※★新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて改めてのお願い
2021/01/07
令和3年1月7日
鹿屋体育大学構成員(学生・教職員)各位
学 長
松 下 雅 雄
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて改めてのお願い(学長メッセージ)
新型コロナウイルス感染症については、昨年12月本学においてもクラスターが発生、これに伴い学生宿舎を中心とした自宅待機や、不要不急の外出の自粛要請などを行ってきました。また、更なる感染拡大防止の徹底を図るため、1月22日(金)までは遠隔授業期間としています。
一方、全国的な感染拡大状況が続いているほか、鹿屋市周辺においても市中において感染の拡大がみられ、日々の生活や行動においても感染のリスクは高まっております。
ついては、本学構成員の皆様にもこの事態をしっかり認識していただき、次の事項を徹底してください。本学として、可能な限り教育・研究活動を継続できるよう皆さんの協力をお願いします。
- 「新型コロナウイルス感染症対策について【第9報】」(令和2年12月22日)を、各人において、今一度確認し、各人の毎日の体調管理、行動記録を怠らないようにしてください。
- これまで以上に感染予防対策(①マスクの着用、②手洗いとアルコール消毒の徹底、③3密の回避)を講じてください。特に、会食などは少人数であっても感染リスクがあります。これらの感染リスクを高める行動は極力避けてください。
- 構成員の皆さんには、今後も引き続き、可能な限り生活圏内にとどまり、不要不急の外出の自粛をお願いします。