日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

ホームカミングデイ&1期生還暦記念パーティ

趣旨

このたび、本学の創設期を支えてくださった1期生の皆さまが還暦を迎えることを機に、同窓生の皆様に本学及び在学生を応援してもらう機会として、本学初の「ホームカミングデイ」を開催することとなりましたのでご案内いたします。1期生還暦記念パーティも併せて開催いたします。

同窓生の皆様には、母校へお帰りいただき、現在の本学の様子を体感いただきながら、懐かしい仲間との再会をお楽しみいただくとともに、在学生とも交流をしていただければ幸いです。

11月1日(土)は、本学の蒼天祭(学園祭)も同時開催いたしますので、在学生企画のイベントや模擬店等もお楽しみいただけます。

開催日

  • 令和7年11月1日(土) 10:15~20:30
    • ホームカミングデイ及び1期生還暦記念パーティ
  • 令和7年11月2日(日) 10:00~12:00
    • ホームカミングデイ(学内ツアーのみ)

実施場所

  • ホームカミングデイ:鹿屋体育大学
  • 1期生還暦記念パーティ:ホテルさつき苑

対象者

  • 鹿屋体育大学同窓生
  • 同窓生のご家族、元教職員、地域の関係者等

申込・メッセージ募集

申込

以下の申込フォームからお申込みください。
※申込期限:10月22日(水)まで

メッセージ募集

当日ご参加できない1期生の方や同窓生の方等は、以下のフォームから大学への応援メッセージを送ることができます。 
大学に対する思いをぜひお送りください!
いただいたメッセージは、このページ内もしくは当日会場において掲載することがありますので、あらかじめご了承ください。

イベント内容

※イベント内容については随時更新します。なお、予告なしに変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

11月1日(土):ホームカミングデイ

メインイベント

なつかしの学食ランチ

12:00~13:00
学生食堂

  • 学生時代に利用していた学生食堂でランチを楽しんでもらう企画です
  • 1日限定で、「スペシャル」と「卵サンド」が復活!!
    ※事前予約が必要です。

学内ツアー

13:00~14:00

学内施設等を見学していただくイベントです。

ウエルカムイベント

14:15~15:15
講義棟205教室

①金久学長からの歓迎の言葉
②北村同窓会会長からの挨拶
③キャリア支援システム(仮称)の紹介
④前田理事による本学の説明

SPORTECスポーツパフォーマンス研究センターでの活動・測定体験

15:30~16:15
SPORTECスポーツパフォーマンス研究センター

SPORTECスポーツパフォーマンス研究センターで、最新の測定機器を使用した活動や測定を楽しんでいただくイベントです。

キャリア支援イベント

卒業生トークセッション

10:15~11:30
キャリア形成支援センター

さまざまな職種で活躍する卒業生の体験談を聞き、みなさん自身のこれからのキャリアについても考えてみませんか。
【当日参加可】

キャリア交流会①

11:30~12:00
キャリア形成支援センター

トークセッション終了後に、参加者同士がつながれる交流タイムを企画しています。友だちづくり・仲間づくりのきっかけにご活用ください。
【当日参加/途中入退出可】

キャリア交流会②

15:30~16:15
キャリア形成支援センター

就職活動、資格取得、仕事、趣味、子育てなど、さまざまなテーマで自由に語り合いませんか。経験を共有し合いながら、新しいコミュニティや出会いが生まれる場を企画しています。

学生、会社員、公務員、教員、起業家、フリーランス、研究者、主夫・主婦、プロスポーツ選手など、幅広い方々のご参加をお待ちしています。お気軽にご参加ください!

【当日参加/途中入退出可】

11月1日(土):1期生還暦記念パーティ

1期生還暦記念パーティ(世話人会主催)

18:00~20:30
ホテルさつき苑

イベント参加者及び本学関係者による1期生還暦記念パーティを開催します。
(参加費)
○1期生:10,000円(会場費・懇親会費・母校支援費)
○1期生以外の方:6,000円(会場費・懇親会費)
※事前申込みが必要です。

11月2日(日):ホームカミングデイ

学内ツアー

10:00~12:00

学内施設や課外活動を見学してもらうイベントです(初日の学内ツアーに参加できなかった希望者を対象とします)。

お問い合わせ

連絡先
鹿屋体育大学ホームカミングデイ事務局
住所
891-2393鹿児島県鹿屋市白水町1
電話
0994-46-4111