日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

石原 豊一
氏名
石原 豊一 ISHIHARA Toyokazu
職名
准教授
TEL
E-Mail
t-ishihara@nifs-k.ac.jp
学歴
上智大学文学部史学科 1992年3月卒業
立命館大学大学院国際関係研究科多文化共生コース博士前期課程 2006年3月修了
立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程 2012年3月修了
学位
博士(国際関係学)(立命館大学 2012年3月)

専門分野 (Research Areas)

  • スポーツ社会学
  • スポーツ産業学

主な研究内容 (Main research contents)

  • アスリートの国際移動
  • スポーツを通じた国際開発
  • スポーツ、とりわけ世界野球の歴史

資格 (Qualification)

  • 中学校教諭一種免許(社会)
  • 高等学校教諭一種免許(社会)
  • 中学校教諭一種免許状(外国語[英語])
  • 高等学校教諭一種免許状(外国語[英語])
  • 学芸員資格

競技歴 (Achievement as a competitor)

実技指導歴 (Achievements as a coach)

職歴

  • 1992年04月~1995年03月 大阪星光学院中学校・高等学校 教諭

研究キーワード

  • スポーツと開発
  • スポーツ労働移動
  • スポーツ社会学

論文等

2023年

  • 『ブラジル野球史(上巻)』を読む 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 16巻 76-100 2023年05月

2022年

  • 幻の英国プロ野球と英国野球の歴史 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 15巻 27-55 2022年07月 査読有り

2021年

  • 世界中で進む野球場のイノベーションとしての『ボールパーク』―韓国における新球場の事例を中心に― 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 14巻 37-61 2021年03月 査読有り

2020年

  • 中国野球のプロ化に関する一考察-旧リーグ「中国棒球聯賽」と新リーグ「中国棒球職業聯盟」の比較から- 石原豊一,胡青 スポーツ産業学研究 30巻 3号 275-284 2020年07月 査読有り DOI

2019年

  • グローバル化における小規模プロスポーツの人材獲得策についての事例研究―オーストラリア野球リーグと日本社会人野球の提携について— 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 13巻 102-117 2019年11月
  • アフリカ発の「プロ野球選手」から見るSDP 活動の現状とその課題 ―日本のアクターによるアフリカにおける野球普及活動を事例として― 石原豊一 スポーツ社会学研究 27巻 1号 75-89 2019年03月 査読有り DOI

2018年

  • 「『野球』を通してみた移民」から「『移民』を通してみた野球」へ 石原豊一 立命館言語文化研究 30巻 2号 51-61 2018年11月 招待有り
  • 拡大する『野球移民』のネットワーク―2015年世界プロ野球の国別ロースターから― 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 12巻 52-88 2018年06月 査読有り

2017年

  • うどん県・高松のど真ん中にボールパークを造ろう! 石原豊一 スポーツ産業学研究 27巻 1号 107-110 2017年01月 招待有り

2016年

  • 独立プロ野球にみる『ガッツ』―ひとりのノマド・リーガーのライフストーリーから― 石原豊一 児童心理 70巻 18号 76-81 2016年12月 招待有り

2015年

  • 南太平洋、ツバル - 伝統スポーツと近代スポーツのはざまで- 石原豊一 アジ研ワールド・トレンド 237巻 18-21 2015年12月 招待有り

2014年

  • 「ベイスボルを通してみたグローバリゼーション― 『ベースボール・レジーム』の先にあるもの」 石原豊一 立教大学ラテンアメリカ研究所報 42巻 1-8 2014年03月 招待有り

2013年

  • ローカルプロスポーツのビジネスモデルに関する一考察―『地域密着』型から『国際化』戦略へ― 石原豊一 岐阜経済大学論集 46巻 3号 103-119 2013年03月

2012年

  • ベースボールにみるグローバル化(3) ―北米野球のリロケート先としてのオーストラリア― 石原豊一 立命館国際研究 25巻 1号 185-205 2012年06月 査読有り
  • グローバル化におけるスポーツ労働移動の変容 ―『ベースボール・レジーム』の拡大と新たなアスリートの越境― 石原豊一 立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程2011年度博士学位論文 甲783号号 2012年03月 査読有り
  • 公共財としてマイナーリーグ―日本における独立野球リーグの持続的なビジネスモデル構築への提言― 石原豊一 岐阜経済大学論集 45巻 3号 151-166 2012年03月
  • グローバルスポーツシーンにおける『コリアン』・アイデンティティの変容―ある『在日』野球選手の事例から― 石原豊一 コリア研究 3巻 109-120 2012年03月 査読有り

2011年

  • グローバルスポーツに包摂されるアフリカースポーツを通じた開発援助とスポーツ労働移民― 石原豊一 アフリカ研究 79巻 1-11 2011年12月 査読有り DOI
  • 現代社会における若者の現実逃避的行動についての一考察―『自分探し』の延長線上のプロアスリート― 石原豊一 立命館人間科学研究 23巻 59-74 2011年07月 査読有り
  • 日本におけるプロ野球マイナーリーグの持続的モデル構築に向けて―野球ビジネスの日米比較から― 石原豊一 スポーツ産業学研究 21巻 1号 73-84 2011年03月 査読有り DOI
  • 開発援助アクターとしてのスポーツNGO―ジンバブエ野球会の事例から― 石原豊一 立命館人間科学研究 22巻 97-106 2011年02月 査読有り

2010年

  • Eretz Ball: Qualitative Change of Professional Sport Watching in Israel Baseball League 石原豊一 Ritsumeikan Annual Review of International Studies 9巻 187-204 2010年12月 査読有り
  • プロ野球をめぐるグローバルな相互連関関係=「ベースボール・レジーム」の構築と拡大についての一考察―2008年世界プロ野球におけるスポーツ労働移民の分析から― 石原豊一 ベースボーロジー 野球文化學會論叢 11巻 46-77 2010年11月
  • 独立野球リーグの現状―企業スポーツからプロリーグへ― 石原豊一 体育の科学 60巻 5号 318-322 2010年05月 招待有り
  • プロスポーツのグローバル化における『スポーツ労働移民』の変容―『野球不毛の地』イスラエルに集う『プロ野球選手』の観察から― 石原豊一 スポーツ社会学研究 18巻 1号 59-70 2010年03月 査読有り
  • 中国プロ野球の可能性―北京五輪会場の観衆への調査から― 石原豊一 スポーツ産業学研究 20巻 1号 81-90 2010年03月 査読有り DOI

2009年

  • ベースボールにみるグローバル化(2)―メキシコ野球にみるローカリティ― 石原豊一 立命館国際研究 22巻 2号 179-200 2009年10月 査読有り
  • スポーツのグローバル化におけるアスリートの移動研究の到達点とその限界―プロ野球のグローバル化における新たなスポーツ労働移民フロー回路の拡大と変容へ― 石原豊一 立命館国際関係論集 9号 187-207 2009年09月 査読有り

2008年

  • ベースボール拡大の諸相―イスラエルプロ野球にみるスポーツ産業のグローバル化― 石原豊一 スポ-ツ産業学研究 18巻 2号 21-29 2008年09月 査読有り DOI
  • ベースボールにみるグローバル化―MLBによるドミニカプロ野球包摂を中心に― 石原豊一 立命館国際研究 21巻 1号 111-129 2008年06月 査読有り

2007年

  • 言語とアイデンティティを考える:南アフリカにおける多文化共生に向けて 石原豊一 立命館国際関係論集 7号 1-21 2007年03月 査読有り

2006年

  • 言語とアイデンティティを考える:南アフリカにおける多文化共生に向けて 石原豊一 立命館大学大学院国際関係研究科博士前期課程2005年度修士学位論文 2006年03月 査読有り

Misc

2014年

  • キューバ野球の現在 石原豊一 TRANSIT 24巻 163-163 2014年04月 招待有り

2012年

  • 欧州で感じるもう一つの『野球』 石原豊一 週刊ベースボール 67巻 40号 48-50 2012年08月

2010年

  • ナショナリズムと伝統と 石原豊一 TRANSIT 11巻 130-130 2010年12月 招待有り

2008年

  • 国際化の視点では、ポストシーズン制は必然 石原豊一 週刊ベースボール 63巻 42号 88-88 2008年09月 招待有り

2006年

  • 活気ある北アフリカのLRT:チュニスの『メトロ』を訪ねて 石原豊一 鉄道ジャーナル 40巻 10号 136-137 2006年10月
  • セネガルの首都ダカールからマリの首都バマコへ 西アフリカの国際ローカル列車 石原豊一 鉄道ジャーナル 40巻 9号 128-131 2006年09月
  • アフリカ最南端の電車に乗る:南アフリカ共和国ケープタウンの『メトロレール』 石原豊一 鉄道ジャーナル 40巻 2号 124-125 2006年02月

2005年

  • サハラ砂漠の"世界最長"列車--モーリタニア国鉄の鉄鉱石列車に乗る 石原豊一 鉄道ジャーナル 39巻 8号 130-132 2005年08月

1999年

  • ナウルの鉱石輸送列車 石原豊一 鉄道ファン 461巻 107 1999年09月

著書

2019年

  • 真のファンなら知っておきたい 野球の世界情勢 石原 豊一 ベースボール・マガジン社 2019年12月25日 (ISBN: 4583112386)

2015年

  • もうひとつのプロ野球 : 若者を誘引する「プロスポーツ」という装置 石原, 豊一 ( 単著) 白水社 2015年12月 (ISBN: 9784560084717)

2013年

  • ベースボール労働移民 : メジャーリーグから「野球不毛の地」まで 石原, 豊一 ( 単著) 河出書房新社 2013年02月 (ISBN: 9784309624549)

2011年

  • エレツ・ボール : 野球不毛の地、イスラエルに現れたベースボール 石原, 豊一 ( 単著) ココデ出版 (販売) 2011年11月 (ISBN: 9784903703572)

学会発表

2014年

  • ソマリランドの今―ソマリア内戦その後― 石原豊一 日本アフリカ学会第51回学術大会 2014年05月24日
  • 『メジャーリーグへの挑戦』という幻想―『自分探し』型アスリートの越境― 石原豊一 日本スポーツ社会学会第23回大会 学生フォーラム シンポジウム「アスリートはどこへ行くのか?-『難民』なのか、自己実現なのか―」 2014年03月21日 招待有り

2013年

  • 「ベイスボルを通してみたグローバリゼーション― 『ベースボール・レジーム』の先にあるもの」 石原豊一 立教大学ラテンアメリカ研究所第44回公開講演会「現代のラテンアメリカ」:身体に宿るラテンアメリカ 2013年12月07日 招待有り
  • 開発援助としてのスポーツ普及活動の批判的検証:ブルキナファソへの野球普及活動を例に 石原豊一 日本アフリカ学会第50回学術大会 2013年05月26日

2009年

  • プロスポーツのグローバル化における「スポーツ移民」の変容:イスラエルに集う「プロ野球選手」の観察から 石原豊一 日本スポーツ社会学会第18回大会 2009年03月24日

2008年

  • One Aspects of Baseball Diffusion:The Globalization of Sport Industry in Israel Professional Baseball 石原豊一 国際スポーツ社会学会第5回世界大会 2008年07月26日
  • ベースボール拡大の諸相:イスラエルプロ野球にみるスポーツ産業のグローバル化 石原豊一 日本スポーツ産業学会第33回大会 2008年07月12日

2007年

  • 言語とアイデンティティを考える:南アフリカ共和国における多文化共生に向けて 石原豊一 日本アフリカ学会第44回学術大会 2007年05月26日