SP研究センター協力者会議を開催しました
2021/03/15
鹿屋体育大学では、3月5日に令和二年度鹿屋体育大学スポーツパフォーマンス研究センター協力者会議を開催しました。
今回は対面とオンラインのハイフレックス方式で「スポーツパフォーマンス研究センターの今後の在り方」をテーマに2部構成で開催されました。第1部では順天堂大学先任准教授の柳谷登志雄氏が「速く走る技術を支えるシューズの技術」と題し、今やマラソン界を席巻している厚底シューズの現在の素材と構造に至るまでの改良の変遷やシューズが足に与える効果に関する研究データなどについてご講演いただきました。講演の後には研究データの詳細や企業との関わりついての質問にも回答していただきました。
また、第2部ではスポーツパフォーマンス研究センター前田明センター長から同センターの現状及び今後の在り方に関するアンケート結果の報告が行われ、利用者数、満足度の数値や今後どのようなことに力を入れるべきかについて教員・職員別の意見の分析などが報告されました。
会の最後には、今後の活用やさらなる機能アップについて活発な意見交換が行われるなど、有意義な協力者会議となりました。
