NHKラジオ第1『A.B.C-Z今夜はJ’s倶楽部』公開収録が本学で行われました!
2023/08/17
ジャニーズ事務所のアイドルグループ「A.B.C-Z」がパーソナリティーを務めるNHKラジオ第1の番組『A.B.C-Z今夜はJ‘s倶楽部』の公開収録が鹿屋体育大学で行われ、メンバーの中から戸塚祥太さんと五関晃一さんの2人が本学を訪れました。
番組内には「A.B.C-Z 全国の学生寮訪ね隊」のコーナーがあり、親元を離れて地域に根付いて生活している学生たちを紹介しています。2022年に横浜国立大学からスタートして、6大学目に鹿屋体育大学が登場、本学からは学生宿舎会会長の山口乃愛さん(スポーツ総合課程3年)、原弦輝さん(スポーツ総合課程4年)、体育会会長の今井公暉さん(スポーツ総合課程3年、ウインドサーフィン部)、原田雄太郎さん(スポーツ総合課程3年)、馬場琉玄さん(武道課程3年、柔道部・学生広報スタッフ)、恒松美玲さん(スポーツ総合課程4年、女子バスケットボール部・学生広報スタッフ)の6人が2人ずつ登壇して収録に臨みました。
番組コーナーは学内で正午になると流れる学生歌でスタート、会場には学生や職員など約30人が観覧に訪れ、戸塚さん、五関さんが「これまでにない熱い拍手」と驚くほど、体育大ならではの熱気に包まれました。お二人からの質問にも物おじすることなく、時にユーモアを交えながら堂々と発言する6人の学生たちの姿は頼もしく、会場からの質問コーナーでも学生は積極的に手を挙げていました。
前日入りしたという戸塚さんと五関さんは、新鮮な刺身や初めて食べたうなぎの天ぷらなど大隅ならではの食も満足できた様子で、戸塚さんは「まず大学の敷地が広いことに驚きました。体育大生ならではの拍手はものすごく熱くて、ここまでスポーツにどっぷりという大学は初めてだったので勉強になることがたくさんありました」、五関さんは「学生さんの口から当たり前のように、世界で活躍している仲間たちという言葉が出てくることに驚くと同時に感激しました。貴重な経験ができてうれしかったです。今回の思い出が一人ひとりの心の中に残ってくれたら幸いです」と話しました。
参加した6人の学生からは「貴重な体験をさせてもらいました。鹿屋体育大学に来てよかったです!」「緊張せず、楽しく収録することができました」「鹿屋体育大学のとてもいいPRになったと思います」「話しやすいお二人で楽しかったです。鹿屋まで収録に来ていただきありがとうございました」「目の前でお会いして、アイドルのオーラを感じました」など、多くの喜びの声が聞かれました。
収録した内容は8月22日(火)、29日(火)の2回に分けて、いずれも21時5分から、NHKラジオ第1で放送されます。お聴き逃しなく!

左から)今井さんと原田さん

左から)原さんと山口さん

左から)恒松さんと馬場さん

積極的に手を挙げて質問する学生と会場の様子