各種証明書発行
窓口での申し込み
申し込み方法
「証明書交付願」に必要事項を記入し、教務課窓口に提出してください。手数料は無料です。
- 証明書の交付は出願受理日から3日後(大学の休業日(土日祝、夏季一斉休業、正月休みなど)を除いた日数)となっております。
- なお、「英文の証明書」及び「学力に関する証明書」は発行までに2~3週間程度(大学の休業日(土日祝、夏季一斉休業、正月休みなど)を除いた日数)かかります。
窓口受付時間 | 月曜日から金曜日まで(大学の休業日(土日祝、夏季一斉休業、正月休みなど)は除く) 8時30分から17時15分まで(昼休み12時00分から13時00分までは除く) |
---|
郵送での申し込み
「証明書交付願」に必要事項を記入し、「本人確認の書類」と「返信用封筒」を同封のうえ申し込み先に郵送してください。
学部、大学院、科目等履修生等は証明書を別々に発行しますので、それぞれについて記入してください。
手数料は無料です。送料は、請求者負担です。
証明書交付願
- 体育学部用:証明書交付願(PDF)
- 大学院用:証明書交付願(PDF)
証明書交付願の記入上の注意
- 改姓している場合は、氏名欄に旧姓を( )で記入してください。
(証明書は旧姓での発行になります。) - 英文証明書を申し込む場合は、ローマ字氏名を必ず記入してください。
- 卒業者で、学籍番号を忘れた場合は、学籍番号の記入欄は空欄で構いません。
- 教員免許状申請に関する「学力に関する証明書」を申し込む場合は、新法、旧法もしくはその他の様式のいずれを適用するのか事前に提出先にお問い合わせください。
昭和63年改正法以前、平成10年改正法(旧法)、平成28年改正法(新法) - 本学の様式以外の証明書交付については、必要書類を準備してお問い合せください。
- 「成績証明書」と「学力に関する証明書」は基本的に厳封しますが、特別な指示のある場合は『封入方法』の欄にその旨ご記入ください。
(例:「成績証明書」と「卒業証明書」を1通ずつ1つの封筒に厳封 など)
本人確認書類
身分証明書(運転免許証・保険証等) の写し。
- 本人確認書類は、証明書交付業務以外の目的には使用しません。なお、添付書類はシュレッダーによる裁断処理を行うため、原則として返却できません。
返信用封筒
- 封筒に住所・氏名を記入し、切手を貼ったもの
- 郵便料金(切手) の目安
発行数 | 封筒サイズ | 切手(普通) | 切手(速達) |
---|---|---|---|
1 ~ 5通 | 長形3号 | 110円 | 410円 |
6 ~ 7通 | 角型2号 | 180円 | 480円 |
8 ~ 10通 | 270円 | 570円 |
【ご注意】
- 他の方法(電話、FAX、電子メール等) での申し込みは行っておりませんので、必ず郵送にてお申し込みください。着払い・立替払いは一切受け付けませんので、注意してください。
- 発行に時間がかかる場合がありますので、日数に余裕を持って申し込んでください。
申し込み(送付) 先及びお問い合わせ先
- 連絡先
- 教務課 教育支援係
- 住所
- 891-2393鹿児島県鹿屋市白水町1
- 電話
- 0994-46-4865
- FAX
- 0994-46-2533