日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

合格者発表・入学手続

合格者発表について

【重要】※合否を確認する前に必ずお読みください。
・本学では入学手続システム導入に伴い、入学手続関係書類一式を合格者へ発送しておりません。
・合否の確認後、合格者は必ず事前に「入学ガイドブック」を読んでください。
・一般選抜及び私費外国人留学生入試の合格者へは令和7年3月6日(木)付で入学手続サイトの利用に関する案内文を郵送しておりますので、案内文を受領後に入学手続サイトでの手続きを行ってください。
・修士課程[第2次募集]の合格者へは令和7年3月14日(金)付で入学手続サイトの利用に関する案内文を郵送しておりますので、案内文を受領後に入学手続サイトでの手続きを行ってください。

【注意事項】
1.この合否照会専用サイトでは、各入学者選抜試験における合否の結果を掲載します。
2.各入学者選抜試験における合否照会期間は、募集要項に記載された合格者発表日時から2週間または入学手続期間最終日までとします。
3.予定時刻になっても受験番号の掲載が反映されないことがあります。その際はブラウザの「更新ボタン(丸矢印)」 を押すなどして、再度読み込みを行ってください。
4.合格者発表直後は、回線が大変込み合い接続に時間がかかる場合があります。なお、電話・メール等による合否の問い合わせについては、一切お答えできませんのでご了承ください。
5.本学では合否照会システムの導入に伴い、合格者への合格通知書の一律発行はしておりません。
  やむを得ない事情により、合格を確認できる書類が必要な場合は、「資料請求」ページ内に記載の資料請求方法の「2.本学へ郵送で資料請求」または「3.本学教務課入試係の窓口で受領」をご確認のうえ、本学へ請求してください。

【合格者一覧】※合格者の発表日から一週間程度掲載いたします
現在、公開中の合格者一覧はございません。

【合否照会専用サイト】

入学手続について

入学ガイドブックを必ず確認のうえ、入学手続サイトへ進んでください。

入学ガイドブック

【全体版】

【項目別】

様式一覧

●印刷し、手書きで記入する様式のもの

●ダウンロードし各自端末に保存のうえ、データ上でキーボード入力し、印刷する様式のもの

【合宿研修(54ページ)関係】

【学生宿舎(37ページ)関係】

  • 学生宿舎入居願
  • 身上調書
    ※学生宿舎の入居希望者は上記2点の他、父母等の所得(課税)証明書、返信用封筒の提出が必要です。詳細は入学ガイドブックP.37をご確認ください。

●【高等教育の修学支援新制度対象外入学者用】入学料免除申請書類一式