- 氏名
-
前村 かおり
MAEMURA Kaori
- 職名
- 助教
- TEL
- 0994-46-4972
- E-Mail
- maemura@nifs-k.ac.jp
- 学歴
- 筑波大学 体育専門学群 2008年3月卒業
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 体育学専攻 2010年3月修了
- 学位
- 修士 (筑波大学 2010年3月)
専門分野 (Research Areas)
主な研究内容 (Main research contents)
- バスケットボールの戦略・戦術、コーチングに関する研究
資格 (Qualification)
- 中学校教諭専修免許状(保健体育)
- 高等学校教諭専修免許状(保健体育)
競技歴 (Achievement as a competitor)
- 男子第56回女子第51回全日本学生バスケットボール選手権大会 優勝
- 男子第57回女子第52回全日本学生バスケットボール選手権大会 第3位
- 男子第58回女子第53回全日本学生バスケットボール選手権大会 第3位
- 男子第59回女子第54回全日本学生バスケットボール選手権大会 第3位
実技指導歴 (Achievements as a coach)
- 筑波大学女子バスケットボール部 アシスタントコーチ (2008年4月~2011年3月)
- 宮崎県立小林高等学校女子バスケットボール部 アシスタントコーチ(2011年4月~2014年3月)
- 宮崎県立小林高等学校女子バスケットボール部 監督(2014年4月~2021年3月)
- 宮崎県国体少年女子 監督(2016年4月~2021年3月)
- 宮崎県立高城高等学校バスケットボール部 監督(2021年4月~2022年3月)
- 鹿屋体育大学女子バスケットボール部 監督(2022年4月~現在)
論文等
2023年
-
指導者として 「負けないこと」へのプレッシャーから解放された転機と取組み: 「予祝」という考えを手がかりに
前村かおり,三浦 健,金高宏文
コーチング学研究
2023年03月
査読有り
2022年
-
バスケットボールにおけるチームの特徴を踏まえた【モーションオフェンス】の提案 -インカレで優勝した大学女子チームの構築事例-
前村かおり,内山治樹,三浦 健
鹿屋体育大学学術研究紀要
59巻
47-55
2022年02月
学会発表
2021年
-
私のコーチングの転機 -試合時のプレッシャーを解き放たせてくれた「予祝」との出会い-
前村かおり,三浦 健,金高宏文
第7回日本スポーツパフォーマンス学会大会(オンライン/SPORTEC2021)
2021年06月17日