学生なんでも相談窓口・学生なんでも意見箱
学生なんでも相談窓口では、学生の皆さんが学生生活を送るうえで、様々な問題、心配事や悩み(心理的なものを含む。)の相談、さらに、大学に対する意見要望に対応しています。
学生なんでも相談窓口(学生課)
一人で問題を抱え、思い悩むより、気軽に相談してみませんか。一緒に解決の糸口を探しましょう。
相談内容 | 日常の学生生活を送る上での様々な問題、悩み、意見・要望などの相談。 |
---|---|
相談期間 | 平日 8:30~17:00(年末年始・夏季休業日等除く。) |
相談方法 | 直接、学生課の窓口にお越しください。 なお、電話、Eメール等でも相談できます。 |
電話 | 0994-46-4882 |
gakusei※nifs-k.ac.jp メールアドレスは「※」を「@」に変換してください。 | |
手紙 | 〒891-2393 鹿屋市白水町1番地 鹿屋体育大学「学生なんでも相談窓口」宛 |
学生なんでも意見箱
学生が修学・学生生活に関して日頃から感じている意見や要望等で、直接、教員や「学生なんでも相談窓口」などに相談しにくい場合など、人目を気にせず何でも自由に安心して意見や要望等を広く寄せてもらうこと、そして、その意見等から学生のニーズや満足度を把握し、学生サービスの向上を図ることを目的に、「学生なんでも意見箱」を設置しています。
「学生なんでも意見箱」の設置場所
①大学院棟1階ホール
②大学会館売店前
意見等に対応する対応
「学生なんでも意見箱」に寄せられた意見や要望等については、学生委員会及び関係委員会等で対応や改善策を検討し、検討結果を個別に回答したり、掲示により周知をします。