日本で唯一の国立体育大学

国立大学法人 鹿屋体育大学 KANOYA

在学生の皆様へ

2025/11/05
お知らせ
「後期もひと月経ちました!今日はさくっと。(10/23収録)」ガチラジ第26回(ラジオ企画)【NIFS 学生広報スタッフ企画】
2025/10/30
お知らせ
令和6,7年度「FROM KAGOSHIMA AIRPORT TO KANOYA -#31 HAPPY VLOG- 観光スポット紹介(鹿児島空港から大学まで編)」【NIFS 学生広報スタッフ企画 #31】
2025/10/28
お知らせ
2025年世界形選手権大会にU-21代表選手として、本学柔道部の長岡健心さん、野本輝さんが出場します!
2025/10/24
お知らせ
2025年IQFOIL全日本選手権兼2025年IQFOILナショナルシリーズ第3戦 唐津大会において入賞しました!
2025/10/22
お知らせ
「大橋さんの前振りから!3人の夏休みって?!(10/9収録)」ガチラジ第25回(ラジオ企画)【NIFS 学生広報スタッフ企画】
2025/10/21
お知らせ
第79回国民スポーツ大会において本学学生が入賞しました!

感染症報告について

病院などで新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの流行を広げる可能性が高い感染症であると診断された場合は、感染症報告フォームから報告を行ってください。

参考

【8/3更新】感染症報告について(新型コロナウイルス、インフルエンザを含む)

学生生活に関する情報

就職に関する情報

学生の皆さんは学生生活を送る中で、学業にサークル活動等に修練するほかに、就職希望者は就職活動、進学希望者は大学院やさらなる専門的な各種学校等への進学のための準備など進路選択を行う必要があります。
経済状況は日々変化しており、直近の情報だけでなく、中長期的な視点で自分自身の進路を選択してください。

本学ではキャリア形成支援センターを設け、皆さんのキャリア形成や就職活動をサポートするために、いろいろな取り組みを実施しておりますのでキャリア形成支援センターや就職相談室を積極的に活用してください。

留学に関する情報

研究不正防止について

研究に参加し、研究成果の発表をする際は、研究活動の不正行為とならないよう客観的で検証可能なデータや資料を提示しなければなりません。
また、大学から旅費や給与(謝金)を受け取る場合は、研究費の不正使用とならないよう実態に沿った、正しい手続きを行ってください。
※詳細は以下の案内ポスターを確認してください。