Blue Winds presents.2025カレッジスポーツデイ特別回を開催します!(陸上競技):第2回九州学連南九州地区学連競技会
大学スポーツを観戦・応援しよう!~GO!GO!Blue Winds!!~
目的
鹿屋体育大学の施設を使用した大学スポーツの試合を行うことで、地域住民が気軽に大学を訪れ、スポーツを「みる」、学生を応援し「ささえる」機会を確保し、地域の活性化につなげていくことを目的としています。
陸上競技(観戦無料) 第2回九州学連南九州地区学連競技会

日程
令和7年10月25日(土) 10:00~
※競技会は26日(日)も実施いたします。
競技のタイムテーブルはこちらからご確認ください。
会場
鹿屋体育大学陸上競技場
駐車場
無料
お楽しみイベントの実施!
50mチャレンジ走(先着60名)
だれでも参加可能な50m走を実施します!今の自分の本気を計測してみませんか?
陸上競技場で走れる貴重な機会です!参加者にはBlue Windsオリジナルタオルをプレゼント!
実施時間:12時頃(受付時間:10:00~11:30)
陸上競技の器具に触れよう
棒高跳びの棒ってどんな長さだろう?ハードルってどれくらいの高さなんだろう?
そんな疑問や興味をぜひ実際触れて、持って体感してみませんか?
体験会の実施!
陸上競技を実際に体験できるイベントを実施します!
イベント内容は以下のとおりです
- 1m走(ボルト選手にも1mであれば勝てるかも!!)
- ジャベリックボール投げ体験(ストラックアウトや遠投してみよう!)
- 立ち幅跳び(どのくらい飛べるだろう⁈走り幅跳びや三段跳びの世界記録も隣に掲示します!)
- ハードル体験(ハードル飛んでみませんか?)
※本体験会は本学でイベント保険に加入しております。
スタンプラリー
Blue Windsグッズがもらえるスタンプラリーを実施します。
いろんな体験をしてみて、景品をゲットしよう!
その他
- 来場者特典(Blue Windsオリジナルステッカーのプレゼント)
- SNS登録キャンペーンの実施
その他
熱中症対策のお願い
本イベントは、屋外(屋根のない観戦席)での開催となります。
観戦中の熱中症を予防するため、来場される皆さまには以下の対策を各自ご準備くださいますよう、お願いいたします。
- 十分な量の飲みものをご持参ください(こまめな水分補給を心がけてください)。
- 帽子や日傘など、直射日光を避けるための熱遮へい用品をお持ちください。
- タオルや冷却グッズなどの暑さ対策用品の活用も効果的です。
- 体調に異変を感じた場合は、無理をせず、速やかにスタッフにお声がけください。
皆さまの安全と快適な観戦のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・「~熱中症ゼロへ~」(一般財団法人日本気象協会サイト)
開催中止の判断について
イベント当日の気候・天候等によっては、熱中症の危険を鑑み、参加者の安全を最優先に考慮した結果、観戦イベントを中止とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
中止の情報等については本ページにてお知らせいたします。
