かごしま国体等に関する情報
※かごしま国体・かごしま大会は2023年に開催されました。
濱田競技力向上・国体担当学長補佐あいさつ

2023年開催のかごしま国体・かごしま大会は、スポーツ界はもとより、各関係機関の皆様からの多くのご支援及びご協力のもと開催できるものです。2013年から鹿児島県の準備に加わらせて頂きながら実感してまいりました。コロナ禍で延期になっていましたが、ここに今大会の開催を心から喜ぶとともに皆様のご尽力に感謝申し上げます。
また、コロナ禍を経て開催できる今、国立大学で唯一の体育大学である鹿屋体育大学の教員として、長く深く体育・スポーツに携わる者として我々が身体を動かすことやスポーツ出来ることの尊さ、影響の大きさにも改めて気づかされております。
昭和47年の太陽国体より約51年ぶりに本学の所在地鹿児島県で開催されるこの大会を、本学も可能な限りサポートさせて頂きながら、全国各地から訪れる参加者等の皆様の活躍と本学学生の活躍の場として盛り上がり、成功裏に終わることを祈念しております。
出場選手
課外活動団体 | 選手人数 | 出場種目 | 種目詳細 | 開催日 |
---|---|---|---|---|
陸上競技部 | 5 | 陸上競技 | 砲丸投げ 走幅跳び 100m 800m | 10/13~17 |
テニス部 | 1 | テニス | 10/8~11 | |
女子バレーボール部 | 8 | 女子バレーボール | 10/8~11 | |
男子バスケットボール部 | 1 | 男子バスケットボール | 10/12~15 | |
女子バスケットボール部 | 10 | 女子バスケットボール | 10/12~15 | |
サッカー部 | 15 | サッカー | 10/12~15 | |
体操競技部 | 5 | 体操競技 | 9/21~24 | |
水泳部 | 10 | 水泳 | 100m平泳ぎ 100mバタフライ 50m/100m/400m自由形 4×50mフリーリレー 4×100mメドレーリレー | 9/22~24 |
剣道部 | 2 | 剣道 | 10/8~10 | |
ヨット部 | 2 | セーリング | 470級 | 10/8~11 |
漕艇部 | 3 | ローイング | シングルスカル ダブルスカル | 9/21~24 |
自転車競技部 | 7 | 自転車競技 | 4㎞チームパーシュート チームスプリント 500m/1㎞ TT ( タイムトライアル) ケイリン | 10/11~15 |
カヌー部 | 4 | カヌー | K-1 C-1 | 10/13~16 |
なぎなた部 | 5 | なぎなた | 10/14~16 |
競技補助員等で協力する課外活動団体
サッカー部
かごしま大会(特別全国障害者スポーツ大会)の競技補助員
水泳部
かごしま大会(特別全国障害者スポーツ大会)の競技補助員
女子バレーボール部
かごしま大会(特別全国障害者スポーツ大会)のサポートボランティア
ダンス部
かごしま国体総合開会式及びかごしま大会(特別全国障害者スポーツ大会)開会式でダンスを披露
来学希望の皆様へ
この度の鹿児島国体の開催は、本学OB、OGが選手のみならず大会役員等として鹿児島県を訪れる機会となります。また、大会参加関係者で、国立で唯一の体育系単科大学である本学をこの国体にあわせて訪れてみたいと思う方もいらっしゃると思います。
つきましては、そのような方々を歓迎するとともに、本学の様々なスポーツ施設をご覧いただく機会をご提供いたします。皆様のお越しをお待ちしています。