日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

木田優夫北海道日本ハムファイターズ2軍監督と上柿元俊弘トレーニングアドバイザーが来学

2022/12/23

北海道日本ハムファイターズの木田優夫2軍監督と、霧島市でトレーニングアドバイザーを務める上柿元俊弘氏が、このほど本学を訪れました。木田監督と上柿元氏は、独立リーグ時代に一緒に野球をやっていた旧知の仲。研究熱心な上柿元氏が本学のスポーツパフォーマンス研究センター長を2022年3月まで務めていた前田明理事・副学長のもとを定期的に訪ねて勉強をしていることを聞いた木田監督から、一度一緒に行きたいとの申し出があり、2019年1月に初めて二人で訪れて以降毎年定例化しています。

3人でのミーティングを終え、木田監督は「毎年前田先生と話す機会をいただくことが選手への指導やさまざまなことに生かされ、自分自身のレベルアップにもつながっています。今回もとても有意義な時間を過ごさせていただきました」、上柿元氏は「前田先生と木田監督の話題の中には毎回さまざまなキーワードが出てくるので、トレーナーとして選手が伸びるためにどういうことをしていったらいいか、というヒントや解決策がぎっしりと詰まっています。今回の内容も現場にフィードバックしていきたいと思います」と話しました。前田明理事・副学長は「本学はもともと野球のパフォーマンス研究を積極的にやってきていますので、今回もお二人から本学が取り組むべき研究テーマのヒントをいただきました。木田監督の話はとにかく面白く、アメリカでも活躍されていた方なので、そのときのお話ももっとお聞きしたいです。今後もお互いによい関係を築いていけたらと思っています」とコメントしました。最後に金久博昭学長を表敬訪問し、記念撮影を行いました。

左から平川康弘理事・副学長・局長、金久学長、木田監督、上柿元さん、前田理事・副学長が写っている写真
左から平川康弘理事・副学長・事務局長、金久学長、木田監督、上柿元さん、前田理事・副学長