEに着目して-
柏木涼吾,村上俊祐,沼田薫樹,髙橋仁大
日本体育測定評価学会第19回大会
March 01,2020
-
テニスのグラウンドストローク評価テストの開発
髙橋仁大,青木駿弥,柏木涼吾,岩永信哉,沼田薫樹,村上俊祐
日本体育測定評価学会第19回大会
March 01,2020
-
バレーボールにおけるVRを用いたレセプション時のボール軌道を予測する能力の比較
沼田薫樹,濱田幸二,坂中美郷,中本浩揮,安田睦美,村上俊祐,柏木涼吾,髙橋仁大
日本体育測定評価学会第19回大会
March 01,2020
2019
-
Ball speed and ball spin of tennis serves in men’s collegiate players: the characteristics of 1st serve on important scores
Hiroo Takahashi,Ryogo Kashiwagi,Shinya Iwanaga,Shunsuke Murakami
Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport 2019
October 16,2019
-
Evaluation of Tennis serve based on Ball data and Movement screening -Focus on the Impact location-
Shunsuke Murakami,Koki Numata,Ryogo Kashiwagi,Shinya Iwanaga,Hiroo Takahashi
Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport 2019
October 16,2019
-
The relationship between speed and spin of serve and serve-return in tennis
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Koki Numata,Shinya Iwanaga,Hiroo Takahashi
Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport 2019
October 16,2019
-
The turning point for winning a set and the item difficulty of skills-based variables in Volleyball
Koki Numata,Koji Hamada,Misato Sakanaka,Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Hiroo Takahashi
Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport 2019
October 15,2019
-
The effect of Wall-up to defend around basket in basketball
Keisuke Nomura,Kazufusa Kiba,Ken Miura,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi
Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport 2019
October 15,2019
-
テニスのゲームにおいてラリー数の違いがサービスに及ぼす影響
柏木 涼吾,村上 俊祐,髙橋 仁大
第32回日本トレーニング学会大会
October 13,2019
-
慣性センサを用いたテニスラケットの動き分析
和田 智仁,村上 俊祐,髙橋 仁大
日本体育学会第70回大会
September 11,2019
-
テニスにおけるグラウンドストロークの評価テストの作成
岩永 信哉,村田 宗紀,村上 俊祐,柏木 涼吾,沼田 薫樹,髙橋 仁大
第5回日本スポーツパフォーマンス学会
July 09,2019
-
テニスにおけるサービスのパフォーマンス向上に向けた取り組みとその効果
髙橋 仁大,柏木 涼吾,岩永 信哉,沼田 薫樹,村上 俊祐
第5回日本スポーツパフォーマンス学会
July 09,2019
-
テニスのリターンゲームを取るために重要なカウント-世界ランキング1位の選手を対象として-
板橋クリストファーマリオ,村上 俊祐,髙橋 仁大
第5回日本スポーツパフォーマンス学会
July 09,2019
-
テニスのサービスにおけるコースごとのスピード及び回転数
柏木 涼吾,村上 俊祐,沼田 薫樹,岩永 信哉,髙橋 仁大
第5回日本スポーツパフォーマンス学会
July 09,2019
-
女子バレーボールトップリーグにおけるゲーム評価項目の達成基準
沼田 薫樹,濱田 幸二,坂中 美郷,村上 俊祐,柏木 涼吾,髙橋 仁大
第5回日本スポーツパフォーマンス学会
July 09,2019
-
テニスのゲームでのラリーにおけるグラウンドストロークの速度及び回転数:打球落下位置と打球場面に着目して
柏木 涼吾,村上 俊祐,髙橋 仁大
第31回テニス学会
June 02,2019
-
テニスのサービスゲームを取るために重要なカウント:世界ランキング1位の選手を対象として
板橋クリストファーマリオ,村上 俊祐,髙橋 仁大
第31回テニス学会
June 02,2019
-
大学男子テニス選手のサービスのスピードと回転数の関係:重要なカウントでの1stサービスの特徴について
髙橋 仁大,柏木 涼吾,岩永 信哉,村上 俊祐
第31回テニス学会
June 01,2019
-
打球データと動作評価に基づいたサービスの課題の設定:インパクトに着目して
村上 俊祐,柏木 涼吾,岩永 信哉,髙橋 仁大
第31回テニス学会
June 01,2019
-
項目反応理論を用いたバレーボールにおけるゲーム評価項目の困難度
沼田薫樹,濱田幸二,坂中美郷,村上俊祐,髙橋仁大
日本体育測定評価学会第18回大会
March 02,2019
2018
-
Comparing ball speed and ball spin of tennis serve between game situation and practice in collegiate male tennis players
Hiroo Takahashi,Shuhei Okamura,Ryogo Kashiwagi,Koki Numata,Shunsuke Murakami
World Congress of Performance Analysis of Sports XII Proceedings
September 20,2018
-
世界トップテニス選手のグラウンドストロークの攻撃場面における打球動作の遂行状況
北村哲,髙橋仁大,村上俊祐,佐藤周平
第30回テニス学会
June 02,2018
-
テニスにおけるフォアハンドストロークのラケットのスイングとボールの速度・回転数の関係:ボールマシンを用いた複数の参加者による実験から
岡村修平,柏木涼吾,村上俊祐,髙橋仁大
第30回テニス学会
June 02,2018
-
テニスのゲームでのラリーにおけるグラウンドストロークのボールの速度及び回転数(2)
柏木涼吾,岡村修平,村上俊祐,髙橋仁大
第30回テニス学会
June 02,2018
-
大学男子テニス選手による試合時のサービスの速度と回転数の関係
髙橋仁大,柏木涼吾,岡村修平,村上俊祐
第30回テニス学会
June 02,2018
-
日本トップテニス選手のグラウンドストロークにおける打球データ分析:コースとポジションの違いに着目して
村上俊祐,岡村修平,柏木涼吾,北村哲,髙橋仁大
第30回テニス学会
June 02,2018
-
Relationship between racket swing and ball movement in tennis forehand stroke - experimental study by two participants -
Shuhei Okamura,Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi
6th World Congress of Racket Sport Science
May 25,2018
-
Ball speed and ball spin of ground strokes of the rallies in an actual tennis tournament
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
6th World Congress of Racket Sport Science
May 25,2018
-
Ball data analysis in professional male tennis players' ground strokes - focused on difference of ball placement and position -
Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
6th World Congress of Racket Sport Science
May 25,2018
-
The relationship between ball speed and ball spin of serve in collegiate male tennis players
Hiroo Takahashi,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Shunsuke Murakami
6th World Congress of Racket Sport Science
May 25,2018
2017
-
ある大学男子テニス選手の競技力向上の過程を探る-精神面と戦術面に注目して-
髙橋仁大,岡村修平,柏木涼吾,村上俊祐
第29回テニス学会
December 10,2017
-
テニスのゲームでのラリーにおけるグラウンドストロークのボールの速度及び回転数
柏木涼吾,岡村修平,村上俊祐,髙橋仁大
第29回テニス学会
December 09,2017
-
テニスにおけるフォアハンドストロークのラケットのスイングとボールの回転数の関係
岡村修平,柏木涼吾,村上俊祐,髙橋仁大
第29回テニス学会
December 09,2017
-
Comparison of forehand strokes in collegiate male tennis players between on game situation and on experimental situation -The evaluation based on the relationship between ball speed and ball spin rates-
Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
The 2nd Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport
October 17,2017
-
Ball speed and ball spin of ground strokes in an actual tennis matches
Ryogo Kashiwagi,Shunsuke Murakami,Shuhei Okamura,Hiroo Takahashi
The 2nd Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport
October 17,2017
-
Relationship between racket swing and ball movement in tennis forehand strokes
Shuhei Okamura,Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Hiroo Takahashi
The 2nd Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport
October 17,2017
-
Analyzing ball speed and ball spin of tennis serve with Trackman tennis radar
Hiroo Takahashi,Shunsuke Murakami,Ryogo Kashiwagi,Shuhei Okamura
The 2nd Asia-Pacific Conference on Performance Analysis of Sport
October 17,2017
2016
-
Ball speed and spin rates of tennis strokes on junior tennis players
Shunsuke Murakami,Tetsu Kitamura,Hiroo Takahashi
The 2nd Asia-Pacific Conference on Coaching Science
November 12,2016
-
The relationships between ball speed and ball spin of men’s professional tennis matches
Hiroo Takahashi,Shunsuke Murakami,Tadashi Muramatsu
The 2nd Asia-Pacific Conference on Coaching Science
November 12,2016
-
男子プロテニス選手のゲーム中のボール速度とボールの回転数
髙橋仁大,村上俊祐,村松憲
第29回日本トレーニング科学会
October 29,2016
-
Performance Profilingによるテニス選手のパフォーマンスの継時的変化
髙橋仁大,柏木涼吾,國吉雄大,村上俊祐,北村哲
第28回テニス学会
June 26,2016
-
ジュニアテニス選手のサービスおよびグラウンドストロークにおける速度と回転数−K県国体・競技力向上対策事業における測定結果−
村上俊祐,北村哲,有村純太郎,髙橋仁大
第28回テニス学会
June 26,2016
-
テニスのゲームにおける打球速度と回転数の実態:国際大会の女子選手を対象として
髙橋仁大,花木大樹,村上俊祐,三橋大輔,村松憲
第28回テニス学会
June 25,2016
-
Performance Profilingを用いたテニスプレーヤーのパフォーマンスの視覚化ー日本トップ選手のゲームデータをもとにー
髙橋仁大,村上俊祐,北村哲
日本コーチング学会第27回大会
March 15,2016
2015
-
大学テニス選手のサービスおよびフォアハンドストロークの速度と回転数-ボール挙動測定器による測定結果-
村上俊祐,北村哲,髙橋仁大
第27回テニス学会
December 05,2015
-
11教-27-口-90 体育系大学のダンス授業におけるICTを活用したアクティブ・ラーニング型授業の検討 : 単元構造図に基づく検証を通して(11 体育科教育学,一般研究発表,2020東京オリンピック・パラリンピックと体育・スポーツ科学研究)
栫 ちか子,松元 隆秀,村上 俊祐,高橋 仁大,佐藤 豊
日本体育学会第66回大会予稿集
August 27,2015
-
The relationship between ball spin rates and ball speed on ground strokes in collegiate male tennis players
Shunsuke Murakami,Hiroo Takahashi,Akira Maeda
14th ITTF Sports Science Congress and 5th World Racket Sports Congress
April 24,2015
-
シナプソロジーが中学生男子サッカー選手のボールポゼッション時の状況判断力に及ぼす効果
南薗佑太郎,村上俊祐,塩川勝行,髙橋仁大
日本コーチング学会第26回大会
March 07,2015
-
バスケットボール競技におけるリアルタイムゲーム分析の有効性に関する研究
山中萌衣,村上俊祐,木葉一総,塩川勝行,髙橋仁大
日本コーチング学会第26回大会
March 07,2015
-
24秒ルールの変更によるバスケットボールのゲーム様相の変化
原大典,村上俊祐,木葉一総,三浦健,髙橋仁大
日本コーチング学会第26回大会
March 07,2015
-
大学テニス選手のグラウンドストロークにおけるボールの回転数の分布―打球コースの違いによる比較
村上俊祐,北村哲,髙橋仁大,前田明
日本コーチング学会第26回大会
March 07,2015
Social Contribution
-
日本テニス協会
日本テニス協会・スポーツ医科学セミナー
Lecturer
March,2022~
Now
-
日本オリンピック委員会・テニス強化スタッフ(情報・戦略スタッフ)
Others
2019~
Now
-
鹿屋体育大学
公開講座:市民のためのテニス教室
Lecturer
April,2012~
Now
-
NIFSスポーツクラブ
テニスサークル「テニス教室」
Lecturer
April,2012~
Now
-
鹿児島県テニス協会・理事
Others
2019~
July,2023
-
かのや健康・スポーツクラブ
テニス教室,ジュニアテニス教室
Lecturer
April,2012~
March,2015
Social Contribution