【変更】Blue Winds事業「スポーツを数字(データ)でカタルガ!-語るスポーツ養成プロジェクト-」を実施します
2022/09/16
※9月21日変更 関係者限りの入場に変更となりましたので、ライブ配信をご覧ください。
本学では現在、大学スポーツを通じて、鹿屋市をはじめとする地域との交流の輪を広げ、地域活性化に寄与する取り組み「Blue Winds事業」の一つとして、「スポーツを数字(データ)でカタルガ!―語るスポーツ養成プロジェクト-」を実施しています。この取り組みは、本学の学生を対象に、「スポーツの価値を数字(データ)で伝えることのできる人材」の育成を目的とし、スポーツ取材や実況中継なども担当するMBC南日本放送アナウンサーの松木圭介氏から直接、スポーツイベントや試合をより面白くする「仕掛けづくり」について学ぶ実践プロジェクト型セミナーです。
学生は9月12日からスポーツを実際に「語る」ための準備として、データの見方や分析の仕方、スポーツを語るための視点などについて全8回のプログラムで学んでおり、9月23日の最終回には、本学女子バレーボール部の公式試合の実況を行います。実況は、九州大学バレーボール連盟のYouTubeライブ配信で聞くことができます。また、実践の場となる試合はどなたでも観戦ができますので、お時間のご都合がつく方は、ぜひ観戦にお越しください。
試合情報
令和4年度九州大学秋季バレーボール女子1部リーグ レギュラーラウンド第1週
日時
令和4年9月23日(金・祝)15時開始 予定
場所
鹿屋市体育館(鹿児島県鹿屋市向江町29番1号)
対戦
鹿屋体育大学 VS 熊本学園大学
実況
松木圭介氏、受講生2名、沼田薫樹特任助教(サポート)
実況は、試合会場からYouTubeライブ配信を行います。※試合は有観客で行われます。