日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

ミッションウォーキング

概要

市民が健康づくりのために活用できるウォーキングコースを学内に設定し、多世代を対象としたウォーキングイベントを実施しています。地域のスポーツ実施率の向上や大学スポーツを通じた交流の場の提供を目的としています。

募集状況

キャンパスウォーキング in NIFS

鹿屋体育大学の施設を見学できるウォーキングイベントを開催します!

ウォーキングコース中に設置されている様々な謎やミッションをクリアしながら、スポーツの最先端設備を備える鹿屋体育大学を見学してみませんか?

日程

令和7年3月16日(日)

  • 9:30~10:00  受付
  • 10:10~10:45 ウォーキング講習会(講師:中垣内 真樹 鹿屋体育大学教授)
  • 10:45~12:00 ミッションウォーキング
  • 12:00~13:00 学食バイキング

会場

鹿屋体育大学

集合: 晴天時・陸上競技場

    雨天時・球技体育館バドミントン練習室

※3/11(火) 集合場所の更新を行いました。

駐車場

無料

※当日は駐車場の混雑が予想されます。可能な限り赤く塗った駐車場へ駐車いただくようご協力をお願いいたします。
桃色に塗った駐車場(予備駐車場)へは、他の駐車場が満車になった後の駐車をお願いします。

募集

鹿屋市HPより申込をお願いいたします。 ※2人以上5人以下のグループでのご参加をお願いします。

募集期間

3月5日(水) 12:00まで

募集人数

200人

参加費用

一人500円 ※当日集金となります。

その他

お楽しみ情報

Blue Windsグッズが当たる抽選会、和牛肉のバイキングなど、お楽しみいただけるイベントを多数ご用意しております。

雨天時の実施について

雨天時は屋内でウォーキングをするコースに変更して実施します。

主催・後援

主催:かのやウォーキングプロジェクト実行委員会

後援:鹿屋市・鹿屋体育大学・鹿屋市教育委員会

これまでの開催状況

令和5年度