NEWS & TOPICS
- 2025/10/15
- 研究情報
- NEW本学学生がSIT2025奨励ポスター賞&和田智仁教授が優秀映像教材選奨の優秀作品賞を受賞!
- 2025/10/14
- 入試
- NEW令和8年度 一般選抜の学生募集要項を公表しました!!
- 2025/10/10
- 入試
- 【10/10】TikTok更新しました!
- 2025/10/10
- 競技
- 本学サッカー部が第79回国民スポーツ大会において優勝しました!
- 2025/10/10
- お知らせ
- Giving Campaign 2025が、いよいよ本日10/10 9:00から開始しました!
- 2025/10/09
- お知らせ
- 【10/20・10/23中止】公開講座「市民のためのテニス教室(秋)」について
- 2025/10/08
- お知らせ
- 「収録は夏休み前!新メンバーデジャヴ?!(7/31収録)」ガチラジ第24回(ラジオ企画)【NIFS 学生広報スタッフ企画】
- 2025/10/07
- イベント
- 令和7年度「スポーツサイエンスキャンプin鹿屋体育大学」を開催しました!
- 2025/10/07
- メディア
- 「みる・ささえる」受験の先駆者 アナリストとしても活躍中! 福島 拓実さんにインタビュー
- 2025/10/07
- お知らせ
- 令和7年度教員表彰式を実施しました!
特徴1
鹿屋体育大学を知る
日本で唯一の国立の体育系単科大学

体育に特化した大学としての様々な特徴をご紹介します。高い競技レベルの選手が集結する環境で、スポーツ・武道に特化した設備を利用して自分を磨き、充実した学生生活を送ってみませんか。
特徴2
A.C.E KANOYAを 目指そうプロジェクト
頑張る学生を支援します!

【活気ある(Active)独創的な(Creative)精鋭(Elites)】をA.C.E.KANOYAと位置づけ、これを目指す学生を支援するためのプロジェクトがあります。金銭的その他様々な形で、学生を支援します。 入学後の学生生活をイメージするために、受験生は是非ご確認ください!
特徴3
スポーツイノベーション推進機構
私たちとスポーツを研究しましょう!

多種多様な専門家が協力してスポーツを研究し、社会の様々な課題を解決するための活動を行っています。科学的根拠に基づいた指導が行える人材の育成、科学と実践を結び付けられる人材の育成、そして日本人の体力向上や健康寿命の延伸が目標です。学外の研究者・企業のみなさまからの共同・受託研究、寄附金に関するお問い合わせをお待ちしています!
行事予定
- 2025/10/21
- 健康づくり・介護予防講座 歩く脳トレ運動~スクエアステップ~
- 2025/10/25~2025/10/29
- 第2回九州学連南九州地区学連記録会