【キャンセル待ち】2018かのやエンジョイスポーツ~みんなで出よう!大運動会~
概要および申し込み・お問合せは下記バナーからご覧ください

かのやエンジョイスポーツとは!
スポーツ庁より採択された日本版NCAA (大学スポーツ振興の推進)事業 KANOYAモデルの一つ、鹿屋体育大学を核としたスポーツと地域の融合による交流人口の増加を図ることを目的としています。
今回は、『バラが舞い!カンパチ跳ねて!ウシ突き進む!2018 かのやエンジョイスポーツ』と題して日本初となる「国立大学敷地内での市民参加型の運動会」を国立大学法人鹿屋体育大学で5月20日(日)に開催します。会場は世界に誇るスポーツパフォーマンス研究棟(室内・人工芝)を予定しています。
対象年齢は小学生以上で、1チーム最大20人、計16チームを募集。実施種目は、謎解き・競歩競争・綱引き、大縄跳び・チャンバラ・障害物競走・リレーに加え同大学学生が考案するオリジナル種目も予定。色別対抗やチーム単位の得点で競います。尚、本学の学生は参加せず「魅せる・支える」側に従事します。
また同じ敷地内に子供達が遊べる『ワクワクパーク』『ちびっこのりだー体験会』を予定。子供から大人まで三世代が楽しめる「する・みる・ささえる」スポーツ空間を創出します。

かのやエンジョイスポーツは、こんな人におススメです!
・友達と、仲間と、家族とワイワイ楽しいことやってみたい!
・鹿屋体育大学へ入ってみたい!鹿屋市を感じてみたい!大隅を堪能したい!
・職場や業界(魚業界、肉業界、鉄鋼業界などなど)のPRの場として「コミュニケーションを深めたい」「結束力を高めたい!」という企業や職場、業界の皆様。
概要
~バラが舞い!カンパチ跳ねて!ウシ突き進む!~
2018かのやエンジョイスポーツ
主 催:国立大学法人鹿屋体育大学
共 催:鹿屋市
後 援:鹿屋商工会議所、公益社団法人鹿屋青年会議所
日 程:2018年5月20日(日)
会 場:鹿屋体育大学スポーツパフォーマンス研究棟(室内・人工芝)
※駐車場は学内の駐車場(無料)をご利用ください。尚、室内履きが必要です。
時 間:受付8時、開会式9時、閉会式16時(予定)
対象:鹿屋市民(市内在住並びに勤務先が鹿屋市)をはじめ鹿児島県内の方。尚、小学生以上とさせていただきます。
募集数:16チーム(先着順)※1チーム10人~20人
参加費:1人あたり=1,500円(税込み)
例)10人で参加の場合→15,000円/チーム
例)20人で参加の場合→30,000円/チーム
募集開始:4月2日(月)12時(下記バナーの公式ページからお申し込みください)
募集〆切: 5月6日(日) または先着16チーム
応募が16チームに達しましたので以後キャンセル待ちです。
キャンセル待ちの応募方法については「公式ページ」をご覧ください。
◆SA室専用SNSのご紹介


