資料の請求方法
令和5年度(2023年度)学生募集要項等の配付状況
学生募集要項等をPDFファイルにて内容をご覧になれます。(ただし、表中に※印が付いているものは過年度の資料となっています)。なお、PDFファイルには願書等は添付されていませんので、出願(エントリー)の際は、必ず募集要項(冊子)を入手し、冊子に添付されている願書等により出願(エントリー)してください。
配付開始 (予定) |
配付状況 | ||
---|---|---|---|
大学案内 2023 | 7月中旬 | 配付中 |
●学部入試関係 | |||
---|---|---|---|
入学者選抜要項 | 7月中旬 | 配付中 |
学生募集要項 | |||
---|---|---|---|
総合型選抜(SS)入試 | PDF(一部抜粋) | 5月中旬 | 配付中 |
学校推薦型選抜 | PDF(一部抜粋) | 7月下旬 | 配付中 |
一般選抜 | PDF(一部抜粋) | 11月中旬 | 配付中 |
帰国生徒選抜 | PDF(一部抜粋) | 7月下旬 | 配付中 |
社会人選抜 | PDF(一部抜粋) | 7月下旬 | 配付中 |
私費外国人留学生入試 | PDF(一部抜粋) | 7月下旬 | 配付中 |
第3年次編入学試験 | PDF(一部抜粋) | 6月中旬 | 配付中 |
学部入試 過去問題 | |||
---|---|---|---|
学校推薦型選抜小論文 | 配付中 | ||
一般選抜「プレゼンテーション+口頭試問」試験 | 配付中 | ||
帰国生徒選抜小論文 | 配付中 | ||
私費外国人留学生入試小論文 | 配付中 | ||
第3年次編入学試験小論文 | 配付中 |
●大学院入試関係 | |||
---|---|---|---|
体育学研究科体育学専攻(修士課程) | PDF(一部抜粋) | 8月上旬 | 配付中 |
体育学研究科体育学専攻(博士後期課程) | PDF(一部抜粋) | 8月上旬 | 配付中 |
体育学研究科体育学専攻(修士課程)第2次募集 | PDF(一部抜粋) | 12月上旬 | 配付中 |
大学院入試 過去問題 | |||
---|---|---|---|
体育学研究科体育学専攻(修士課程)論述試験 | 配付中 |
※筑波大学との共同専攻の募集要項については下記ページをご確認ください。
問い合わせ先鹿屋体育大学 教務課入試係
【住所】〒891-2393 鹿児島県鹿屋市白水町1番地
【電話】0994-46-4869
【FAX】0994-46-2533
大学案内・学生募集要項等 資料請求方法
一般選抜以外(総合型選抜(SS)入試・学校推薦型選抜・第3年次編入学試験・帰国生徒選抜・社会人選抜・私費外国人留学生入試及び大学院入試)の学生募集要項及び過去問題をご希望の場合は、「3.本学に請求(郵送)」または「4.本学窓口」をご参照ください。
1.「テレメール」で請求 【学部のみ】
大学案内、入学者選抜要項及び一般選抜学生募集要項の資料が請求できます。
【お知らせ】
一般選抜募集要項については、以下の期間、「テレメール速達対応」にて請求を受け付けます。
受付期間 |
2023年1月28日(土)正午 ~ 1月31日(火)正午まで |
---|---|
料金 |
・一般選抜募集要項のみ:600円 ・一般選抜募集要項+大学案内:650円 *料金は資料到着後の後払いです。なお、支払い手数料が別途必要になります。 |
発送方法 | レターパックプラス(速達) *お届けはポスト投函ではなく手渡し。 |
お届け予定日 | 資料請求日の1~2日後 *受付期間内に請求をした場合でも、お届け場所や郵便事情により出願締切日に間に合わないケースがありますので、なるべく早めにご請求ください。 |
スマホ・ケータイから請求 |
---|
スマホ・ケータイでQRコードを読み取りアクセスした場合は、資料請求番号の入力は不要です。
ページ内の指示に従って、手続を行ってください。

- 請求を希望する資料請求番号(6桁)を入力してください。
資料名 | 資料請求番号 | 料金 | 発送開始予定日 |
---|---|---|---|
大学案内 | 568111 | 215円 | 7月下旬 |
入学者選抜要項 | 568111 | 180円 | 7月下旬 |
大学案内+入学者選抜要項 | 568101 | 250円 | 7月下旬 |
一般選抜学生募集要項 | 588101 | 215円 | 11月中旬 |
- 通常は発送日のおおむね3~5日後にお届けできます。お届け先地域や郵便事情によってはお届けに1週間ほど要する場合があります。
- 17時30分までの受付は当日発送、17時30分以降の受付は翌日発送となります。ただし、発送開始日前に請求された資料は予約受付となり、発送開始日に一斉に発送します。
- 資料請求終了時および受付確認通知で告知される10桁の「受付番号」は、資料到着まで保管しておいてください。
- 随時発送の資料が1週間以上(予約受付の資料は発送開始日から1週間以上)経っても届かない場合は、以下に記載のお問い合わせ先(テレメールカスタマーセンター)までお問い合わせください。
- 資料の料金は、お届けする資料に同封の支払い方法をご確認の上、資料到着後2週間以内に表示料金をお支払いください。なお、支払い手数料が別途必要となります。
テレメールカスタマーセンター
【IP電話】050-8601-0102050-8601-0102(9:30~18:00)まで
※テレメールカスタマーセンターは株式会社フロムページが管理運営しています。
2.「モバっちょ」で請求 【学部のみ】
お急ぎの方は、宅急便もご利用もできます。
スマホ・ケータイから請求 |
---|
スマホ・ケータイでQRコードを読み取りアクセスしてください。
ページ内の指示に従って、手続を行ってください。

- 料金
- 一般選抜学生募集要項(願書): 250円
- 一般選抜学生募集要項(願書)又は入学者選抜要項(願書含まず)+大学案内 : 350円
- 大学案内 : 250円
※料金は変更となる場合がございます。
- 料金の支払い方法
● 請求時払い
携帯払い、スマホ払い、クレジットカード払いができます。(別途手数料が50円必要です。)
※携帯電話・スマホの機種、携帯電話会社との契約状況等によって、通話料金と一緒にお支払いできない場合がございます。その場合、コンビニ後払いを選択してください。
●コンビニ後払い
資料到着後、コンビニでお支払いください。(支払手数料は別途126円必要です。)
大学情報センター株式会社(モバっちょカスタマーセンター)
TEL:050-3540-5005TEL:050-3540-5005(平日10:00~18:00)
3.本学へ直接資料請求をする場合
本学へ郵送いただいた返信用封筒(レターパックライト)に、ご希望の資料を封入の上、郵送にてお届けいたします。
- 【請求の手順】
1.本学へ郵送するための封筒を用意してください。
封筒の表に請求する資料名を朱書してください。
2.レターパックライトを用意してください。
受け取る方の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記してください。
レターパックライトの「ご依頼主様保管用シール」は受け取る方が保管してください。
3.請求する資料名と連絡先などを記載したメモを用意してください。
「連絡可能な電話番号」「請求する資料名」「部数」を明記してください。
電話番号は請求内容について問い合わせ事項がある場合のみ利用します。
4.1で用意した封筒に2のレターパックと3のメモを封入し、下記の請求先まで郵送してください。
なお、昨年度の資料をご請求の場合は「昨年度分」と明記しご請求ください。
【注意事項】
・資料は概ね3日~5日後にお届けできます。
また、お届け先の地域や郵便事情によってはお届けに1週間ほど要する場合があります。
・お届け日数は出願を保証するものではありません。
願書を含む資料については出願日程をご確認のうえ、余裕をもってご請求ください。
- 【封筒の書き方例】

4.本学窓口
本学窓口(管理棟1階 教務課入試係)にて配付します。
【窓口受付時間】平日9時00分~17時00分
鹿屋体育大学 教務課入試係
【住所】〒891-2393 鹿児島県鹿屋市白水町1番地
【電話】0994-46-4869
【FAX】0994-46-2533