ガチラジ第11回(ラジオ企画)第二のふるさと。鹿屋に持つ情!!【NIFS 学生広報スタッフ企画】
2025/04/15
みなさんこんにちは!NIFS学生広報スタッフです!
今回は、第11回ラジオ企画の投稿です。
先週と引き続き、部室感のラフな普段の雰囲気で語ってみました。
卒業式が終わったばかりだったので、卒業ネタ満載に、鹿屋を話題に語ってみたら、僕たちも改めて、鹿屋の良さを実感しました。
行動範囲の広さや、簡単に早くおいしく食べるコスパ重視の「おとこめし」の披露で、大学生らしい会話が繰り広げられた収録でした。
鹿屋で大学生活を過ごしたらこんな感じ?!と、BGM感覚でお聞きください!
「質問コーナー」皆様からの質問、お待ちしています!(質問は、定期的に変更されます!)
【質問フォーム】https://forms.office.com/r/LEimujzF9t
本動画は、企画・撮影・編集全て、NIFS学生広報スタッフが行っています。
【NIFS学生広報スタッフ企画】第11回ガチラジ(ラジオ企画)2025年3月27日収録!(4/16 12:00投稿)
【目次】
0:00 本編開始&3週間前の俺たち
1:07 鹿屋に情を持つ(卒業ネタ)
2:57 帰る場所がある。どこでも鹿屋になる。
4:11 鹿屋めっちゃいい。もらい泣き。
5:50 次へのスタート。いろんな場所で。
6:36 ないものはない。〇〇がないだけの大阪?!過ごしやすい都会?
7:17 図書館の終了時間の感動?!
8:18 ちゃんと伝えていかないと。来たらわかる良さ。
8:58 おすすめ得意料理。なべ。〇〇〇アボカド丼
醤油大さじ3杯。みりん大さじ1杯。ごま油大さじ1杯。をキャッチボール?!
11:07 コスパ。豚〇〇〇の〇の完成。〇―〇〇ら〇げ。
12:57 チキン南蛮は本場の宮崎、都城へ。
14:03 行動範囲広くなる。福岡行っちゃう?
15:12 阿蘇の活火山まで。
22:55 動画まとめ&オンオフ切り替えてお伝えします!
▼NIFS学生広報スタッフとは?
2021年度から学生に参加してもらう学生広報支援制度を取り入れています。
NIFS学生広報スタッフについてのページリンク(一緒に活動してくれる学生スタッフ募集中!)
https://www.nifs-k.ac.jp/outline/summary/pr/kouhou-staff/
また、鹿屋体育大学アドミッションセンター広報部も、NIFS学生広報スタッフが同様に協力し、以下のSNSから入試広報を行っております。
入試広報TikTok https://www.tiktok.com/@nifstaff.ac
―――――――――――――――
以下の大学公式SNSからも、大学の最新情報をご覧いただけますので、ご利用になっているSNSの鹿屋体育大学公式アカウントをフォローいただき、最新の情報をご覧ください。
大学広報X :https://twitter.com/NIFSkouhou
大学広報Instagram:https://www.instagram.com/nifskouhou/
大学広報Facebook :https://www.facebook.com/NIFSkouhou/