ランチトークイベント「出番ですよ!坂中SA室 室員」
平成30年度日本版NCAA KANOYAモデル事業
ランチトークイベント「出番ですよ!坂中SA室 室員」が平成30年7月18日(水)11:50~12:15に鹿屋体育大学 学生食堂で約180名の本学学生及び教職員がランチをする中、開催されました。
司会は前回に引き続きスポーツアドミニストレーター(SA)の萩原悟一講師がつとめ、坂中美郷スポーツアドミニストレーション室(SA)室員・スポーツディレクター(SD)と女子バレーボール部所属学生の学内への情報提供・共有の場を持ちました。
今回は女子バレーボール部所属学生2名も登壇してもらいました。萩原講師が、坂中SA室SDへ司会をバトンタッチされました。
=以下、坂中SA室SDと女子バレーボール部所属学生2名とのインタビューとなります=
(坂中SA室SD)
専門はバレーボールです。よろしくお願いします。
さて、今回は女子バレーボール部の学生2名が参加しますので、よろしくお願いします。
(女子バレーボール部:2名)
4年の安田睦実です。主将です。京都府出身です。
4年の中山恭佳です。副将です。熊本県出身です。
Q: (坂中SA室SD、以下Q同じ)大学生活を振り返っての感想をお願いします。
A:(安田さん)今までは、先輩についていくだけという印象がありました。主将となった今は、チームを引っ張ることの大変さを実感しています。
A:(中山さん)4年生になって、今までの先輩方の大変さが分かりました。
Q:卒業論文について教えてください。
A:(安田さん)VRの映像を用いて、バレーボールのサーブレシーブを予測するトレーニングを行い、トレーニング前後のデータに関する研究をする予定です。
A:(中山さん)自分に自信がないときにはプレーがうまくいかないといった「自己効力感」が競技のパフォーマンス向上にどうつながるかの研究をする予定です。
Q: 鹿屋市串良平和アリーナでの九州大学春季バレーボール女子リーグ戦の感想をお願いします。
A:(中山さん)リーグ戦はレギュラーラウンドとファイナルラウンドがあり、レギュラーラウンドでは、福岡大学に負けてしまいました。串良平和アリーナで行われたファイナルラウンドでは、他部の応援を受けて、楽しくプレーして福岡大学に勝つことができました。皆さんの応援の力を強く感じました。
Q: 他の競技を観戦したことはありますか?
A:(安田さん)昨年の蒼天祭でサッカー部の試合を観戦しました。普段の姿だけしか目にしていないので、競技をしている姿はスポーツ選手らしくかっこいいと感じました。球技は興味があって観たことはありますが、今後は陸上・水泳なども観戦してみたいです。
Q: 鹿屋体育大学女子バレーボール部と鹿屋市との関わりについて教えてください。
A:(安田さん)昨年度は鹿屋市で開催されたVリーグの試合で運営をされていた鹿屋市バレーボール協会の方のお手伝いをしました。また、小中学生向けのバレーボール教室の開催を通して鹿屋市と関わりがありました。
A:(中山さん)3年に1度、カナダで合宿を行う際には、鹿屋市の方に合宿費用の寄付を募っており、とてもありがたいと思っています。
Q:カナダ合宿について、アルバータ大学の印象や日本の大学との違い等お尋ねします。
A:(安田さん)カナダのバレーボール部にはモデルをされている方もいて驚きました。日本のバレーボールはコンビネーションを活かしたものですが、カナダのバレーボールは高さで勝負するバレーボールだと感じました。
A:(中山さん)速い攻撃を仕掛けても、対応されてしまい大変でした。
A:(坂中SA室SD)補足ですが、アルバータ大学において、男子チームは「ゴールデンベアーズ」、女子チームは「パンダーズ」という名称になっており、学内の多くの方がTシャツを着用されています。
A:(安田さん・中山さん)アルバータ大学のグッズでは、Tシャツやパーカーを購入しました。
Q:鹿屋体育大学と鹿屋市でBlue Windsという地域密着型スポーツブランドが立ち上がっていますが、どのようなグッズがあったら買いたいですか?
A:(安田さん)服があれば買いたいです。
A:(中山さん)毎日使うので、Tシャツがあれば買いたいです。
Q:最大の目標である12月の全日本インカレに向けた意気込みをお願いします。
A:(安田さん)個々の技術力を上げて、全日本インカレで優勝したいです。
A:(中山さん)改善点が多く、伸びしろがあるのでチームを完成させたいです。
Q:今後の試合について教えてください。
A:(中山さん)8月25日(土)・26日(日)に串良平和アリーナで国民体育大会予選が開催されるので、皆さん応援よろしくお願いします。
A:(萩原講師)7月28日(土)にタイ王国の女子バレーボールナショナルチームが鹿屋市に来られ、串良平和アリーナにて鹿屋体育大学女子バレーボール部と練習試合を行います。詳細はBlue WindsのLINEアカウントを通して後日お知らせします。お楽しみに!

左から坂中SA室SD、4年安田さん・中山さん
■次回のお知らせ
決定しましたら、こちらよりご連絡します↓↓↓
