※★新型コロナウイルス感染予防対策へのお願い(学長メッセージ)
2020/04/08
令和2年4月8日
鹿屋体育大学全ての学生、教職員の皆様へ
学 長
松 下 雅 雄
新型コロナウイルス感染予防対策へのお願い(学長メッセージ)
新型コロナウイルスについては感染が収まるどころか、さらに拡大している現状です。国からは地域を限定していますが、緊急事態宣言が出されました。
本学関係の皆様にもこの事態をしっかりと認識していただき、次の事項をしっかりと励行してください。感染防止のため皆さんの協力をお願いします。
- 感染予防のために
(1)不要不急の外出を控えること
(2)三つの密(密閉・密集・密接)を避けた節度ある行動をすること
(3)各自で体調管理を行うこと
(4)衛生管理(手洗いなど)を励行すること - 感染拡大の源にならないために
下記に示す体調管理を行い、日常との変化を感じた場合は、自宅から早急に医療機関に電話連絡をとり、その指示に従う。加えて、大学にもその旨を連絡する。
(1)体温測定
(2)咳の有無
(3)倦怠感などの有無
(4)味覚や嗅覚の変化の有無 など
============================================
令和2年3月31日
学 生 各 位
教 職 員 各 位
学 長
松 下 雅 雄
鹿屋体育大学における新型コロナウイルス感染症に関する学長メッセージ
現在、日本を含め世界中に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大している状況であり、今後の感染拡大についても予断を許さない状況となっています。
一方、このような状況を乗り越え、可能な限り教育・研究・社会貢献活動や課外活動を継続できるようにすることは、本学が果たすべき使命であると考えます。
このことから、このたび本学において、「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、「鹿屋体育大学新型コロナウイルス感染症対策行動計画」を策定しました。本学においては、感染拡大防止対策を十分に施し、万一感染が発生した場合には直ちに必要な措置を取ることした上で、本学の活動を実施していくこととします。すなわち、十分な対策が取れない活動については中止または延期を求めることとします。
しかしながら、現時点では、情勢は流動的であることから、今後の国等の対応方針を踏まえ柔軟に対応していくこととします。
重要な情報については、まず大学ホームページに掲載、その他メール等を通じても連絡していきますので、学生、教職員におかれましては、これらを十分に確認の上、各人において適切に行動していただくことを求めるものです。