日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

関 朋昭
氏名
関 朋昭 SEKI Tomoaki
職名
教授
TEL
E-Mail
seki@nifs-k.ac.jp
学歴
北海道教育大学大学院 教育学研究科 1993年3月修了
小樽商科大学大学院 商学研究科 2008年3月修了
北海学園大学大学院 経営学研究科博士後期 2014年3月修了
学位
博士(経営学)(2014年3月北海学園大学)
修士(MBA)(2008年3月小樽商科大学)
修士(教育学)(1993年3月北海道教育大学札幌校)

専門分野 (Research Areas)

  • スポーツ経営学(sport management) 
  • 経営学(management)

主な研究内容 (Main research contents)

  • スポーツが過熱化する仕組みに関する研究 
  • スポーツを科学する-RENKEI-
    現在行っている研究内容をわかりやすく説明しています。
    スポーツを科学する-RENKEI-(PDF)

資格 (Qualification)

競技歴 (Achievement as a competitor)

実技指導歴 (Achievements as a coach)

職歴

  • 2021年09月~現在 鹿屋体育大学 教授
  • 2017年04月~2021年08月 名寄市立大学 教授
  • 2010年04月~2017年03月 名寄市立大学 准教授

研究キーワード

  • 経営学
  • 体育学
  • 教育学
  • 体育スポーツ経営学
  • スポーツマネジメント
  • 数学

所属学会

  • しごと能力研究学会
  • 日本部活動学会
  • 日本教育医学会
  • 日本高校教育学会
  • 経営哲学学会
  • 日本体育・スポーツ経営学会
  • 北海道体育学会
  • 日本体育学会

受賞履歴

  • 2017年 北海道体育学会 学会賞 関 朋昭
  • 2015年 International Coaching Science Conference Choroid Sprouting Assay 関 朋昭
  • 2010年06月 (財)苫小牧市体育協会 スポーツ賞優秀賞

論文等

2024年

  • 中学校における運動部活動イノベーションの実施状況に関する調査研究 常浦 光希,嶋﨑 雅規,今宿 裕,北島 信哉,永谷 稔,中路 恭平,関 朋昭,高岡 敦史 体育・スポーツ経営学研究 37巻 67-83 2024年03月01日 査読有り

2023年

  • 高校部活動におけるレジリエンスの特徴-高校1年生の運動部と文化部及び未加入の比較- 竹田安宏,関朋昭 日本高校教育学会年報 30巻 16-25 2023年07月 査読有り 招待有り
  • Analysis of IGHA1 and other salivary proteins post half marathon in female participants Yosuke Maruyama,Tomoaki Seki,Seiichi Ando,Hiroki Tanabe,Hitoshi Mori PeerJ 11巻 e15075-e15075 2023年05月11日 査読有り DOI

2022年

  • 組織が結束する難しさの構造-数学的定式化の試み- 関 朋昭 しごと能力研究 10巻 35-45 2022年11月 査読有り
  • 学校における「部活動」の定義に関する研究 関 朋昭 九州地区国立大学教育系・文系研究論文 8(2)巻 No.7号 1-16 2022年03月 査読有り

2020年

  • 勝利至上主義に対する批判の反証 ― スポーツの定義と価値から― 関 朋昭 北海学園大学経営論集 (澤野雅彦教授退職記念号) 17巻 3号 117-129 2020年03月 招待有り

2019年

  • 世の中のあらゆる「集まり」における普遍法則の発見 関 朋昭 名寄市立大学紀要 13巻 1-5 2019年03月 査読有り

2018年

  • 学校部活動の教員負担に関する研究 関 朋昭 しごと能力研究 6巻 28-49 2018年10月 査読有り
  • 部活動は「チームで働く力」を本当に育むのか 関 朋昭 名寄市立大学紀要 12巻 1-10 2018年03月 査読有り

2017年

  • なぜ吹奏楽部は文化部なのか-運動部と文化部のダイコトミーに着目して- 関 朋昭 名寄市立大学紀要 11巻 7-16 2017年03月 査読有り

2016年

  • 北海道におけるトップスポーツチームの合宿地選定要因 石澤伸弘,横山茜,関朋昭 生涯スポーツ学研究 13巻 2号 55-62 2016年11月 査読有り DOI
  • スポーツ合宿の経済波及効果に関する研究─北海道内の3つの自治体との協働に基づいて─ 関朋昭,石澤伸弘,横山茜 北海道体育学研究 51巻 17-24 2016年09月 査読有り

2015年

  • 学校運動部活動の体罰問題に関する管理論的一考察−部活動運営に困難を極めた中学校や体罰があっ た高等学校の事例から− 関 朋昭 北海道体育学研究 50巻 69-79 2015年09月 査読有り

2013年

  • スポーツの社会的課題を解決するソーシャルビジネス 関 朋昭 経営哲学 10巻 2号 68-81 2013年08月 査読有り
  • 戦後の学校スポーツ胎動 関 朋昭 北海学園大学大学院経営学研究科研究論集 11巻 11号 15-27 2013年03月 査読有り

2012年

  • 淺井論文の『流れ』に関する一試論 関 朋昭 北海道体育学研究 47巻 21-27 2012年12月 査読有り
  • 21世紀の知識基盤社会へ向けた新たな高等学校の部活動システム 関 朋昭 日本高校教育学会年報 19巻 19号 43-52 2012年07月 査読有り

2011年

  • 高等学校における学校経営からみる運動部活動の再考論 関 朋昭 日本高校教育学会年報 18号 36-45 2011年07月
  • Influence of Spectator Density and Stadium Arrangement on Home Games in the J. League Tomoaki SEKI Football Science 8巻 16-25 2011年06月 査読有り

2010年

  • 学校運動部の存在に関する新たな視座 関 朋昭 体育・スポーツ経営学研究 24巻 75-82 2010年 査読有り

2007年

  • 財務分析からみえる北海道フットボールクラブの課題 関 朋昭 北海道体育学研究 42巻 31-39 2007年03月 査読有り

2003年

  • 日本におけるサッカー競技人口の多角的分析から得られた特徴的傾向 関朋昭 北海道体育学研究 13巻 1-5 2003年03月 査読有り
  • 学校運動部活動の活性化に寄与するツール作成の試み 北海道体育学研究 38, 15巻 2003年 査読有り

2002年

  • 高専における保健授業の在り方について 論文集「高専教育」 25, 1巻 2002年 査読有り

  • 日本の学校スポーツに関する研究 : スポーツ経営と勝利至上主義に着目して 関 朋昭 北海学園大学経営論集 12巻 2号 25-119 査読有り

Misc

2024年

  • The Contradictory Structure of Club Activities Tomoaki Seki APCSSM: Asia Pacific Conference on Social Sciences & Management Conference Proceedings 99-100 2024年01月 査読有り

2023年

  • 日本部活動学会第1回「ブカツ・カフェ」の開催に際して 関朋昭 日本部活動学会研究紀要第 6号 71 2023年12月31日

2021年

  • 図書紹介 尾見康博著「日本の部活(BUKATSU)-文化と真理・行動を読み解く」 関 朋昭 日本部活動学会研究紀要 3号 65-67 2021年03月27日

2019年

  • 名寄市における冬季スポーツの普及と環境づくりについて : フィンランド共和国の視察を通じて 関朋昭,荻野大助 コミュニティケア教育研究センター年報 3巻 123-129 2019年05月
  • フィンランド共和国の高等学校・応用科学大学・大学の視察報告 : 冬季スポーツと大学の観点から 荻野大助,関朋昭 コミュニティケア教育研究センター年報 3巻 117-122 2019年05月

2006年

  • 小学生の放課後における時間の使い方--習い事に関する報告 関 朋昭,川上 光博,菅沼 淳子 41巻 43-48 2006年03月
  • 地域におけるサッカー指導者育成システムの検討--特に学生と地域指導者との連携について 越山 賢一,関 朋昭,宮本 千裕 北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要 6巻 129-139 2006年03月

2005年

  • 減量行動と気分の主観的評価--POMSを用いた測定の一考察 関 朋昭,中島 広基,川上 光博 40巻 63-66 2005年03月

2004年

  • 苫小牧市におけるアイスホッケーの活性化に関する一考察 中島 広基,関 朋昭,川上 光博 39巻 139-144 2004年03月
  • サッカー競技人口の計量的分析から得られた北海道の特徴的構造 関 朋昭,中島 広基,川上 光博 39巻 145-150 2004年03月

2003年

  • 苫小牧市におけるアイスホッケー競技人口の推移 中島 広基,関 朋昭,川上 光博 38巻 219-224 2003年03月

2002年

  • 北海道高等学校サッカー部Rankingの算出の試みについて 関 朋昭,中島 広基,川上 光博 苫小牧工業高等専門学校紀要 37巻 207-211 2002年03月

2001年

  • 高等学校サッカー部の競技力と指導者行動の関係について 関 朋昭,中島 広基,川上 光博 苫小牧工業高等専門学校紀要 36号 157-160 2001年

2000年

  • 競技力向上をめぐる高等学校サッカー部のマネジメントについて 関 朋昭,中島 広基,宇留間 昴 苫小牧工業高等専門学校紀要 35号 159-164 2000年

著書

2023年

  • 体育・スポーツ・健康 概論 関朋昭 ( 編者(編著者)) ナカニシヤ出版 2023年09月13日 (ISBN: 4779517575)
  • 探究 保健体育教師の今と未来 20講 清水紀宏,朝倉雅史,坂本拓弥 ( 分担執筆第17講 運動部活動改革の中で保健体育教師はどう生きるか pp.168-174) 大修館書店 2023年09月12日 (ISBN: 4469269646)
  • スポーツ原論―スポーツとは何かへの回答 関 朋昭 ナカニシヤ出版 2023年03月20日 (ISBN: 477951701X)

2021年

  • 経営組織論の基礎--要点整理-- 東 俊之,當間 政義,池田 玲子,呉 贇,北野 康,関 朋昭,仁平 晶文,平井 直樹,堀野 亘求,宮下 清,山本 知己 ( 共著スポーツ組織の組織論 pp.175-183) 株式会社五絃舎 2021年09月30日 (ISBN: 4864341397)

2019年

  • 日本における運動部活動の独創性―その誕生と経営― 関 朋昭 ( 分担執筆みんなのスポーツ(理論編)) 日本体育社 2019年10月

2015年

  • スポーツと勝利至上主義―日本の学校スポーツのルーツ 関 朋昭 ( 単著) ナカニシヤ出版 2015年06月01日 (ISBN: 4779509432)

学会発表

2024年

  • スポーツタレント研究の全体像と体育経営管理の可能性 小松友哉,関朋昭 日本体育・スポーツ経営学会第47回大会 2024年03月17日
  • 中体連・中文連・高体連・高文連・高野連の「負担金」に関する調査報告 関朋昭,玉木博章,堀江なつ子,吉野全洋,神谷拓 日本部活動学会第7回大会 2024年03月09日
  • The Contradictory Structure of Club Activities Tomoaki Seki 8th APCSSM: Asia-Pacific Conference on Social Sciences and Management 2024年01月09日

2023年

  • 運動部活動と保健体育教師を考える 関朋昭 令和5年度 北海道体育学会 第62回大会 2023年12月10日
  • 組織における不正の構造的問題とその対策 -スポーツの暴力事例に着目して- 坂本真嗣,関朋昭 しごと能力研究学会 第16回全国大会 2023年11月05日
  • 日本の部活動におけるマルチスポーツの「場」の検討-高い競技レベルを目指すアスリートに着目してー 小松友哉,隅野美砂輝,関朋昭 九州体育・スポーツ学会第72回大会 2023年09月09日
  • 学校運動部活動プロジェクト研究報告(地域移行事例の類型化と課題の整理) 嶋﨑, 雅規,常浦 光希,今宿, 裕,北島 信哉,中路恭平,永谷稔,関朋昭,高岡 敦史 日本体育・スポーツ経営学会 第68回研究集会(オンライン開催) 2023年01月29日 招待有り

2022年

  • 高校部活動におけるレジリエンスの特徴 -高校1年生の運動部と文化部及び未加入の比較- 竹田安宏,関朋昭 北海道体育学会 第61 回大会 2022年11月12日
  • なぜスポーツにおける「暴力」は無くならないのか-スポーツにおける価値の脱構築ー 坂本真嗣,関朋昭 日本生涯スポーツ学会第24回大会 2022年10月29日
  • ホームファンの感情が行動意図に及ぼす影響 叢瑋,北村尚浩,関朋昭,隅野美砂輝 九州体育・スポー ツ学会第71回大会 2022年08月28日
  • 部活動研究のための研究 関朋昭 北海道体育学会 第1回研究発表会 2022年05月22日
  • 学校運動部活動研究プロジェクト報告 常浦 光希,嶋﨑,雅規 今宿,裕,北島 信哉,中路恭平,永谷稔,関朋昭,高岡 敦史 日本体育・スポーツ経営学会 第66回研究集会(オンライン開催) 2022年02月24日

2020年

  • 組織に属するということ―愚痴や悪口が多くなるカラクリ― 関 朋昭 名寄市立大学オンライン市民公開講座 2020年09月30日
  • 部活動を議論するための「部」の定義づけ 関朋昭 日本部活動学会第3回大会(兵庫教育大学) 2020年07月05日

2019年

  • 転換期を迎えた日本の部活動 関 朋昭 令和元年度而学会 2019年11月30日 招待有り
  • 改めてスポーツとは何か -勝利至上主義の視点から- 関 朋昭 令和元年北海道スポーツ指導者ブロック研修会 2019年10月06日
  • 働き方改革 ―管理職として求められるもの- 関 朋昭 北海道高等学校教頭・副校長会道北支部 第2回研究協議会 2019年08月01日
  • 部活動への哲学的態度 関 朋昭 日本部活動学会第2回大会 2019年03月24日
  • 勝利至上主義批判に対する批判 関 朋昭 日本体育・スポーツ経営学会第42回大会 2019年03月18日

2018年

  • スポーツ合宿の経済波及効果をめぐる新たな測定指標の開発-北海道の北見市をモデルとして- 関朋昭,横山茜理,斉藤正和,細川敏明,石澤伸弘 日本生涯スポーツ学会第20回大会 2018年11月24日
  • Law of Organization Tomoaki SEKI 2018 KNSU International Conference and Asia-Pacific Conference on Coaching Science 2018年10月25日
  • 知識基盤社会と部活動を『つなぐ』ということ 関 朋昭 日本高校教育学会第26回大会 2018年07月

2017年

  • Bukatsu of School Education in Japan Tomoaki SEKI The 4th International Academic Conference on Social Sciences 2017年12月
  • しごとにおけるブラック問題について― 学校の教員に着目して 関 朋昭 しごと能力研究学会 2017年11月
  • 部活動の教員負担を経営学から考える 関 朋昭 日本体育学会第68回大会 2017年09月
  • 体育・スポーツ経営学におけるフィロソフィの重要性を問う-学校体育経営の立場から- 関 朋昭 日本体育・スポーツ経営学会第40回大会 2017年03月
  • スポーツイベントと経済効果 関 朋昭 日本スポーツ振興センターセミナー 2017年02月

2016年

  • The coaching and incentive Tomoaki SEKI The 2nd Asia‐Pacific Conference on Coaching Science 2016年11月
  • 部活動を運動部と文化部に分類することへの疑問 関 朋昭 日本体育学会第67回大会 2016年08月
  • コンピテンシーを育む教育実践-部活動の新パラダイム- 関 朋昭 日本高校教育学会第24回大会 2016年08月
  • コンピテンシーを育む教育実践-部活動の新パラダイム- 関朋昭 日本高校教育学会第24回大会(北海道大学) 2016年07月16日

2015年

  • 北海道における「スポーツ合宿」の実態調査②-トップチームの選定要因に着目して- 石澤伸弘,横山茜理,関朋昭 日本生涯スポーツ学会第17回大会(鹿屋体育大学) 2015年11月01日
  • 「オリンピズム」という経営哲学-形而上学的理論へ向けて- 関朋昭 経営哲学学会第32回全国大会(慶應義塾大学) 2015年09月
  • 『オリンピズム』という経営哲学-形而上学的理論へ向けて- 関 朋昭 経営哲学学会第32回全国大会 2015年09月
  • 中澤篤史氏の「なぜ教師は運動部活動から離脱しない/できないのか」に対する経営管理学的アプローチ 関朋昭 日本体育学会第66回大会(国士舘大学世田谷キャンパス) 2015年08月26日
  • The risk management to the Corporal Punishment Tomoaki Seki 2015 NTSU International Coaching Science Conference (National Taiwan Sport University) 2015年05月23日
  • The risk management to the Corporal Punishment Tomoaki SEKI 2015 NTSU International Coaching Science Conference 2015年05月

2014年

  • 児童自立支援施設の「処遇」概念から考えるコーチング論 関朋昭,前鼻啓史,竹内清弥,越山賢 平成26年度北海道体育学会研究大会(北海学園大学) 2014年11月03日
  • これまでの運動部活動の在り方を問い直す学校経営の事例研究 関 朋昭 日本体育学会第66回大会 2014年08月
  • Coaching Management of School Sport in Japan Tomoaki SEKI The 1st Asia Pacific Conference on Coaching Science 2014年08月
  • Coaching Management of School Sport in Japan Tomoaki Seki The 1st Asia Pacific Conference on Coaching Science( Hokkaido University) 2014年07月12日

2013年

  • 体罰が有効となる状況は存在するか 関朋昭,前鼻啓史,竹内清弥,越山賢一 平成25年度北海道体育学会研究大会(北海道教育大学函館校) 2013年12月08日
  • なぜ体罰を制御できないのか-社会科学と自然科学の法則性から 関 朋昭 経営哲学学会第30回全国大会 2013年09月

2012年

  • 21世紀の知識基盤社会と部活動の連携 関朋昭 第2回日本高校教育学会北海道支部研究会一般報告 2012年11月18日
  • 「流れ」とは何か 関朋昭 平成24年度北海道体育学会研究大会(札幌大学) 2012年11月18日

2011年

  • 知識基盤社会へ向けた新たな部活動の可能性 関朋昭 平成23年度北海道体育学会研究大会(北海道教育大学旭川校) 2011年11月20日
  • 「スポーツ」と「学校スポーツ」の2つのエートス 関朋昭 経営哲学学会第28回全国大会(北海学園大学) 2011年09月
  • 学校経営における運動部活動のオルタナティブを考える 関朋昭 日本高校教育学会第19回大会(筑波大学) 2011年07月16日

2010年

  • Jリーグクラブのブランド・ロイヤルティの形成を探る 関朋昭 平成21年度北海道体育学会研究大会(北見工業大学) 2010年12月12日
  • 日本サッカー協会のリーグ戦化について:北海道に与える影響を課題 関朋昭,越山賢一 平成22年度北海道体育学会研究大会(北海道大学) 2010年12月12日

2008年

  • Jリーグのホームスタジアムと観戦者に関する一考察 関朋昭,川上光博,越山賢一 平成20年度北海道体育学会研究大会(北海道教育大学岩見沢校) 2008年12月07日
  • 財務課題である集客力に寄与するためのスタジアム観戦者調査 関朋昭,越山賢一 日本フットボール学会5st.Congress(大坂市立大学) 2008年03月15日

2007年

  • プロスポーツクラブの財務構造に関する検討 関朋昭 平成19年度北海道体育学会研究大会(苫小牧ニューステーションホテル) 2007年11月10日

2006年

  • スポーツ振興のための基礎的調査(第2報)-苫小牧市の小・中学生を対象として 関朋昭 平成18年度北海道体育学会研究大会(北海道東海大学) 2006年11月11日

2005年

  • スポーツ振興のための基礎的調査-苫小牧市の小学生を対象として- 関朋昭 平成17年度北海道体育学会研究大会(北海道教育大学釧路校) 2005年12月04日
  • スポーツ競技人口のマーケティングについて-高校生の男子には何が人気あるのか- 関朋昭,三島利紀 スポーツ教育学研究第25回記念大会(筑波大学) 2005年11月22日
  • 高校世代におけるサッカーと野球の競技人口の比較 関朋昭 日本フットボール学会2st.Congress(東京工業大学 大岡山キャンパス) 2005年03月05日

2004年

  • 高校生のC運動者行動の現状-主に硬式野球と高校サッカーの比較- 関朋昭 平成16年度北海道体育学会研究大会(北海道浅井学園大学北方圏学術情報センター) 2004年12月04日
  • 運動部活動の諸問題における経営学的分類 関朋昭,三島利紀,小沢治夫 日本スポーツ教育学会第24回大会(北海道教育大学釧路校) 2004年11月20日
  • 工業高等専門学校生(高専生)における体育授業観・スポーツ観の経時的調査 三島利紀,関朋昭,小沢治夫 日本スポーツ教育学会第24回大会(北海道教育大学釧路校) 2004年11月20日
  • 日本におけるサッカー競技人口の変動に対する縦断的・横断的分析 関朋昭 日本フットボール学会1st.Congress(上智大学) 2004年03月13日

2003年

  • 北海道高等学校サッカー部rankingの信頼性と有効性について 関朋昭,中島広基,川上光博,宇留間昂 平成14年度北海道体育学会研究大会(士別市市民文化センター) 2003年11月15日

2002年

  • 競技力向上における運動部経営に関する研究-高等学校サッカー部について- 関朋昭,中島広基,川上光博,宇留間昂 平成13年度北海道体育学会研究大会(北海道工業大学) 2002年12月07日

1999年

  • 競技力向上における運動部経営に関する研究-高等学校サッカー部について- 関朋昭,宇留間昂 平成11年度北海道体育学会研究大会(北海道大学) 1999年12月04日

1994年

  • 札幌市におけるサッカー指導者の管理行動に関する研究 関朋昭,浜野貢,宇留間昂 平成6年度北海道体育学会研究大会(小樽商科大学) 1994年11月26日

1993年

  • 中学校のスポーツ活動に関する研究-中学校サッカー部と民間サッカークラブとの所属者の参加意識の比較- 関朋昭,浜野貢,宇留間昂 平成5年度北海道体育学会研究大会(北星学園大学) 1993年12月10日

  • オリンピックの成り立ち―古代から近代へのつながり― 関 朋昭 NSCジュニアスポーツアカデミー公開セミナー 招待有り

その他社会活動

  • 北見市スポーツ合宿実行委員会 アドバイザー その他 2017年02月~ 現在
  • 鹿屋市下水道事業審議会委員 その他 2023年01月20日~ 2024年03月31日
  • 北海道教育大学札幌校 体育社会学石澤ゼミ 札幌ドーム プロジェクト 審査委員会 委員長 運営参加・支援 2023年12月23日
  • 名寄市内高等学校魅力化推進委員会 委員 運営参加・支援 2020年08月18日~ 2021年08月31日
  • 名寄市総合計画審議会 会長 その他 2020年05月01日~ 2021年08月31日
  • なよろスポーツ合宿誘致推進協議会 副会長 その他 2016年10月~ 2021年08月31日
  • 名寄市スポーツ推進審議会 副会長 その他 2014年04月~ 2021年08月31日
  • 名寄市上下水道事業経営審議会 委員 その他 2017年10月~ 2021年08月30日
  • 士別市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 委員 その他 2016年11月~ 2020年08月31日
  • 名寄市自治基本条例検討委員会 委員長 司会 2019年05月08日~ 2020年03月31日
  • 北海道サッカー協会 特任理事 その他 2018年08月~ 2020年03月31日
  • ウィンターコンソーシアム実行委員会 委員 その他 2016年07月~ 2020年03月31日