垂水市漁協共同組合で健康教室を開催しました
2025/10/22
10月16日、垂水市漁業協同組合事務所2階「漁村の家」にて、健康教室を開催しました。
本学では、働き世代の健康づくりやWell-beingの向上を目的として、職場ごとの業界・業種に応じた健康課題の把握とその解決に取り組んでいます。
本取り組みでは、垂水市の基幹産業の一つである漁業において、職場での健康づくりの実践支援や人材育成を通じて、健康経営の推進を図ります。
今回の健康教室は、鹿児島県の令和7年度「地域課題の解決に向けた協働推進事業」の採択を受け、「地域・職域連携による『地域の健康経営』モデル事業」の一環として実施しました。
当日は、漁協関係者や外国人研修生など約20名が参加。中垣内教授による説明の後、体力測定会として身長・体重・体組成の測定、長座体前屈、アプリを活用した身体の左右バランステストなどを行いました。
その後、対面での運動指導として、約30分間のコンディショニング運動を実施。
参加者は20代から70代までと幅広く、講師の指導のもと、普段あまり動かすことのない身体の部位を意識的に動かし、運動習慣のきっかけづくりとなりました。
この健康教室は、11月16日までの毎週木曜日に、全6回シリーズで開催予定です。今後も継続して、地域の皆さんの健康づくりをサポートしていきます。


