日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

令和3年度鹿屋体育大学実験動物慰霊式を開催しました

2022/03/14

鹿屋体育大学では教育、研究のために動物が実験に供されております。尊い動物の御霊に感謝し、安らかな眠りを祈るべく実験動物慰霊式を開催しました。

式では、動物実験小委員会安田委員長より挨拶があった後、慰霊の言葉、黙祷、献花を行いました。

慰霊の言葉より

鹿屋体育大学実験動物慰霊式にあたり、本学の利用者を代表して、ここに謹んで慰霊の言葉を述べさせていただきます。

令和3年度、本学において教育・研究の目的で実験に供された動物は、マウス134匹、ラット18匹を数えました。これらの尊い命の犠牲により、貴重な研究成果や教育成果を得ることができました。実験動物の尊い犠牲の上に得られた貴重な情報を、社会に貢献できる成果として公表し、還元することに努めてまいります。

最後に、研究・教育のために犠牲になられた実験動物に対し、ここに謹んで感謝と敬意の念を表し、その御霊が安らかに眠りにつくことをお祈りして、慰霊の言葉といたします。

令和4年3月11日
鹿屋体育大学 動物実験実施者 代表
吉田 剛一郎

式の様子