Japan's only national university specializing in physical education.

NATIONAL INSTITUTE of FITNESS and SPORTS in KANOYA

YAMAGUCHI Hiroki
Name
YAMAGUCHI Hiroki
Job title
Senior Assistant Professor
TEL
0994-46-4988
E-Mail
h-yamaguchi@nifs-k.ac.jp
Education
鹿屋体育大学体育学部スポーツ総合課程 2014年3月卒業
鹿屋体育大学大学院体育学研究科体育学専攻修士課程 2016年3月修了
鹿屋体育大学大学院体育学研究科大学体育スポーツ高度化共同専攻3年制博士課程 2021年3月修了 
Degree
博士(体育スポーツ学)【筑波大学・鹿屋体育大学 2021年3月】 

専門分野 (Research Areas)

  • 自転車競技 

主な研究内容 (Main research contents)

  • スポーツ用自転車におけるペダリング技能の把握・評価に関する研究
  • 自転車競技における技能改善および競技力向上に関する研究 
  • スポーツを科学する-RENKEI-
    現在行っている研究内容をわかりやすく説明しています。
    スポーツを科学する-RENKEI-(PDF)

資格 (Qualification)

  • 中学校教諭専修免許状(保健体育)
  • 高等学校教諭専修免許状(保健体育)
  • 公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者コーチ3(自転車競技) 

競技歴 (Achievement as a competitor)

  • 【全日本自転車競技選手権大会トラックレース】
    チームスプリント優勝(2015年)日本学生記録樹立
  • 【全日本大学対抗選手権自転車競技大会】
    チームスプリント優勝(2014年,2015年)日本学生記録樹立
    タンデムスプリント優勝(2015年)日本学生記録樹立
    1kmタイムトライアル4位(2013年)
  • 【全日本学生選手権トラック自転車競技大会】
    タンデムスプリント優勝(2014年,2015年)日本学生記録樹立
  • 【国民体育大会】
    4kmチームパーシュート(鹿児島県)7位(2015年) 

実技指導歴 (Achievements as a coach)

  • 鹿屋体育大学自転車競技部コーチ(2018年4月〜2021年3月)
  • 鹿屋体育大学自転車競技部監督(2021年4月〜現在に至る) 

Research History

  • September,2021~Now National Institute of Fitness and Sports in Kanoya Senior Assistant Professor
  • April,2021~August,2021 国立大学法人鹿屋体育大学 特任助教
  • April,2018~March,2021 独立行政法人国立高等専門学校機構都城工業高等専門学校(保健体育) 非常勤講師

Research Interests

  • 自転車競技
  • コーチング
  • トレーニング
  • 運動学
  • コツ
  • バイオメカニクス
  • 技能の可視化
  • 技能改善
  • 事例研究
  • 身体知
  • social networking service

Association Memberships

  • 九州体育・スポーツ学会
  • 日本スポーツ運動学会
  • 日本体力医学会
  • THE JAPAN SOCIETY OF COACHING STUDIES
  • JAPAN SOCIETY OF TRAINING SCIENCE FOR EXERCISE AND SPORT
  • 日本スポーツパフォーマンス学会

Award

  • November,2024 鹿屋体育大学 ブロンズコーチ表彰 山口大貴
  • November,2023 鹿屋体育大学 ブロンズコーチ表彰 山口大貴
  • December,2022 鹿屋体育大学 ブロンズコーチ表彰 山口大貴
  • March,2019 第30回日本コーチング学会大会 発表優秀賞 田川浩子,金高宏文,小森大輔,瓜田吉久,山口大貴,大山卞圭悟,辻川美乃利
  • February,2016 鹿児島県知事表彰「スポーツ部門」 山口大貴,野上竜太,堀航輝
  • January,2016 南日本新聞社 南日本スポーツ賞 優秀団体賞 鹿屋体育大学自転車競技部男子,山口大貴
  • December,2015 公益財団法人鹿児島県体育協会 優秀スポーツ選手賞 山口大貴
  • January,2015 南日本新聞社 南日本スポーツ賞 優秀団体賞 鹿屋体育自転車競技部男子,山口大貴
  • January,2014 南日本新聞社 南日本スポーツ賞 優秀団体賞 鹿屋体育大学自転車競技部男子,山口大貴

Published Papers

2024

  • Performance Trends in Track Events at the All-Japan Intercollegiate Cycling Championships: An Analysis of Record Progression from 2010 to 2023 山口大貴,石井泰光 山陰体育学研究 Volume 40 7-18 October 21,2024 Referee
  • The significance of regular air density observation in competitive cycling: A case study of domestic low-altitude velodromes 山口大貴,金高宏文 九州体育・スポーツ学研究 Volume 39 Issues 1 1-6 May 24,2024 Referee

2022

  • 1型糖尿病を有する大学自転車競技者が自身に合った血糖値コントロール法を身につけるための取り組み 田仲駿太,山口大貴,山本正嘉 スポーツトレーニング科学 March,2022

2021

  • 円盤投競技者における運動意識と地面反力のモニターによるファーストターンの技能改善 田川浩子,金高宏文,山口大貴,小森大輔,瓜田吉久 スポーツ運動学研究 Volume 34 143-162 December 24,2021 Referee
  • 柔道競技を想定して考案した「クロスフィット」トレーニングの効果:大学女子柔道選手への適用事例 フダラキスイオアニスヨルギオス,小原侑己,山口大貴,中村勇,山本正嘉 トレーニング科学 Volume 32 Issues 4 243-254 January,2021 Referee

2020

  • 女子棒高跳におけるポールの挙動と踏切・フォロースルー動作との関係 青柳唯,金高宏文,山口大貴,田川浩子,小森大輔,濱中良 陸上競技研究 Issues 3 24-33 September,2020 Referee
  • One month’s coaching in advanced pedaling techniques of a female university long distance bicycle racer who had high competitive power 山口大貴,中井彩子,金高宏文,山本正嘉 スポーツパフォーマンス研究 Volume 12 471-494 August 28,2020 Referee
  • Using smartphones to coach a group in motor skills: Peer coaching among bicycling enthusiasts 山口大貴,金高宏文,山本正嘉 スポーツパフォーマンス研究 Volume 12 354-370 June 02,2020 Referee
  • Objective visualization of pedaling technique in sport cycling: Comparison of tsechniques of loading and using the legs 山口大貴,金高宏文,山本正嘉 スポーツパフォーマンス研究 Volume 12 287-301 May 19,2020 Referee
  • アップダウンのある自転車競技ロードレースの周回コースで最良のパフォーマンスを発揮するためのペース戦略の検討~競技力の高い女子選手を対象とした事例研究~ 中井彩子,橋本直,山口大貴,山本正嘉 スポーツパフォーマンス研究 Volume 12 220-234 May 07,2020 Referee
  • 陸上での補助トレーニングの工夫によりパドリング技術を改善した大学カヌースプリント選手の事例 田原瞭太,イオアニスフダラキス,照内明良,山口大貴,中村夏実,山本正嘉 スポーツトレーニング科学 Volume 21 Issues 1 1-9 March,2020

2019

  • Physiological response during a novel circuit weight training "CrossFit-style" protocol for Judo competitors フダラキス イオアニス ヨルギオス,山口 大貴,小原 侑己,小山田 和行,山本 正嘉 学術研究紀要 Issues 57 83-94 December 12,2019 Referee
  • 自転車ペダリング運動における運動意識の違いが動作,回転踏力,生理応答および機械的効率に及ぼす影響:単一事例による検証 山口大貴,金高宏文,山本正嘉 スポーツパフォーマンス研究 Volume 11 59-72 2019 Referee
  • 自転車競技選手が登坂走行を想定した室内ローラー練習を行った際のペダリング動作の特徴 成海大地,山口大貴,山本正嘉 スポーツトレーニング科学 Volume 20 23-30 2019

2017

  • 自転車競技における股関節漕ぎペダリングドリルの導入が一定パワー発揮時の実施感やペダリング動作及び回転踏力に及ぼす影響 山口大貴,金高宏文,黒川剛,小森大輔,永原隆,近藤亮介 スポーツパフォーマンス研究 Volume 9 157-170 2017 Referee

2015

  • Analysis of the efforts of a male university cyclist who won a prize in an all-Japan bicycle short distance event one and a half years after starting cycling: Technical and tactical points in the initial and early development stages of his participating in short-distance cycling events Yamaguchi Daiki,Kurokawa Takeshi,Araki Shuhei,Kintaka Hirofumi Research journal of sports performance Volume 7 300-319 2015 Referee

Misc

2023

  • 体育大学生が自身で測定・評価・処方を行うアスリートドックシステムの可能性 山本正嘉,山口大貴,笹子悠歩 スポーツトレーニング科学 Volume 23 41-46 March,2023

2019

  • 競技スポーツにおける実践研究の進め方-私が経験した「単一事例」と「実証研究」を振り返る- 山口大貴 スポーツパフォーマンス研究Editorial 40-48 2019 Invited
  • 下肢が発揮する力・パワーを向上させるインソールの開発研究 山口大貴,金高宏文 鹿屋体育大学学術紀要 Issues 57 37-40 2019

Books etc

2019

  • スポーツが得意な子に育つ楽しいお話365 山本正嘉,山口大貴 ( Joint work自転車の上手な乗り方ってあるの?,自転車レースはなぜチームで走るの?) 誠文堂新光社 February,2019

2018

  • バイシクルクラブ 団長安田の自転車大サーカス ( Supervisor) January,2018

2017

  • バイシクルクラブ 自分の身を守る落車テク! ( Supervisor) エイ出版社 June,2017

2014

  • バイシクルクラブ 自転車体型の作り方 山口大貴 エイ出版 August,2014

Presentation at an academic meeting

2025

  • 自転車ペダリング技能改善を目指した“荷重”コーチングの客観的評価 山口 大貴,鷲野壮平,石垣達也 日本コーチング学会 March 06,2025

2024

  • 「諦めなければ道が拓ける 体育・スポーツから学んだこと」 山口大貴 「みちづくしin鹿屋2024」主催:みちづくしin鹿屋2024実行委員会、共催:道守九州会議、国土交通省九州地方整備局、鹿児島県、鹿屋市、一般社団法人九州地域づくり協会 October 24,2024 Invited
  • 大学サッカー選手におけるペダリング運動のトルクと回転数の関係の特性 中丸 雄太,森永浩嗣,中谷深友紀,永原隆,山口大貴,高井 洋平 日本フットボール学会 March,2024

2023

  • 前後荷重コントロールが自転車ペダリング動作に及ぼす影響 鷲野壮平,村井昭彦,成田健造,山口大貴 日本トレーニング科学会第36回大会 November,2023

2020

  • 高速移動するスキップ運動の運動意識が動作特性に及ぼす影響 :接地時の「上拍」と「下拍」のアクセントの違いから 田中勇悟,田川浩子,山口大貴,小森大輔,金高宏文 日本コーチング学会第31回学会大会WEB研究発表 March,2020
  • スプリント走における運動・動感構造を手がかりにした補助運動がパフォーマンスに及ぼす影響 :ある大学短距離競技者における1週間の取組事例の分析より 草野陸,松下豊顕,田川浩子,田中勇悟,山口大貴,金高宏文 日本コーチング学会第31回大会WEB研究発表 March,2020
  • 運動技能の習得・安定化を図るための客観的データ活用の意義を考える:円盤投におけるファーストターンの地面反力データが運動意識を明瞭化した事例より 田川浩子,山口大貴,金高宏文,小森大輔,瓜田吉久 日本コーチング学会第31回学会大会WEB研究発表 March,2020
  • 競技力の高いスピードスケート選手が1ヶ月間で体力及び身体組成を大幅に改善した事例:自身の取組みを可視化・言語化することによる競技力向上と行動変容への寄与 山口大貴,Iフダラキス,小原侑己,笹子悠歩,小林寛和,山本正嘉 日本コーチング学会第31回大会WEB研究発表 March,2020

2019

  • 垂直跳における跳躍動作改善のコツを探る:1ヶ月で跳躍高を65cmから75cmに改善させた事例 山口大貴,金高宏文,照内明良,山本正嘉 第32回日本トレーニング科学会大会 October 12,2019
  • 柔道競技を想定したサーキットウエイトトレーニング「クロスフィット形式」プロトコルの開発と生理応答 フダラキス イオアニス,小原侑己,山口大貴,山本正嘉 第5回日本スポーツパフォーマンス学会大会 July 09,2019
  • スポーツ用の自転車におけるペダリング技能を荷重特性から評価する 山口大貴,金高宏文,山本正嘉 第30回日本コーチング学会大会 March 13,2019
  • 運動意識の発生分析から得られる実践知の活用に関する研究 田川浩子,金高宏文,小森大輔,瓜田吉久,山口大貴,大山卞圭悟,辻川美乃利 第30回日本コーチング学会大会 March 13,2019
  • 柔道選手を想定したサーキットウエイトトレーニング「クロスフィット」形式における生理応答に関する研究 フダラキス イオアニス,小原侑己,山口大貴,山本正嘉 NSCAジャパンS&Cフォーラム2018 January 26,2019

2018

  • 自転車ペダリング運動における運動意識の違いが生理応答に及ぼす影響-優秀な自転車競技選手へのトレーニング介入の効果にもふれて- 山口大貴,金高宏文,山本正嘉 第4回日本スポーツパフォーマンス学会大会 July 25,2018

2015

  • 自転車競技のペダリングにおける運動意識の違いはペダリング動作及び簡易的ペダル踏力にどのような影響を及ぼすか―ある大学自転車競技者が行った膝関節漕ぎと股関節漕ぎを意識した試技を手がかりに― 山口大貴,黒川剛,金高宏文 第1回日本スポーツパフォーマンス学会 July 29,2015
  • 自転車競技におけるペダリングの運動意識がペダリング動作及び回転踏力に及ぼす影響 山口大貴,金高宏文 第28回日本トレーニング科学会大会 2015

Social Contribution

  • 鹿屋体育大学自転車競技部監督 Advisor April,2021~ Now
  • 鹿児島県鹿屋市市民スポーツ課 体育スポーツ学に基づいたトレーニング方法 Lecturer March 19,2023
  • 鹿屋体育大学自転車競技部コーチ Advisor April,2018~ March,2021
  • 鹿児島県競技力向上支援事業外部指導者(自転車競技) Advisor April,2018~ March,2021
  • 山口県自転車競技連盟 茨城国体へ向けた競技力向上事業「自転車競技ペダリング技能向上を目指して」 Lecturer March 30,2019~ March 31,2019
  • 鹿屋体育大学自転車競技部クラブアドバイザー(強化プログラム) Advisor April,2014~ March,2015