日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

男女共同参画

インフォメーション

男女共同参画の取り組み

役員・管理職別の登用目標値 (2016年4月1日時点)

 女性比率
役員51616.7%
管理職1531816.7%

男女共同参画推進室要項

一般事業主行動計画

くるみん認定

くるみん認定マーク

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
※厚生労働省公式Webサイトより引用 くるみんマーク・プラチナくるみんマーク・トライくるみんマークについて |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

本学は、2013年にくるみん認定を受けています。

情報公表(教職員、学生における女性の割合)

教員

教職員における女性の割合 (2025年5月1日現在)

 女性比率
教授252277.4%
准教授121137.7%
講師1721910.5%
助教21333.3%
助手0000.0%
全体566629.7%

事務系職員

 女性比率
事務局長(※理事が兼務)
事務局次長1010.0%
課長・室長(課長職)52728.6%
室長・副課長5050.0%
係長・専門職員1372035.0%
主任・係員(保健師含む)19193850.0%
全体43287139.4%
※特任除く

学生

学生における女性の割合 (2025年5月1日現在)

 女性比率
学部学生57120377426.2%
修士課程32124427.3%
博士課程2793625.0%
全体63022485426.2%

関係機関リンク