日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

鹿屋市との連携協議会を開催しました

2021/10/27

令和3年10月4日、本学において、令和3年度国立大学法人鹿屋体育大学と鹿屋市との連携協議会が開催されました。本協議会は、相互の人的・知的資源の交流・活用を図り、緊密な連携・協力関係の構築を目的とした連携協定に基づき、毎年度実施しているもので、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、Web会議を併用して開催されました。

協議会の冒頭で、松下雅雄鹿屋体育大学長より、新型コロナワクチン接種への支援及び鹿屋体育大学開学四十周年記念式典への出席について、お礼の言葉が述べられました。また、中西茂鹿屋市長からは、スポーツ合宿やBlue Windsの取り組みを継続して実施し、さらに連携を深めていきたいとの挨拶がありました。

協議会では、スポーツ合宿まちづくり推進事業やBlue Winds事業等、鹿屋体育大学と鹿屋市がそれぞれ主催・企画している連携事業について報告され、例年どおりの事業の実施が困難な中で、10月以降は新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置も解除されるため、感染防止対策を講じながら、実施に向けて積極的に取り組むことが確認されました。また、新たに鹿屋市が検討している連携事業について、意見交換が行われました。

協議会の様子の写真