日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

Blue Windsのその他のイベント

みんなのタイムトライアル

概要

短距離走から長距離走まで、あらゆる方が参加可能なタイムトライアル!本学の陸上競技部学生が参加者をサポートします。自分がどのくらいのタイムで走ることができるか挑戦してみませんか?走る場所は、公式大会においても利用可能なトラックです!

この機会に参加して、みなさんも市民ランナーの仲間入りを果たしましょう!

イベントの申し込み

みんなのYUMEタイムトライアル2024(日置市開催・協力)

日時・会場

令和6年12月15日(日)

日置市伊集院総合運動公園陸上競技場

実施種目
  • 甘さたまRUN 1チーム5~10名 一人1週400mのリレーを繰り返し、2時間で走れた距離を競います(参加料・高校生以下1500円/人 一般3000円/人)
  • キッズRUN 対象:2歳~6歳 距離:421.95m (参加料・1000円/人)
  • タイムトライアル 対象:小学生~一般 距離:1000m (参加料・高校生以下1000円/人 一般2000円/人)
詳細・お申込み

以下より詳細を確認のうえ、お申込みください。

エントリー期間:令和6年10月1日(火)~令和6年11月25日(月)
(定員に達ししだい終了)

詳細・お申込み

その他
  • ゲストランナー・志村美希さん 参加
  • 「ちびっこのりだー2024走り納め1DAY-日置」同時開催! 詳細・お申込みはこちら
  • 会場には鹿屋体育大学の紹介コーナーも設置します!

過去の実施状況

令和6年度

(12/15)みんなのYUMEタイムトライアル2024
  • 報告記事

令和5年度

令和4年度

(10/23)みんなのタイムトライアル・スプリント
(11/3)みんなのタイムトライアル2022 in 鹿屋体育大学
(10/13)みんなのYUME(夢)タイムトライアル2022(協力)

令和3年度

(11/27)みんなのタイムトライアル2021 in 大崎
(12/12)みんなのタイムトライアル2021 in 鹿屋体育大学

令和2年度

(11/8)みんなのタイムトライアル2020

令和元年度

(10/13)みんなのタイムトライアル2019〜Run&Walk〜 supported by Blue Winds

かのやエンジョイスポーツ

大学スポーツを活用した市民参加型の運動会です。大学を核としてスポーツと地域を融合し、地域住民のみなさまの交流を広げることを目的としています。

小学生から成人の方まで幅広い方々にご参加いただいています。優秀な成績を収めたチームには、豪華景品が送られるかもしれません!お知り合いの方をお誘いのうえで、是非チームとしてご参加ください。

イベントの申し込み

  • 開催が決定次第、ご案内いたします。

これまで行われた主な競技

ソーシャルディスタンス綱引き

4対4で綱引きをしながら、1番前の参加者が綱の横の台に置いてあるピンポン玉を自分の頭上のかごに入れていき、時間内にかごに入れたピンポン玉の数を競う競技です。

スピード感コンテスト

各チームの代表者2名が、野球ボールを投げる前に自分の球速を予想し、実際の投球速度との差の合計で競う競技です。SPORTECスポーツパフォーマンス研究センターの測定機器「トラックマン」を使用し、球速をリアルタイムで確認しながら実施されます。

予測不可能!アスリートダービー

様々な種目の鹿屋体育大学生アスリートが登場します。どのアスリートが勝利するかを各チームで予想し、正解したチームにポイントが与えられます。

リングバトンリレー

変則的なリレー走です。選手はリングを持ってスタートします。持っているリングをコーンに投げ、入った場合は次の走者がスタートします。

過去の実施状況

令和4年度

令和3年度

令和元年度

平成30年度

ランチトーク

学生食堂において本学学生及び教職員などがランチする中で実施していた、スポーツに関する様々なトピックをテーマとしたトークイベントです。

これまでの開催状況

以下からご確認ください。

BlueWindsの過去の開催イベント

タイダイの中まで行ってスイーツ

U15KANOYAサッカーフェスティバル

怪我をしない体作りとパフォーマンス向上の体幹バランストレーニング

かのやスポーツタウンミーティング

大学施設におけるプロスポーツチームの試合開催

過去のイベント

過去のイベント一覧