第61回全日本学生カヌースプリント選手権大会において優勝しました!
2025/10/02
令和7年8月26日〜31日に開催された同大会において、本学カヌー部学生が優勝しました。引き続き、本学学生の応援をよろしくお願いいたします。
優勝者コメント
【男子 C-2 1000m】1位:立花 賢太郎・澤田 幸太郎
澤田 ALLOUTできました!来年も頑張ります! 立花 ALLOUTできました!相方、自分を信じて漕ぎ切ることができました!ありがとう! この冬パワーアップして来年は連覇!! |

【男子 K-1 1000m】1位:島津 成彰
たくさんの人たちの応援や、カヌー部のチームメイトのおかげで、一年目にインカレで優勝することができて、4連覇に向けて良いスタートを切ることができました。 感謝を忘れず、冬場でさらに強くなってまた来年2連覇できるよう頑張っていきます。 |

【男子 K-1 Relay】1位:河野 成玖・村橋 慶太郎・佐々木 雄信・島津 成彰
リレー左から2番目 代表 河野 今回のリレーでは、今年のメンバー4人それぞれが持つ高い実力と日頃の自主練習の積み重ねが発揮されました。個々の強さに加えて、それぞれの特徴がうまくかみ合い、チームとして最大限の力を出すことができた結果、優勝という形につながったと思います。仲間と共に戦い抜いたこの勝利は、とても大きな意味を持つものになりました。来年は、自分自身も最後の年なので悔いのないように頑張ります。 |

【男子 K-2 200m】1位:村橋 慶太郎・上野 文象
上野 去年は悔しい思いをしたので今年でリベンジできてうれしいです。相方に感謝 村橋 昨年4位という悔しい結界に終わってしまったので、今回はそのリベンジを果たせて良かったです。 |

【女子 WK-2 200m】1位:土橋 愛花・川野 円子
土橋 最後のインカレを優勝という形で締めくくることができてうれしいです。ペアの川野、支えてくださった方々に感謝します。 川野 初めてのインカレで優勝することができ、とてもうれしく思います。高校時代から日本一を目指していたので今回の優勝を励みにこれからも頑張ります |

<大会概要>
〇大会名 第61回全日本学生カヌースプリント選手権大会
〇日時 2025年8月26日(火)~31日(日)
〇場所 山形県 西川町 月山湖カヌースプリント競技場
〇結果
第61回全日本学生カヌースプリント選手権大会
2025/08/26 ~ 2025/08/31
【男子 C-1 200m】3位:松本 皐暉
【男子 C-1 1000m】8位:西 良偉
【男子 C-1 Relay】2位:山城 翔・松本 皐暉・西 良偉・立花 賢太郎
【男子 C-2 1000m】1位:立花 賢太郎・澤田 幸太郎
4位:福島 悠斗・松本 皐暉
5位:美坂 優宙・山城 翔
【男子 C-4 1000m】4位:美坂 優宙・山城 翔・福島 悠斗・西 良偉
【男子 K-1 1000m】1位:島津 成彰
6位:河野 成玖
【男子 K-1 Relay】1位:河野 成玖・村橋 慶太郎・佐々木 雄信・島津 成彰
【男子 K-2 200m】1位:村橋 慶太郎・上野 文象
5位:酒井 海倫・小田 朔至
【男子 K-2 1000m】3位:行田 朋晃・島津 成彰
6位:河野 成玖・村橋 慶太郎
【男子 K-4 1000m】4位:行田 朋晃・河野 成玖・村橋 慶太郎・島津 成彰
【女子 WC-1 200m】3位:中道 綺華
【女子 WC-1 500m】8位:中道 綺華
【女子 WK-1 500m】4位:川野 円子
【女子 WK-1 Relay】3位:土橋 愛花・植木 春華・新井 伶実・川野 円子
【女子 WK-2 200m】1位:土橋 愛花・川野 円子
5位:上田 桃華・植木 春華
【女子 WK-2 500m】3位:土橋 愛花・川野 円子
【女子 WK-4 500m】3位:土橋 愛花・植木 春華・新井 伶実・川野 円子
カヌー部
https://www.nifs-k.ac.jp/campus-life/club-activities/canoe/