ミッションウォーキング

概要
市民が健康づくりのために活用できるウォーキングコースを学内に設定し、多世代を対象としたウォーキングイベントを実施しています。地域のスポーツ実施率の向上や大学スポーツを通じた交流の場の提供を目的としています。
募集状況
海上自衛隊鹿屋航空基地ランウェイウォーク
普段歩くことのできない海上自衛隊鹿屋航空基地の副滑走路を歩くことができるウォーキングイベントを開催します!
_compressed-1_1-980x1386.jpg)
日程
令和7年8月24日(日)
- 6:00~6:30 受付(観光物産総合センター)
- 6:30~6:55 移動(基地内へ)
- 6:55~7:10 開会式
- 7:10~9:40 ランウェイウォーク・ウォーキング講習・機体見学
- 9:45~10:15 閉会式・鹿屋中央高校によるまかない提供
- 10:15~10:30 移動(基地外へ)
- 10:30 解散
会場
海上自衛隊鹿屋航空基地
募集
鹿屋市HPより申込をお願いいたします。
募集対象
鹿屋市在住の小学生~高校生とその保護者
※自力歩行ができる方
※小学生は保護者同伴
※保護者同伴は1世帯につき2名まで
申込締切
8月15日(金)
募集人数
160名(先着順)
参加費用
一人1000円 ※当日集金となります。
その他
- 会場へ持ち込む荷物は最小限とし、基地内に落下しないよう十分注意してください。
- 受付時には、手荷物検査を実施します。飲み物は開封・未開封に関わらず、一口飲んで確認します。
- 持込不可品は以下のとおりです。刃物等の危険物、ベビーカーや車いす等の緊急時の迅速な退避行動の妨げになる物、アルコール類
- 少雨決行です。傘や折りたたみ傘ではなくカッパを準備してください。
- 受付時間を過ぎた場合は、イベントへの参加を認めない場合があります。
- 基地内では、係員の指示に従い、許可された区画以外への立ち入りや、許可のない撮影・物品への接触は行わないでください。
- イベントの中止については、鹿屋市公式ホームページにてお知らせします。
主催・後援
主催:かのやウォーキングプロジェクト実行委員会
共催:鹿屋市、鹿屋市教育委員会、国立大学法人鹿屋体育大学
協力:海上自衛隊第1航空群(鹿屋航空基地)
外部リンク
イベントの詳細や最新情報については、以下のリンクもご参照ください。