アルバイトの紹介
本学にアルバイトの依頼があったものを、アルバイト掲示板にて学生に紹介をしています。
希望する学生は掲示板の連絡先に直接申込みをします。
なお、紹介するアルバイトの職種には制限を設けており、以下の通りとなっております。
職種制限リスト
- プレス、ボール盤、旋盤、裁断機等自動機械の操作
- 高電圧、高圧ガス等危険物の取扱(助手も含む)
- 自動車、単車の運転、自転車による重量物の配達
- 交通頻繁な路上での作業
- 建設中の現場作業、建築倒壊、残材片付け作業、2階以上の高所での野外作業(ガラス拭き等)
- 警備員(会場整理、誘導、受付は除く)
- 農薬、劇薬等有害な薬物の扱い(メッキ作業、白蟻駆除、塗装工事)
- 高温度、低温度の作業・粉塵粉末、有毒ガス、騒音等の著しい中での作業
- マルチ・ネズミ講商法に関するもの
- 出来高払い等一定額の賃金の保証のないもの
- 不特定多数を対象とした街頭や訪問による調査
- 訪問調査、勧誘、専門に行う集金
- 風俗営業の現場作業・飲食業(いわゆるスナック等)
- 深夜労働(22時~5時)
- 選挙の応援に関する業務及び宗教に関する業務
- 人命に関わることが予想される業務(無資格の水泳指導員、監視員、ベビーシッター等)
- その他労働条件が不明確なもの
【本学学生に求人を希望される皆様へ(求人票について)】
上記職種制限リストに該当しない場合は、求人を受け付けしますので、本学所定の求人票に必要事項を記載の上、メール、FAX、郵送あるいは直接学生課へ提出してください。
募集(掲示)期間は、受付日から3ヶ月となります。
(期間の指定があるものは、過ぎた時点で期限切れとします。)
なお、ご不明な点等がございましたら、学生課学生企画係までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
- 連絡先
- 学生課 学生企画係
- 住所
- 891-2393鹿児島県鹿屋市白水町1
- 電話
- 0994-46-4882
- FAX
- 0994-46-2516