みんなのタイムトライアル2022 in 鹿屋体育大学 開催!
Blue Winds presents みんなのタイムトライアル2022 in 鹿屋体育大学
※11月1日 詳細を更新しました。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、直前でも中止の判断をする場合があります。
■タイムテーブル
9:30〜 受付開始
10:30〜 開会式
*準備運動でエクシードを行います。
エクシードの動画はこちら
10:30 仮装競争
10:45 キッズラン 2組
11:10 1000m 5組
12:20 3000m 2組
13:00 5000m 1組
14:00 終了予定
■会場図


■受付:9時30分~
・駐車場はP1、P2をご利用ください。
・構内では徐行願います。
・受付で参加賞・ゼッケン等の配付、体調管理チェック表の提出をお願いします。
・スタート時刻の60分前までに受付をお済ませください。
・受付時に主催者が用意した非接触型体温計で検温を行い、37.5℃以上の発熱があった場合は参加をお断りします。
■ウォーミングアップについて
・トラック外周の芝生、フィールド内、ラグビー場外周をご利用ください。
・雨天時は、スポーツパフォーマンスセンターをご利用ください。その際は、スタッフの指示に従ってください。
■開会式:10時〜
・スタンド(参加者待機場所)前にお集まりください。
・準備運動でエクシードを行います。
エクシードの動画はこちら
■レースについて
・各組スタート時刻の15分前に招集場にお集まりください。
・スタート前に組ごとに集合写真を撮影します。
・スタート前にペースメーカーをご確認ください。
・記録証は受付テントにてお配りします。準備が出来次第アナウンスでお知らせしますので、ゼッケンをお示しになりお受け取りください。
■応援について
・ご自分のレース以外は、お互いに声援を送っていただくようお願いします。
(声を出しての応援はお控えください)
■その他
・体調が悪い、怪我をした場合は、看護師が待機しておりますのでお気軽にお声がけください。
・屋外においては、原則マスク着用は必要ありません。
・SNS投稿の際は、ハッシュタグ #みんタイ をつけて投稿してください。
・ご不明な点がございましたら当日スタッフまでお尋ねください。

■目的
市民ランナーに,全天候トラックでのタイムトライアルの機会を提供するとともに、鹿屋体育大学の資源を活かしてスポーツイベントを開催することによる地域におけるスポーツプロモーションを図る。
■概要
主 催 :国立大学法人鹿屋体育大学
共 催 :鹿屋市
協 力 :鹿屋体育大学陸上競技部、生涯スポーツセンター、SPORTECスポーツパフォーマンス研究センター
期 日 :2022年11月3日(木・祝)
対 象 :未就学児、小学生、中学生、高校生、および成人 100名程度
会 場 :鹿屋体育大学陸上競技場
雨天決行。ただし、荒天の場合は中止。
実施種目:
・キッズラン(未就学児・421.95m)
保護者1名に伴走していただきます。
・100m
申込みグループのメンバー(家族、友人など)でレースを行います。
2〜5人の1グループで申し込んでください。
電気計時写真と記録証を贈呈します。
・1000m(小学生)
・3000m、5000m(中学生以上)
小学生は学年・男女別に組分けをします。
中学生、高校生,一般は自分で設定した目標タイムによって組分けをします。
鹿屋体育大学陸上競技部の学生がペースメーカーを務めます。
・4×100mリレー
小学生以上で構成し、メンバーの性別、年齢構成は問いません。
参加費 :
キッズラン (未就学児) 参加無料
100m 1グループ(2人~5人)1,500円
1000m (小学生) 1人500円
3000m、5000m (中学生、高校生)500円 (一般)3,000円
4×100mリレー 1チーム(4人)1,500円
募集数 :先着100人程度
参加賞 :BlueWindsマスク、記録証、写真判定(100m限定)
申込締切り:2022年10月21日(金)
■問合せ先
- 連絡先
- 鹿屋体育大学スポーツアライアンス室
- 住所
- 891-2393鹿児島県鹿屋市白水町1
- 電話
- 0994-46-5060
- 0994-46-4829
- FAX
- 0994-46-4157
9-16時(土・日・祝日はお休み)

■新型コロナウイルス感染症対策について
・本イベントは、鹿屋体育大学「新型コロナウイルス感染症対応のための行動指針」ならびに日本陸上競技連盟「陸上競技活動再開のガイダンス(第4版/2022年5月2日改訂)」に則って開催します。新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、直前でも中止する場合があります。
・参加者は、イベント1週間前(10月26日)から、所定の体調管理チェック表を記入し、イベント当日受付時に提出していただきます。(体調管理チェック表はこちらから)
・受付時に主催者が用意した非接触型体温計で検温を行い、37.5℃以上の発熱があった場合は参加をお断りします。
・イベント終了後1週間以内に、発熱、せき、嗅覚異常などの症状が4日以上続く場合は必ず最寄りの自治体の衛生部局に相談するとともに、鹿屋体育大学SA室に報告してください。
■当日のタイムスケジュール(予定)
9:30 | 受付開始 |
10:00 | 開会式 |
10:30 | 100m |
11:20 | 4×100mリレー |
11:40 | キッズラン |
12:30 | 1000mガチレース |
12:40 | 1000m |
13:30 | 3000m |
14:10 | 5000m |
15:00 | 終了 *閉会式・表彰式は行いません。 |
■エントリーについて
エントリー期間
2022年9月12日(月)~10月21日(金)
~エントリーにおける申込規約・誓約について~
申込時に必ず以下の(申込規約)(誓約)を一読いただきご理解・同意いただいたうえでエントリーください。
(申込規約)
1.申込後の申込者変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病・自然災害等による開催縮小・中止、参加料返納の有無・額・通知方法等については、その都度主催者が判断し、決定します。
3.大会申込者の個人情報は、本イベントの実施及び開催以外の目的には使用いたしません。
(誓約)
1.私達は心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
2.私達は、イベント開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
3.私達は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
4.私達は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
5.私達は、イベント開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の内容の範囲内であることを了承します。
6.私達の家族・親族・保護者は、本イベントへの参加を承諾しています。(参加者が未成年の場合)
7.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の参加(代理参加)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理参加に対する救護・返金等一切の責任を負わないことを了承します。
8.本イベントの映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット、パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
※当日会場でも、上記の内容の同意書にサインをしていただきます。
■エントリーはコチラから↓


(体調管理チェック表はこちらから)
※参加申込みは先着順です。定員に達し次第、募集締め切りとなります。
以下、参加費の振込先をお知らせいたします。
↓↓参加費振込口座↓↓
銀 行 名:鹿児島銀行
支 店 名:本店
口座種別:普通
口座番号:2355604
口座名義:カ)スポーツリンクアンドシェア
※本イベント入金作業を委託しています。
※振り込み手数料は、お客様でのご負担願います。
※申し込み後の参加料の払い戻しは一切いたしません。
※入金が確認されない場合は、事務局より申込者へご連絡させていただきます。
その他不明な点は鹿屋体育大学SA室(0994-46-4829、平日9-16時)までお問合せ下さい。
■注意事項
1)イベント前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従って、各自の責任において参加してください。
2)イベントで撮影した映像等の肖像権は主催者に帰属する旨を了承の上ご参加ください。
3)記入いただいた個人情報に関しては厳重に管理します。
4)申込規約・誓約に同意の上、エントリーください。
5)参加料は不参加の場合でもお返しいたしませんので、予めご了承ください。
6)物預かり所は、ありません。会場での紛失等については大会事務局では責任を負いかねます。各自の責任において管理してください。
7)イベント中の傷害・事故への補償は主催者が加入した保険の内容の範囲内になります。その他の一切の責任は負いません。
8)当日は駐車場の混雑が予想されますので、係員の指示に従ってください。
9)ゴミは必ずお持ち帰りください。