本学学生が若手審判海外挑戦プログラムに参加しました!
2024/10/08
体育学部スポーツ総合課程2年の乙川陸さんが本学の海外挑戦プロジェクトの支援を受けて、一般社団法人日本サッカー審判協会の実施する若手審判海外挑戦プログラムに参加しました。
今回が2回目となるこのプログラムでは、日本から10代・20代の若手審判員計5名が、2024年7月7日から13日にかけてパリ(フランス)で行われた大会に参加しました。
国際審判員として派遣されない限り、国際大会でのレフェリングの経験を積むことは難しいため、乙川さんは「自分のもっている今の英語力とレフェリングがどれだけ通用するかをチャレンジしたい」と意欲をもって本学の学生挑戦プロジェクトに申請し、支援を獲得したうえで本プログラムに参加しました。
2024年10月11日(金)には、一般社団法人日本サッカー審判協会による同プログラムの報告会も予定されています。
報告会の詳細は、一般社団法人日本サッカー審判協会のWebページをご確認ください。



